【教室便り】西大寺教室
小学生 中学生
中間テスト優秀者インタビュー第一弾!!
こんにちは。西大寺教室の木村です。
本日は、中学生の定期テストの優秀者インタビューを行ってきましたのでそのご報告です!!
伏見中学校1年生 本田さんが今回の中間テストで478点を獲得しました。
すごい点数ですね!!
この点数をたたき出した本田さんに勉強の秘訣を聞いてきました!!
Q1中間テストはいつくらいから勉強を開始しましたか?
A寺尾先生と木村先生から3週間前にやった方がいいと言われて
それを信じて3週間前から勉強を開始しました。
Q2西大寺教室では集中特訓を行っていますが、感想を聞かせてください。
A 不安だったところを質問できて良かったです。また、直前に質問したことがたくさんテストに出ました。また、チェックテストもしっかりと解き直しを行いテストにのぞめました。
Q3 RoadMapの活用で、上手くいったことや苦労したことを教えてください。
A 動かせない予定を最初に書き込むことによってどれだけ時間を作れるか、今日何をしたらよいのかが非常にわかりやすいので使いやすいです。
Q4 RoadMapは1人で活用していますか?
RoadMapの計画通り、「今日はこれをするから!」とお母さんに宣言して部屋で集中してやったり、自習室に行ったりしました。
Q5 KECCADAS期間中の授業や教材はどうですか?
A 扱っている教材から国語は同じ問題が出たし、そのほかの教科でも類題がたくさん出て対策していたのでよかったです。
Q6 今回自分が成功したと思う教科・勉強法は?
A 数学です。塾のワークを徹底して解き直しをしました。そして、何回も解くことで計算のスピードが上がりました。
Q7 今回のテストの結果を振り返り、悔しかった点はありますか?
社会が、学年最高点にあと1点足らなかったことです。次回は頑張ります。
本田さんありがとうございました。期末テストも頑張っていこうね!
実際の本田さんのRoadMapの写真です。
【KECシークレットキャンペーン】
KECでは新たにご入塾の方にシークレットキャンペーンを実施しています。
詳しくはHPへアクセス!
【友人紹介に関して】
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、紹介者に図書カード1000円分をプレゼント!!
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!
KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。
KECゼミナール 西大寺教室 0742-35-8300
受付時間 平日 13:30~21:00
祝日 10:00~18:00
小学生 中学生
玉井満代先生が西大寺教室にやってきます
みなさんこんにちは。
西大寺教室の木村です。
いよいよ本格的に夏が到来しますね。
暑さに負けず頑張っていきましょう。
【玉井満代先生の教育講演会が西大寺教室で行われます】
7月8日(日)のAM10:00~PM0:00に西大寺教室で、玉井満代先生の教育講演会を開催することが決定しました。玉井満代先生は、「玉井式国語的算数教室」「玉井式国語的理科」「図形の極」などを開発された教材クリエイターです。今や算数先進国であるインドの学校でも「図形の極」が採用され、学習者は5万人とのこと。また先生のお話には子どもたちへの愛、子育てを頑張る保護者様への愛があふれています。
参加者の声はこちら※https://www.kec.gr.jp/seminar/information/2018/05/entry-11709.html
貴重な機会ですので是非ご参加ください。また、同時に玉井式国語的算数教室の無料体験会(小1~小3)も実施いたします。お子様のお友達、子育てに悩む「ママ友」さん等、たくさんお誘いいただきご参加いただければと思います。参加される場合はお電話をいただくか、すでに配布させていただいている、申込用紙をご提出ください。席に限りがあるため先着順になります。
【玉井満代先生プロフィール】20年にわたり小・中・高校生の学習指導にあたり、東大寺学園・西大和学園・大阪星光などの難関中学校へ、多数合格者を輩出。その経験を生かし、現在は教材クリエータとして活躍。独自に開発した5~10歳までの授業カリキュラム「玉井式国語的算数教室」は高い評価を得ており、全国的に導入されている。現在玉井式で学ぶ小学生は日本国内だけで一万人を超える。2012年「図形の極」を開発。小学館発刊「学習幼稚園」で教育コラムと学習シートを連載中。海外にも積極的に展開し、「図形の極」はインド政府管轄小中一貫校(KVS)で日本の算数教材として初めて導入が決定した。
【友人紹介に関して】
お友達や兄弟姉妹、お知り合いの中で、塾を探している人や、KECに入りたいと思っている人はいませんか?
もしお友達がKECに入塾していただいた場合は、以下の紹介特典を受けていただけます。
【ご紹介いただいた方の入塾手続きが完了し塾生になられた場合】
⇒入塾者1名につき、紹介者に図書カード1000円分をプレゼント!!
