【教室便り】田原本教室:
小学生 中学生
★田原本教室_合格者の声・★
前回に引き続き今回も、中学受験において見事に合格を成し遂げた生徒の合格作文をご紹介したいと思います(*^_^*)
第二回目は奈良学園中・育英西中に合格した松村朋香さんからの声です
★ ----------------------------------------------------------------------------
KECに入塾すると、私の弱点がどんどん見つかっていきました。1番の弱点はケアレスミスが多いことでした。私は自分でもケアレスミスの多さにとても驚きました。でも、KECは授業が分かりやすくて、何よりも楽しかったのでKECに行くことに楽しみを覚えました。だから、私はKECだと頑張っていけると思いました。合宿でもいろんな先生と出会い、授業をしてもらうととても分かりやすくて面白かったので、KECの先生はみんなとてもいい先生ばかりだと思いました。私は学校よりKECの方が楽しかったので、KECに行くのが好きになり、第二の家であることを実感しました。そんなKECで勉強していると、どんどんケアレスミスが減りました。私は先生に言われた奈良学園中のC日程の赤本の計算と漢字を朝にやるということを毎日欠かさずやっていました。そのおかげで今はケアレスミスが大分すくなくなりました。私は合格してとても嬉しいです。しかし、ケアレスミスはまだ無くなっていないので、気を抜かず頑張っていきたいと思います。KECから学んだ努力の大切さ、家族の支えがあったからここまでこられたということを忘れず、全ての人に感謝をしてこれからも頑張っていきたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------