【教室便り】西大寺教室
小学生 中学生
新たに登場しました!
みなさんこんにちは!
6月も残すところあとわずか!
ジメジメと暑い日が続きますが、テンションを上げて頑張っていきましょう!
~・~・~ スタッフ紹介 ~・~・~
今日は、小学5年生と中学1年生の理科を担当している
KECのアイドルこと福田先生にいろいろインタビューしてみました♫
Q1 子供のときの夢は何でしたか?
A1 ケーキ屋さんです♡
Q2 苦手だった教科は何でしたか?
A2 社会・・・。特に歴史が苦手でした^^;
Q3 ものすごいエピソードはありますか?
A3 大学の学科を首席で卒業しました!!
(前回の島内先生と被ってしまいましたね(^_^;))
Q4 担当教科に関する自慢はありますか?
A4 子供の頃、理科は好きでも嫌いでもなく普通だったのですが、
科学館に行って理科って面白いなと思いました。
みなさんもぜひ行ってみてください!
次回も、西大寺教室の担当の先生たちにインタビューしていきます。
次はだれが登場するか、お楽しみに!!
KECのLINEスタンプができました!
この度、KECのLINEスタンプが登場しました!
みなさんの勉強を応援する内容になっていますので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。
LINEのスタンプのページから「ケーイーシー」と検索するとダウンロードできますよ♪
今日の落書きコーナー
今回は中2の女の子が描いてくれました。
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 西大寺教室
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
TEL : 0742-35-8300
FAX : 0742-35-8298
------------------------------------------------
小学生 中学生
KECCADASスタート!
みなさんこんにちは!
中学生は今週からKECCADASが始まり、気がつけばテスト2週間前になりました。
中学生のみなさん、テスト勉強は進んでいますか?
今日も朝からたくさんの生徒が集中特訓に参加してくれました。
期末テストでもしっかり結果を出せるように頑張っていきましょう!
~・~・~ スタッフ紹介 ~・~・~
今日は、小学生・中学生の社会を担当している島内先生に
いろいろインタビューしてみました♫
Q1 子供のときの夢は何でしたか?
A1 天文学者になることでした☆
Q2 苦手だった教科は何でしたか?
A2 体育が一番苦手でした^^;
Q3 ものすごいエピソードはありますか?
A3 生駒山天文台の望遠鏡を操作させてもらい、
「素人はそう簡単に天体を探り当てることはできないよ」と言われていたけれど、
一人の力で土星のハングと蟹座のリング状星雲を視界の中に入れることができて、
学芸員を絶句させたことがあります。
Q3 担当教科に関する自慢はありますか?
A3 担当教科というわけではないですが、大学は主席で卒業しました。
次回も、西大寺教室の担当の先生たちにインタビューしていきます。
次はだれが登場するか、お楽しみに!!
今日の落書きコーナー
今回は小6の女の子が描いてくれました。
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 西大寺教室
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
TEL : 0742-35-8300
FAX : 0742-35-8298
------------------------------------------------
小学生 中学生
梅雨の時期になりました
みなさんこんにちは!
梅雨になり雨の日も多くなりジメジメと暑い日が続いていますね^^;
それでも気分は晴れやかに過ごしていきましょうね!
~・~・~ スタッフ紹介 ~・~・~
今日は、中学生のSHクラスで国語を担当している三根先生に
いろいろインタビューしてみました♫
Q1 子供のときの夢は何でしたか?
A1 小学生の頃は小説家、中学生の頃は弁護士、そして高校生の頃はコピーライターでした。
何かを書いたり、人を守ったりする仕事に興味がありました。
Q2 苦手だった教科は何でしたか?
A2 ぶっちぎりで算数(数学)でした(^_^;)
今でも苦手です。。。
Q3 ものすごいエピソードはありますか?
A3 ものすごくはないですが。。。
高校生のとき、吹奏楽のコンテストで全国大会に行きました。
楽器はトロンボーンでしたよ!!
次回も、西大寺教室の担当の先生たちにインタビューしていきます。
次はだれが登場するか、お楽しみに!!
今日の落書きコーナー
今回は小学6年生の男の子が描いてくれました!
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 西大寺教室
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
TEL : 0742-35-8300
FAX : 0742-35-8298
------------------------------------------------
小学生 中学生
☀暑くなってきました☀
みなさんこんにちは!
暑い日も増えてきましたが、みなさんお元気ですか?
西大寺教室の生徒たちもみんな元気です!
