【教室便り】田原本教室:
小学生 中学生
定期テスト_解きなおし会
温かい日が増え、いよいよ春を実感するようになってまいりました
いよいよ新しい学年になりますね。
頑張った自分が10年20年先にも続く自信を育みます。
日々、目の前のことに丁寧に取り組み、成功体験を積み重ねていきましょう。
◆定期テスト解き直し会◆
3月16日(日)、中学生対象に定期テストの解き直し会を行いました
テストに向けて少しでも良い点数がとれるように、生徒たちは全力で取り組んできました。KECゼミナールでは中学校別のテスト対策という形をとり、
それぞれの学校のテスト範囲や特色を分析したうえで、過去の出題問題をイメージした対策を行います。
また、TA (ティーチングアシスタント)を配置し、授業を行うプロ講師とともに学校のワークの質問対応など、きめ細やかな対応を実現しています。
そして、さらに実力を高めるためには定期テスト後の解き直しが大きく関わってきます。
KEC田原本教室では、毎回の定期テスト後に解き直し会を設定し、ひとりひとりの答案から、苦手分野や間違えの傾向を見直し、今後どのようにすれば効果的な勉強法になるのかをお伝えする時間を作っています。
今回の振り返りを活かし、新学年でさらにいいスタートをきっていただけるよう、我々講師も指導させていただきます!
◆図形の極(小学生)◆
3月3日(日) 『図形の極』説明会と無料体験を行いました。
田原本教室では、週に2時間『図形の極』というカリキュラムを組んでいます。
算数が苦手というお子様のなかでも、「図形問題」に対して苦手意識を持つ方が多く存在しています。
正解率の低い「図形問題」を得意にすることは、中学入試・高校入試において大変優位になります。
黒板や教科書では再現しきれない図形の問題もアニメーションを通して、「物事を多方面から考える発想力」「瞬時にひらめく力」を身につけていただくことができます。
また、進級式の無学年学習となっておりますので、年齢や学年、中学受験をする・しないに関わらず取り組んでいただけます。
タブレット端末を用いた個別学習になりますので、一人ひとりの目標に向かって学習していただけます
ご興味を持たれた方は、KECゼミナール田原本教室(0744-32-7620) までお問い合わせください。
★今後のお知らせ★
3月21日(金) 春期講習スタート
3月22日(土) 現中3生 修了パーティー
3月28日(金) 現中3生 高校の宿題やろう会&進学説明会
3月30日(日) 10:00〜11:30 入塾説明会
------------------------------------------------
「KECゼミナールで一生役立つ自活力を!
3月30日(日)入塾説明会 大好評予約受付中!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 田原本教室
〒636-0314 奈良県磯城郡田原本町戎通3丁目175-6
TEL : 0744-32-7620
------------------------------------------------