玉井式国語的算数教室 体験会大盛況🎉

小学生
教室紹介ページへ戻る

みなさんこんにちは!!

高の原教室ブログをご覧いただきありがとうございます。

玉井式国語的算数教室の体験会が、毎週開かれていることは、ご存じでしょうか??

と...その前に、「玉井式国語的算数って何?」と質問が飛んできそうなので、

説明しますね。

玉井式国語的算数教室とは、長文を頭でイメージして考え、読解する力。

そして、図形を頭でイメージして考える力を身につけるための講座です。

みなさん、こんな経験はありませんか?

「公式を忘れてしまって計算できない」

「この公式、どうやって使うんだっけ」

「ひねられた文章題だと解けない」などなど。

いわゆる、公式を暗記して問題を解いていく方法です。

これだと、公式を忘れてしまった時に、太刀打ち出来なくなりますよね。

この問題を解消するために、玉井式国語的算数教室があるんです!!

玉井式国語的算数教室では、低学年向けの講座になっており、アニメーションを使って楽しく「考える力」を身に着けるための講座です。

公式に頼らなくても、問題を解けるように、

10才までにイメージング力をKECとともに育んでいきましょう!!

ぜひ、興味のお持ちの方は、お気軽に教室にお問い合わせ下さい。

体験日

新小2 

3月10日(金) 16:30~17:35

新小3

3月9日(木) 16:30~17:35

3学期もたかのはらチャンネル(通称:たかちゃん)

イベントを開催します!!

今回は、ダイラタンシーという現象を体験してみよう。

そして、ペットボトルを使って、渦巻を作ってみようの2本立てで行います!!

ぜひ、塾生・塾外生問わず、興味のお持ちの方は、お気軽に教室にお問合せ下さいね(⌒∇⌒)

豪華景品も用意しています…

高の原教室では、入塾説明会を実施します。

説明会では、主に下記の内容をお伝えさせていただきます。

・国公立中学校にトコトン強い!

・そして難関私立中の受験実績も上昇中!

・さらに高校受験にも強い!

・その合格実績を生む方法とは

・他塾との大きな違い、唯一無二のKECメソッドとは

・成績アップだけじゃない。なぜ今KECの「人間大事の教育」なのか

・最新の入試概状、教育改革について

ぜひ、お申し込み下さい!

【今後の入塾説明会】

3月4日(土)10:00 ~11:30

3月11日(土)10:00 ~11:30

最新の合格速報はコチラ↓

2025年度中学入試合格実績

特大キャンペーンもやっております!!

まずはお気軽にお問合せください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

KECゼミナール高の原教室には以下の学校の方が通ってくれています!

【小学校】

左京小学校・ならやま小学校・朱雀小学校・鹿ノ台小学校・平城小学校・相楽台小学校・木津川台小学校・高の原小学校・木津小学校・城山台小学校・三山木小学校・山田荘小学校・梅美台小学校・川西小学校・州見台小学校・東光小学校・田辺小学校・あすか野小学校・精華台小学校・和束小学校・東登美ヶ丘小学校・精北小学校・美濃山小学校・佐保台小学校・奈良女子大学附属小学校・奈良学園小学校 等

【中学校】

平城東中学校・ならやま中学校・平城中学校・登美ヶ丘北中学校・木津第二中学校・木津中学校・木津南中学校・精華南中学校・精華西中学校・精華中学校・京都教育大学附属桃山中学校・奈良女子大学附属中等教育学校・奈良教育大学附属中学校 等

KEC高の原教室

〒631-0806
奈良県奈良市朱雀3丁目11−7 山善ビルディング高の原駅前ビル 1F

最寄り駅:近鉄「高の原」駅
改札口から徒歩 2分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る