【教室便り】西大寺教室
小学生 中学生
6月も半分以上が終わりました!
みなさんこんにちは。
西大寺教室の木村です。
最近雨の日が多くなってきましたね。気温の変化も激しいので体調には十分に気をつけましょう。
生徒の皆さんへ
小学生の皆さんは、6月の実力テストが終わったと思いますが、解き直しやPalの提出がほとんど提出されていません。解き直しをする人ほど成績は上がります。解き直しの方法が分からないなど疑問があればすぐに先生に質問してください。
中学生の人は、あと約一週間で期末テストが始まります。最後の詰めの準備は大丈夫ですか?この一週間でテスト結果の大半が決まるといっても過言ではありません。一気にラストスパートをかけましょう!!
夏期勉強合宿に関して
8月の6日~9日で「夏期勉強合宿」が行われます。対象は、小5・小6・中2・中3です。この合宿では、入試の緊張感を味わえる「リアル入試」や勉強法を学ぶ「学習イベント」などさまざまなイベントが用意されています。小5に関しては「理科実験」もあります。是非皆さんご参加ください。
集中特訓(中学生対象)に関して
テスト前は学校や塾での勉強も大切ですが、家庭における勉強が何より不可欠となります。ただ、家でテスト対策の勉強をすると言っても何をしたらよいか分からない、なかなか集中できないという人も多いかと思います。 そこで、KEC西大寺教室では、定期テスト対策「集中特訓」を実施します。
集中特訓時間内に生徒との2者面談を実施し、現在のテスト勉強の進捗状況を確認します。この「集中特訓」を通して勉強のコツと、積極性をつかむことができれば何よりだと考えています。また、TA(ティーチングアシスタント)の講師も配置し、質問も受付けています。友達もいっしょに参加できますので、ぜひ誘ってくださいね!
玉井満代先生の教育講演会について
7月9日(日)のAM10:00~PM0:00に西大寺教室で、玉井満代先生の教育講演会が開催することが決定しました。玉井満代先生は、「玉井式国語的算数教室」「玉井式国語的理科」「図形の極」などを開発されました。かなりご多忙の中予定をつけていただきお越しいただく事が決定いたしました。めったにない貴重な機会ですので是非ご参加ください。また、同時に玉井式国語的算数教室の無料体験会(小1~小3)も実施いたします。お友達やお知り合いをお誘いいただき参加いただければと思います。たくさんのご応募をお待ちしております。参加される場合はお電話をいただくか、すでに配布させていただいている、申込用紙をご提出ください。
【玉井満代先生プロフィール】20年にわたり小・中・高校生の学習指導にあたり、東大寺学園・西大和学園・大阪星光などの難関中学校へ、多数合格者を輩出。その経験を生かし、現在は教材クリエータとして活躍。独自に開発した5~10歳までの授業カリキュラム「玉井式国語的算数教室」は高い評価を得ており、全国的に導入されている。現在玉井式で学ぶ小学生は日本国内だけで一万人を超える。2012年「図形の極」を開発。小学館発刊「学習幼稚園」で教育コラムと学習シートを連載中。海外にも積極的に展開し、「図形の極」はインド政府管轄小中一貫校(KVS)で日本の算数教材として初めて導入が決定した。
☆友人紹介に関して☆
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、塾生、入塾者それぞれに図書カード1000円分をプレゼント
今なら、さらに特典がついてきます!
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。
KEC西大寺教室(0742-35-8300)
小学生 中学生
いよいよ6月です
みなさんこんにちは。
西大寺教室の木村です。
最近暑くなってきましたね。体調には十分に気をつけましょう。
生徒の皆さんへ
小学生の皆さんは、4月に受けた実力テストのAパル、Bパルはできましたか?まだ提出していない人がたくさんいます。まだできていない人は、必ず提出をしてください。遅くとも、5月の末までには提出してくださいね。
中学生のほとんどの人は、中間テストが終わったと思いますがすぐに期末テストがやってきます。ロードマップをしっかりと活用して、3週間前からの計画を立てましょう。
集中特訓(中学生対象)に関して
テスト前は学校や塾での勉強も大切ですが、家庭における勉強が何より不可欠となります。ただ、家でテスト対策の勉強をすると言っても何をしたらよいか分からない、なかなか集中できないという人も多いかと思います。 そこで、KEC西大寺教室では、定期テスト対策「集中特訓」を実施します。
集中特訓時間内に生徒との2者面談を実施し、現在のテスト勉強の進捗状況を確認します。この「集中特訓」を通して勉強のコツと、積極性をつかむことができれば何よりだと考えています。また、TA(ティーチングアシスタント)の講師も配置し、質問も受付けています。友達もいっしょに参加できますので、ぜひ誘ってくださいね!