中学生は、定期テスト前ですね。
西大寺教室の生徒の多くも、授業のない日も自習室に来て、勉強を頑張っています。
今春卒業した生徒やそのまま個別で継続しているゼミナールの生徒たちも、中間テストにむけてがんばっています。
卒業した生徒たちがこうやって、近況報告をしに顔を見せてくれるのも
西大寺教室の特徴(#^.^#)
~・~・~ スタッフ紹介 ~・~・~
今日は、教室長の寺尾さんに
いろいろインタビューしてみました♫
Q1 子供のときの夢は何でしたか?
A1 幼稚園のときは、ケーキ屋さんで働きたかったです。
毎日ケーキが食べられると思っていたからです。
でも中学生になると、塾の先生にあこがれ、
大学生のときはアルバイトで先生をしていましたね。
Q2 苦手だった教科は何でしたか?
A2 とにかく社会が大の苦手でした。(T_T)
大人になった今思うと、生きていくなかで、
社会って本当大事だと思うのですが、
学生のときは本当苦手でした。
Q3 ものすごいエピソードはありますか?
A3 学生のとき、夜自転車で走っていて、
前からきたタクシーとぶつかり、
そのまま一回転してさんかく座りして着地
したことがあります。(*´∀`*)
自転車は折り畳み式自転車と同様の状態になり、
あざもすごかったですが、
骨折したり入院したりすることなく、
翌日から普通に学校に行きました。
若かったのでしょうね・・・(^_^;)
あ、怪我といえば!!
ちょうど一年前、朝勢いよく起きた瞬間、
すごい爆音でボキボキボキボキ・・・・
靭帯をきり、ギブス生活になりました。
あのときは驚きましたね
まさか起きるだけでこんな状態になるとは・・・
次回も、西大寺教室の担当の先生たちにインタビューしていきます。
次はだれが登場するか、お楽しみに!!
小学生 中学生
西大寺の先生を紹介します!
みなさん、こんにちは。
新学期も始まり、新しい学校や友達とは馴染めたでしょうか?
KECゼミナール西大寺教室でも新年度になり、授業に入る先生方も新しくなりました。
ということで、ここで改めて講師紹介をしたいと思います。
第1段は私、二宮です!
◯名前
二宮 佑太
◯担当教科
算数・数学・玉井式
◯自己紹介
奈良県出身なので、この辺りは昔から知っています。
小4~高3までバスケットボールをしており、高3の時には全国大会にも出場しました!(私は観客席で応援でしたが・・・)
学生時代は餃子が有名な某中華料理店や焼肉屋でアルバイトをしていたため、こう見えて料理は得意です(^^)
また、パソコンが得意で中学と高校の数学の教員免許の他に情報の免許も持っていたりします。
モットーは「最後の最後まで諦めない」。KEC八訓にもあるように「自分は絶対できるんだと強く信じて取り組むこと」を心がけています。
西大寺の子たちは真面目な子が多いので今から成長が楽しみです(*^^*)
私の授業でみんなが算数や数学が好きになってくれることを目標に今年1年も頑張りたいと思います。
これから一緒に西大寺教室で大きく成長していきましょう!
◯GWの過ごし方
4月29日から5月5日GWのため教室はお休みになりますが、みなさん遊びの予定ばかり立てていませんか?
特に中学生のみなさんはGW明けからKECCADASが始まります。
27・28日に実施したオリエンテーションでもお話しましたが、いかに計画的に勉強するかが重要です。
テスト前になって慌てて提出物をするようなことがないようにこの休みの期間を使ってしっかり計画を立てていきましょう!
授業や集中特訓の際に一人ひとりチェックしていきますので毎回KECファイルを忘れないようにしてくださいね。
◯今日の落書きコーナー
今回は小学校6年生の女の子がかいてくれました。(何の絵かは不明です^^;)
今後の予定
4月 |
29日(金) |
KEC大集合 |
4月29日(金)~5月5日(木)はGW期間中につき、平常授業・自習室はお休みです。 |
||
5月 |
6日(金) |
KECCADASスタート |
8日(日) |
小6日曜スクール |
|
14日(土) |
副教科対策講座(京教大対策) |
|
第1回集中特訓(9:30~12:30) |
||
15日(日) |
駸々堂テスト(小5・小6申込者) |
|
小5・小6日曜スクール |
||
第2回集中特訓(9:30~17:30) |
||
21日(土) |
第3回集中特訓(9:30~12:30) |
|
22日(日) |
小6日曜スクール |
|
第4回集中特訓(9:30~17:30) |
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 西大寺教室
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
TEL : 0742-35-8300
FAX : 0742-35-8298
------------------------------------------------