【教室便り】西大寺教室
小学生 中学生
夏期勉強合宿が行われました。
みなさんこんにちは。
西大寺教室の木村です。
まだまだ暑い日が続いております。勉強はもちろんですが、体調管理もしっかりと行いましょう。
生徒の皆様へ
実力テストが迫ってきていますが勉強の方はしっかりとできていますか?
夏期講習で習った重要な単元は解き直しをテストの日までに行ってください。
日時も案内をよく読み、間違わないようにしてください。
夏期勉強合宿に関して
KECゼミナールでは8月6日(日)~8月9日(水)で夏期勉強合宿を開催しました。
この合宿で西大寺教室生も全力で取り組んでくれました。
学習イベントや炎の特訓授業でこの4日間みっちりと勉強をしました。
この4日間で勉強に対する意識も変わってきたと思います。
このまま受験に向けて突っ走りましょう。
小学生 中学生
夏期講習が始まりました。
みなさん、毎日暑いですが、元気にお過ごしですか?
西大寺教室では、7月20日より、夏期講習が始まりました。
そして、夏期講習から新しく一緒に学ぶ仲間も増えました。
さらに、この夏、西大寺教室では、受験コースが設置されました。
この夏は、受験生のみなさんのサポートをいろんな角度からサポートします。
授業のない時間帯も自習にきて、勉強のペースを持続する。
分からない問題は、その日のうちに解決する。
計算や漢字など、日々継続的に、そして自主的に取り組む。
朝授業と昼授業の間の時間を有効活用して、隙間時間に宿題を片づける。
学校の宿題も、自習室を利用して7月中に取り組んでしまう。
受験生にとって、夏は重要です。
夏の過ごし方で、2学期以降の成績の伸びは大きく反映します。
この夏、西大寺教室のスタッフも全力でサポートしますので、
みなさんも、後悔のない夏を過ごせるよう、一緒に夏がんばりましょう。
★生徒エピソード★
その生徒は、国語が苦手でした。模試などでも、CからD判定の生徒でした。
夏、今までの復習をするといって、それまで受けた講習のテキストをすべて部屋から探し出して、夏の期間中に、未消化ページをすべて解きました。
結果、・・・なんと、秋の模試で、国語で1位をとりました。
教えている私も驚きました。
私が結果を振り返り、そして思ったのは、
宿題や授業だけではなく、自主勉をしたことにより、勉強の量が増えた、それも、継続的に・・・また、前学年含め、講習テキストを消化したことにより、まんべんなく学習ができた、という点が良かったのだと思います。
やはり、継続は力なり。継続して学習することの重要性を感じさせられた出来事でした。
受験生のみなさん、コツコツ努力を積み重ねよう!!
生徒たちの決意表明です・・・
小学生 中学生
講習が始まりました!
みなさんこんにちは。
西大寺教室の木村です。
暑い日が続きますが、熱中症にならないようにしっかりと水分補給をしましょうね。
理科実験が行われました
7月15日土曜日に理科実験を行いました。今回のテーマは、「5円玉ふりこ&科学マジックショー」です。実験に参加したみなさんも熱心に取り組んでいました。マジックショーは私も驚きの連続の内容でした。生徒のみなさんも楽しんでくれていました。次回の理科実験にもご期待ください。
保護者の皆様へ
7月20日(木)より夏期講習が始まります。小学生の皆様につきましては、今回の夏期講習で「中学受験講座」を西大寺教室で開講いたします。時間帯等お間違えの無いようにお願いいたします。また、欠席者フォローも実施いたします(別紙参照)。日程をご確認ください。
☆友人紹介に関して☆
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、塾生、入塾者それぞれに図書カード1000円分をプレゼント
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。 KEC西大寺教室(0742-35-8300)
小学生 中学生
中学入試説明会と高校入試説明会が行われました
みなさんこんにちは。
西大寺教室の木村です。
もうすぐ夏休みになりますが勉強はしっかりとできていますか?遊ぶばかりでなく学校の宿題もしっかりと進めましょう。
中学入試説明会と高校入試説明会が行われました
今回は、小学校6年生と中学校3年生に対象に実施しました。受験の振り返りやこの夏の勉強の取り組み方などをKEC最強講師陣が熱く語りました!受験までの間、みんなで一体となって「合格」へ向かっていきたと思います。
生徒の皆様へ
皆さんは自習室のルールを見たことがありますか?
夏期講習を迎えるにあたってもう一度目を通しておきましょう!ルールをしっかりと守り、気持ちよく勉強できるようにしましょう。
☆友人紹介に関して☆
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、塾生、入塾者それぞれに図書カード1000円分をプレゼント
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。 KEC西大寺教室(0742-35-8300)
小学生 中学生
7月に入りました。
みなさんこんにちは。
西大寺教室の木村です。
最近暑くなってきましたね。水分補給をしっかりして体調には十分に気をつけましょう。
保護者・生徒の皆さんへ
7月20日より夏期講習が始まります。今年は小5・6年に関して「中学受験コース」を西大寺教室で開講することになりました。移動がなくなり、教室でみっちりと勉強をすることが出来ます。みなさんが、この夏で大きく成長できるようにわれわれ講師陣も全力でサポートします。何か、不安なこと疑問点がありましたら教室スタッフまでご連絡ください。
夏期勉強合宿に関して
8月の6日~9日で「夏期勉強合宿」が行われます。対象は、小5・小6・中2・中3です。この合宿では、入試の緊張感を味わえる「リアル入試」や勉強法を学ぶ「スキルアップMTG」などさまざまなイベントが用意されています。小5に関しては「理科実験」もあります。是非皆さんご参加ください。
玉井満代先生の教育講演会について
7月9日(日)のAM10:00~PM0:00に西大寺教室で、玉井満代先生の教育講演会が開催することが決定しました。玉井満代先生は、「玉井式国語的算数教室」「玉井式国語的理科」「図形の極」などを開発されました。かなりご多忙の中予定をつけていただきお越しいただく事が決定いたしました。めったにない貴重な機会ですので是非ご参加ください。また、同時に玉井式国語的算数教室の無料体験会(小1~小3)も実施いたします。お友達やお知り合いをお誘いいただき参加いただければと思います。たくさんのご応募をお待ちしております。参加される場合はお電話をいただくか、すでに配布させていただいている、申込用紙をご提出ください。
【玉井満代先生プロフィール】20年にわたり小・中・高校生の学習指導にあたり、東大寺学園・西大和学園・大阪星光などの難関中学校へ、多数合格者を輩出。その経験を生かし、現在は教材クリエータとして活躍。独自に開発した5~10歳までの授業カリキュラム「玉井式国語的算数教室」は高い評価を得ており、全国的に導入されている。現在玉井式で学ぶ小学生は日本国内だけで一万人を超える。2012年「図形の極」を開発。小学館発刊「学習幼稚園」で教育コラムと学習シートを連載中。海外にも積極的に展開し、「図形の極」はインド政府管轄小中一貫校(KVS)で日本の算数教材として初めて導入が決定した。
☆友人紹介に関して☆
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、塾生、入塾者それぞれに図書カード1000円分をプレゼント
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。
KEC西大寺教室(0742-35-8300)