【教室便り】高田教室
高校受験体験記⑥⑦【高田教室ブログ】
新庄中学校・白鳳中学校・片塩中学校より
高田教室の受験生、全員合格!!!
受験体験記⑥
『高専へ』
🌸奈良工業高等専門学校 機械工学科 合格
🌸奈良育英高等学校 選抜コース 合格
私は中学校に入学する前の冬に入塾しました。その頃は、「家から近いから」という理由で、なんとなくで高田高校を志望していました。しかし、三年生になったとき、先生から奈良高専を目指してみることをすすめられました。整備士になりたいという思いもあり、志望校を高田高校から奈良高専へ変えました。その話を学校の先生にしてみたら、推薦入試を受けることをすすめられ、三学期の始めにある推薦入試に向けてひたすら勉強しました。結果は不合格でした。そのうえ、私の周りは全員受かっていたのです。私は大きなショックを受けました。しかし、それと同時に、「絶対に一般で受かって見返してやる」という気持ちが湧いてきました。仙波先生からはげましの電話があったこともあり、私はすぐに勉強を再開し、一般で無事に合格することができました。
奈良高専への道のりは、長く、険しいものでしたが、先生からのアドバイスや気遣いのお陰で走り切ることができたのだとおもいます。
受験体験記⑦
『挫折は大事!』
🌸奈良県立畝傍高等学校 合格
🌸奈良育英高等学校 選抜コース 合格
🌸近畿大学附属高等学校 Super文理コース 合格
僕は中一からこの塾に通い始めました。前の塾では仲が良い友達が違う学校に通っていたため、毎日会って絡むような感じではなかったのですが、この塾からは同じ学校に通っている友達が増え、一緒に行ったりすることができるようになってとても楽しかったです。前の塾に行っていたおかげですぐにSHに上がることができ、定期テストも安定してとることができました。しかし、中三の秋に受けた模試でそれまで安定していた点数が急激に下がり、初めて挫折を味わいました。そんな時に家族は僕のことを励ましてくれました。先生も励ましてくれました。そのおかげで僕は諦めずに頑張れました。とてもうれしかったです。そして、私立の入試で二つとも合格をとることができ、とても周りの人に感謝しています。さらに、自信もつきました。そして、公立入試の時、自信をもって挑めました。今までの挫折からの努力や自信によって僕は畝傍合格をつかみとることができました。とても安心し、幸せな気持ちになりました。このようなことを通して、僕は挫折を味わうことは大切だと思いました。僕はそのおかげでさらに努力をすることができ、合格をすることができました。そして、励ましてくれた先生方や家族の人達に「ありがとう」と言いたいです。

新年度入塾キャンペーン実施中!
3月31日(月)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【全学年】
入学金16,500円(税込)⇒ 無料! - 【新小4~新中3】
春期講習 授業料 ⇒ 無料!
※新小6受験コース除く ※オプション講座除く
玉井式国語的算数教室・KECこども英語教室
KIWAMI AAA+図形の極 同時キャンペーン中!
3月31日(月)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【新小1~新小3 玉井式国語的算数教室】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・春期講習 授業料 ⇒ 無料! - 【新小1~新小6 KIWAMI AAA+図形の極】
入学金16,500円(税込)⇒ 無料! - 【新小1~新小6 KECこども英語教室】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・春期講習 授業料 ⇒ 無料!
まずはお気軽にお問合せください!
=================================
~日常にあふれている算数~
https://www.kec.gr.jp/seminar/information-primary/56791/
=================================
気になる方は直接教室までご連絡していただくか、下の資料請求からどうぞ!
KEC志学館ゼミナール高田教室 050-7562-0849