冬期勉強合宿 終了報告!

KECゼミナール高の原教室のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は12月28日(土)~30日(月)に行われた冬期勉強合宿についてお伝えいたします。

1日目

開校式~普段より少し緊張している様子です

リアル入試前の教室集会

リアル入試直前まで自習を続けています

リアル入試スタート!

リアル入試が終わると、さっそく解説授業が始まります

中3学習イベント~リアル入試の振り返りと、今後の目標とルール設定などについてのグループディスカッション

小6ファイナルチェック~入試本番前の最終調整として、各科目ごとのやるべきことを明確にし、生徒の状況に合わせて優先順位をつけて取り組める状態を作ります

1日目は終了~みなさん、お疲れ様でした!

2日目

朝6時から自習室オープン!特に、中3生は朝7時から「限界チャレンジⅡ」があるので、最後の追い込みです。早朝にもかかわらず大変な集中力で取り組んでいます!

限界チャレンジがスタート!

その後は、食事をはさんで「炎の特別授業」が夕方まで続きます!

夕食後は、いよいよリアル入試の合格発表です!

合格発表後は教室集会です。先生や保護者様からの想いも伝えます。

最終日の3日目

朝6時から自習室スタート~中3生は7時から「炎の特別授業」!

小6生は食事をはさんで「炎の特別授業」

中3生は「まとめテストサバイバル」(ここまでに身につけた学習内容の定着度を測るテスト)をした後、合宿の振り返りと正月休みの行動計画を言語化してもらいました。

そして最後のイベント!閉校式!!

閉校式のなかでリアル入試のランキング発表が行われたのですが

なんと、小6 Hくんが総合一位を獲得しました!!

閉校式も終わり、高の原の戻って教室集会をして

長く充実した3日間が終わりました。

お疲れ様でした!

この冬期勉強合宿で学んだことを生かして受験を一緒に乗り切ろう!

本日も ご覧いただき ありがとうございました m(_ _)m

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 KECゼミナール高の原教室には以下の学校の方が通ってくれています!

【小学校】

左京小学校・ならやま小学校・朱雀小学校・鹿ノ台小学校・平城小学校・相楽台小学校・木津川台小学校・高の原小学校・木津小学校・城山台小学校・三山木小学校・山田荘小学校・梅美台小学校・川西小学校・州見台小学校・東光小学校・田辺小学校・あすか野小学校・精華台小学校・和束小学校・東登美ヶ丘小学校・精北小学校・美濃山小学校・佐保台小学校・奈良女子大学附属小学校・奈良学園小学校 等

【中学校】

平城東中学校・ならやま中学校・平城中学校・登美ヶ丘北中学校・木津第二中学校・木津中学校・精華南中学校・精華西中学校・精華中学校・京都教育大学附属桃山中学校・奈良女子大学附属中等教育学校・奈良教育大学附属中学校 等

————————————————————————————————————

「志望校 合格 ならお任せ!」

奈良の学習塾・進学塾

KECゼミナール 高の原教室

〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3丁目11-7 山善高の原駅前ビル1F TEL:050-7562-0819

————————————————————————————————————

KEC高の原教室

〒631-0806
奈良県奈良市朱雀3丁目11−7 山善ビルディング高の原駅前ビル 1F

最寄り駅:近鉄「高の原」駅

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る