玉井満代先生の教育講演会について
7月9日(日)のAM10:00~PM0:00に西大寺教室で、玉井満代先生の教育講演会が開催することが決定しました。玉井満代先生は、「玉井式国語的算数教室」「玉井式国語的理科」「図形の極」などを開発されました。かなりご多忙の中予定をつけていただきお越しいただく事が決定いたしました。めったにない貴重な機会ですので是非ご参加ください。また、同時に玉井式国語的算数教室の無料体験会(小1~小3)も実施いたします。お友達やお知り合いをお誘いいただき参加いただければと思います。たくさんのご応募をお待ちしております。参加される場合はお電話をいただくか、すでに配布させていただいている、申込用紙をご提出ください。
【玉井満代先生プロフィール】20年にわたり小・中・高校生の学習指導にあたり、東大寺学園・西大和学園・大阪星光などの難関中学校へ、多数合格者を輩出。その経験を生かし、現在は教材クリエータとして活躍。独自に開発した5~10歳までの授業カリキュラム「玉井式国語的算数教室」は高い評価を得ており、全国的に導入されている。現在玉井式で学ぶ小学生は日本国内だけで一万人を超える。2012年「図形の極」を開発。小学館発刊「学習幼稚園」で教育コラムと学習シートを連載中。海外にも積極的に展開し、「図形の極」はインド政府管轄小中一貫校(KVS)で日本の算数教材として初めて導入が決定した。
☆友人紹介に関して☆
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、塾生、入塾者それぞれに図書カード1000円分をプレゼント
今なら、さらに特典がついてきます!
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。 KEC西大寺教室(0742-35-8300)
小学生 中学生
GWが終わりましたね!
みなさんこんにちは。
今年から西大寺教室の木村です。
GWはみなさんいかがでしたか?旅行をした人、部活で汗を流した人、いろいろではないでしょうか。なかなかお休みモードから抜け出せない人もいるかもしれませんが切り替えて頑張りましょう。メリハリがある生徒こそ、KEC生です!
生徒の皆さんへ
小学生の皆さんは、4月に受けた実力テストのAパル、Bパルはできましたか?まだ提出していない人がたくさんいます。まだできていない人は、必ず提出をしてください。遅くとも、5月の末までには提出してくださいね。
中学生の人は、早い学校で5月中旬から中間テストが行われます。クラブばかりでなく、テストに向けてきちんと学習習慣をつけておくことが大切です。特に中学一年生の人はテスト勉強の仕方をまずは習得して、良いスタートが切れるように頑張りましょう。
集中特訓(中学生対象)に関して
テスト前は学校や塾での勉強も大切ですが、家庭における勉強が何より不可欠となります。ただ、家でテスト対策の勉強をすると言っても何をしたらよいか分からない、なかなか集中できないという人も多いかと思います。 そこで、KEC西大寺教室では、定期テスト対策「集中特訓」を実施します。
集中特訓時間内に生徒との2者面談を実施し、現在のテスト勉強の進捗状況を確認します。この「集中特訓」を通して勉強のコツと、積極性をつかむことができれば何よりだと考えています。また、TA(ティーチングアシスタント)の講師も配置し、質問も受付けています。友達もいっしょに参加できますので、ぜひ誘ってくださいね!
中3日曜スクールに関して
いよいよ受験生です。受験生の『自覚と行動』が求められます。まだいいか・・・という気持ちを持っている人・・・。後悔することがない様、『今』を大切に頑張っていきましょう!!
学園前教室での実施になります。もうすでに始まっていますが、まだ今からでも間に合います。今から申し込みできる人はぜひ受講しましょう!他教室の生徒の中での勉強に慣れていくことも『本番対策』になりますから!!
☆友人紹介に関して☆
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、塾生、入塾者それぞれに図書カード1000円分をプレゼント
今なら、さらに特典がついてきます!
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。
KEC西大寺教室(0742-35-8300)
新年度が始まりました!
みなさんこんにちは。
今年から西大寺教室の配属になりました木村です。算数・数学の担当になりますのでよろしくお願いいたします。以前は教務部に所属し、主任補佐をしておりました。また、女子大模試のなどの模試作成や教材作成に尽力しておりました。自分の持っている知識をフルに使い、全力で指導していきますので今後ともよろしくお願いいたします。
新年度が始まりました!
いよいよ新年度になりました。西大寺教室でも、春から一緒に勉強に励む仲間がたくさん増えました。また、今年度新たに教室でみなさんの勉強をサポートする新しい先生も増えました。また今後のブログでもご紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね★
小学校6年生と中学校3年生はいよいよ受験生ですね。この1年の過ごし方で受験の結果も大きく変わります。まずは、今まで習った単元で苦手な部分をしっかりと復習することから始めましょう。日曜スクールなどで宿題も多くなり大変ですが頑張りましょうね!
