【教室便り】高田教室
春のVタイム祭り!【高田教室ブログ】
高田教室ブログをご覧のみなさま、こんにちは!講師の西浦です。
高田教室では春期講習中、「春のVタイム祭り」を開催しております!
そもそも「Vタイム」って何?という方もいらっしゃると思いますので、
今日はすべてご紹介します!
それでは、レッツゴー!!!⇒⇒⇒
そもそもVタイムって??

高田教室では「先生のいる自習室」のことをVタイムと呼んでいます!
先生が一人以上担当しているので、わからないところの質問や授業内容のフォローも可能です!
そんなVタイムで、春休みのうちに前の学年のわからないところをなくして次の学年の準備をする、
それが「春のVタイム祭り」です!
春のVタイム祭りの様子
参加者は小学3年生~中学3年生までが参加してくれました!
自分の苦手な単元や、塾の宿題などを一生懸命取り組んでくれました!
もちろんわからない問題は即フォローです!これでしっかりレベルアップできましたね!

またVタイム祭りの特徴は、最後にビンゴ大会があることです!
頑張ってくれたご褒美に、毎回ビンゴを実施しています!
多くの生徒が景品をゲットしました!
さて本日は「春のVタイム祭り」についてご紹介しました!
一般生の参加もお待ちしておりますので、どしどしご参加ください!
まずはお気軽にお問合せください!
高田教室で一緒に勉強しませんか?
気になる方は直接教室までご連絡ください!
KEC志学館ゼミナール高田教室 0745-53-8181