【教室便り】八木教室
【八木教室ブログ】低学年ワクワクイベント🌻
こんにちは!八木教室の南と亀井です(^^♪
夏休みも残り2週間ですね。
宿題は終わりましたか~?
南先生は、夏休みの宿題が毎年ギリギリまでかかっていました(;^ω^)
宿題が終わっていないとどんどん焦って不安な気持ちになっていました。
そんなことにはならないように今からコツコツ進めていきましょうね(^^)/
今回のブログでは、
小学生低学年向けに八木教室で実施したワクワクイベントについて紹介します!!
■低学年ワクワクイベント🌻
まずは!!
「夏休みの宿題やろう会」の様子を紹介していきます。
去年は、宿題が2学期が始まるぎりぎりでやっと終わった。。。
今年こそ余裕をもって取り組んでほしい!
宿題に取り組み始めたと思ったら集中していない。。。
わからない問題が多くて困る。。。
そんな想いに応えるべくこのイベントを実施しました。
とても真剣に取り組んでいました💮
わからない問題があれば
八木教室で低学年を担当する講師がマンツーマンで質問対応しました。
塾生も頑張っていましたが、
今回は塾生以外のお友達も参加してくれてとても頑張ってくれました!
「算数しかできないと思っていたけど、全部終わって、国語まで進められた!」
「持ってきた宿題全部終わった!!」
など嬉しい声をたくさんもらいました♪
宿題を終わらせたら、次は「チョコ型マグネットを作ろう!」
というイベントを開催しました!
キレイなチョコ型になるように一生懸命取り組めました(*^-^*)
マグネットのボンドを乾かしている間に、
中学受験・高校受験に良く出題される図形について学習しました。
小学校では、図形の単元は一時期にしか習わないので、
早くから図形の問題にたくさん触れ、
イメージして理解できる力をつけておくことがとても大切です。
お家でも図形を使った問題にチャレンジしてみてください。
これからもワクワクイベントを実施していく予定です。
次回のご参加お待ちしていますね(^^)/
==============================
KEC志学館ゼミナール八木教室にはこのような小中学校の生徒が通塾してくれています。
▼小学校
鴨公小学校 晩成小学校 今井小学校 真菅小学校 真菅北小学校 耳成小学校 耳成南小学校 耳成西小学校 金橋小学校 田原本南小学校 城島小学校 片塩小学校
▼中学校
八木中学校 大成中学校 橿原中学校 光陽中学校 桜井西中学校
奈良女子大学附属中等教育学校 奈良教育大学附属中学校 青翔中学校
◆近鉄大阪線・近鉄橿原線「大和八木」駅から徒歩5分
◆近鉄橿原線「八木西口」駅から徒歩2分
==============================
*********************
人間大事の教育
~10年・20年先にも続く自信を育てる~
奈良県の進学塾・学習塾
KEC志学館ゼミナール八木教室
〒634-0078 奈良県橿原市八木町1-8-20 4階5階
お気軽にお問い合わせください。
八木教室 0744-21-8400 まで
*********************