春のスペシャル大集合に関して
4月23日に春のスペシャル大集合が実施されます。対象は小学6年生です。会場は、奈良学園登美ヶ丘中学校です。詳細は別紙にてご案内しております。実際に中学校に出向いて模試を受験する貴重な機会になりますのでぜひご参加いただければと思います。よろしくお願いいたします。
~新中3日曜スクール~
いよいよ受験生です。受験生の『自覚と行動』が求められます。まだいいか・・・という気持ちを持っている人・・・。後悔することがない様、『今』を大切に頑張っていきましょう!!
学園前教室での実施になります。もうすでに始まっていますが、まだ今からでも間に合います。今から申し込みできる人はぜひ受講しましょう!他教室の生徒の中での勉強に慣れていくことも『本番対策』になりますから!!
☆友人紹介に関して☆
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、塾生、入塾者それぞれに図書カード1000円分をプレゼント
今なら、さらに特典がついてきます!
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。
KEC西大寺教室(0742-35-8300)
小学生 中学生
入試結果報告!
みなさん、こんにちは!
今年も西大寺生が高校受験で大活躍!!
奈良・畝傍・郡山・平城 ・・・全員合格!!!
今年の西大寺教室の中3生の結果の一部です。
◯公立
奈良・畝傍・郡山・平城・一条・奈良北・登美ケ丘・西の京、
その他多数合格!!
◯私立
四天王寺・帝塚山(女子英数・男子英数)
近大附属(Super文理 特待生含む)・京都橘(国公立進学S)
奈良育英(選抜 奨学生含む)・育英西(立命館)・上宮
奈良大附属、その他多数合格!!
◯国立
奈良高専、合格!!
中3生のみなさん、受験お疲れ様でした。
先日の修了パーティは、大盛り上がりでしたね。
ゲームも盛り上がりましたが、先生たちからのメッセージのあとの、中3生からのメッセージに先生たちは、本当に感動しました。
今年の中3生も「チームで受験を乗り越えた」という印象です。
卒業生の声 (合格作文より抜粋)
・本気になって勉強するということを教えてもらいました。また、生徒も仲良しで思いやりや協調性があり、そんな西大寺教室が大好きです。(黒宮さん)
・合宿に行って、もっと勉強しないといけない、本気にならないといけないと思うことができました。そこから自習室に通うようになり、塾が楽しくなりました。みんなが頑張っているので、自分も頑張ろうと思えました。また、わからないところをすぐに解決でき、本当に良い場所でした。
(村上さん)
・KECで学んだことは、勉強だけではありませんでした。苦手だった国語を上げるために、先生から課題をいただき、苦手なものから逃げない大切さを学びました。社会の先生からは、記述で語句や表現など日本語のミスを細かく指導していただき、何事も丁寧にすることに気づくことができました。(弘田くん)
・三年間ずっと数学を教えてくださり、数学を得意教科にしてくださったN先生。夫婦でサポートしてくださり不安を取り除いてくれたT先生とM先生。1つの質問に対して10で返してくださったS先生。KECの先生方には感謝です。(池之内くん)
・受験勉強が本格的になってきたころ、まだ切り替えが甘かった私たちに厳しい言葉をかけ続けてくれたT先生。私達がたくさんの質問をもっていっても一人一人教えてくれたN先生。先生と生徒の関わりがとても深いこの教室に入ったことで、勉強以外にもたくさんのことを学びました。
(中井さん)
・T先生に、勉強の回転が遅いと言われ続け、とても反省しました。しかし、同時に志望校に合格してほしいという私達への思いがとても伝わり、冬期合宿が終わると少しずつ全体的に勉強の回転が速くなった気がします。入試本番の朝、先輩が高校まで応援にきて手紙をくださいました。合格発表、親は私より不安そうで、二人とも不安な気持ちで見に行きました。番号がありました。うれしさで大声で泣きました。(田邊さん)
新中3生になるみなさん、次は君たちの番です。
先輩たちは、たくさんの相談と質問をもってきては、毎日自習室で勉強をしていました。
新中3生のみなさん、先輩たちに続いて、自分のベスト校に向けて走っていこう!!
<<玉井式無料体験会>>
大人気!玉井式国語的算数教室の無料体験会を西大寺教室限定で開催いたします。
春期講習の日程が合わずに受けることができなかったという方や申し込もうと思ったときにはすでに春期講習が始まってしまっていたという方。
まだ間に合います!!
また、参加していただいた方にはすてきなプレゼントもありますので、ぜひご参加ください。
ご興味のある方はぜひ教室までお問い合わせください。
◯日時
4月2日(日)
小1・・・9:30~10:35
小2・・・10:45~11:50
小3・・・12:00~13:05
◯場所
西大寺教室
◯費用
無料
今日の落書きコーナー
今日は中学3年生の女の子がかいてくれました。
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 西大寺教室
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
TEL : 0742-35-8300
FAX : 0742-35-8298
------------------------------------------------