仲の良いお友達ともっと頑張りたい!兄弟姉妹と一緒にKECに通いたい!KECゼミナールはそんなみなさんを全力で応援します!新たな出会いをスタッフ一同心待ちにしております。
KECゼミナール 西大寺教室 0742-35-8300
受付時間 平日 13:30~21:00
祝日 10:00~18:00
小学生 中学生
平城中・若草中の定期テストが明日から始まりますね!
高校入試において、公立高校全員合格の西大寺教室 室長の寺尾です。
伏見中・京西中のみなさん、明日から返ってくるテスト結果、楽しみにしています!
平城中・若草中のみなさんは、明日から中間テストが始まりますね。
特に中2生は、内申点がはいってくる学年なので、悔いの残らない結果がだせるよう、頑張っていきましょう!!
6月13日より毎週日曜日、中学生を対象に定期テスト対策「集中特訓」を行ってきましたが、本日が最終日となりました!
今回は、去年の集中特訓をバージョンアップさせて、ベテラン講師による授業もたくさん実施しましたよ。
写真は、国語科主任・渡辺先生の授業風景です♪
英語では、教科書の本文テストを実施しましたが、みなさんどうでしたか?スコアがあがってきた人もいましたね。お土産プリントも渡したので、最後はそれで確認しましょうね。
数学もプリントで理解をチェックしましたが、再度見直してテストに挑みましょうね!!
明日からテストがかえってくる学校のみなさんも、明日からテストがはじまる学校のみなさんも、今回の結果をもとに、期末テストの勉強をどうするべきか、すぐに振り返り、road mapにやるべきことを落とし込んでいきましょう!!
Road map優秀者掲示が始まりました!!
小6生は、学年全体として完成度が高いです。授業開始と同時に見せてくれる生徒たち、えらいぞ!
項目ごとにカラーで見やすく、書いてくれている生徒、その日のやるべきことをしっかり落とし込めている生徒、いろんなroad mapを見て、先生たちはうれしいです!
優秀者に選ばれると、ポイントカードのポイントもゲットできるので、この調子で頑張れ!!
KECゼミナール 西大寺教室 0742-35-8300
受付時間 平日 13:30~21:00
祝日 10:00~18:00
小学生 中学生
公立入試全員合格の教室が実施する集中特訓+国立附属中模試のお知らせ
みなさんこんにちは。西大寺教室の木村です。
いよいよ暑い日が多くなってきましたね。
体調には十分気をつけましょう。
【中学生の集中特訓が行われています】
西大寺教室では、定期テスト対策として「集中特訓」を実施しています。
定期テストの範囲の単元別テストや、質問教室など定期テストで高得点を獲得するためのきめ細やかな対応をさせていただいています。
具体的にどのような内容をしているか...企業秘密です...
でも集中特訓を少しだけお見せしますね!↓
さあ、興味がわいたという方はぜひ西大寺教室までご連絡ください!
京西中学校、京都教育大附桃山中学校の定期テストが終わり、
来週は、いよいよ都跡中学校、伏見中学校...とまだまだ続きます。
苦しいところだけどみんな最後まで一緒に頑張ろう!!
【6月から模試月間に入ります!】
小学生の皆さんは6月から模試月間に入ります。
実施日程は以下の通りです。
大教大附天王寺中模試 対象学年:小5・小6生
6月24日(日) 9:30~17:20
奈良教育大附中模試
対象学年:小6生
7月1日(日)
8:50~13:10
京教大附桃山中模試
対象学年:小5・6生
7月8日(日)
8:50~17:20
奈良女子大附中模試
対象学年:小5・6生
7月15日(日)
10:00~17:20
小3・4生
7月15日(日) 9:30~12:00
KECの実施する模試では本番さながらの雰囲気の中で模試を受けることが出来ます。
また、対策がしにくい副教科の試験や面接の試験なども実施いたします。
もちろん塾外生の方も参加可能です。参加希望の方は下記フォーマットよりお申込みください。
お申し込みはこちら→http://aa111wl4v2.smartrelease.jp/mosi2018summer.html
KECゼミナール 西大寺教室 0742-35-8300
受付時間 平日 13:30~21:00
祝日 10:00~18:00
中学生
公立高校全員合格の教室が行う「1学期中間テスト対策」
毎年、西大寺教室では、奈良・郡山・平城・一条など、さまざまな学校に合格者を輩出しております。また今春は、奈良・郡山をはじめとし、第一志望の公立高校に全員合格しました。
■今年の実績
奈良・郡山7名 平城・一条6名 生駒・登美ケ丘4名 など
奈良学園2名 近大9名(スーパー文理 スカラシップ2名含む)
奈良育英 15名(4名奨学生) 大阪桐蔭Ⅰ類1名 など他多数合格!
中学生のみなさん、先輩に引き続き、志望校合格を目指して頑張っていきましょうね!!
■本日5月13日(日)の特訓!
「定期テスト対策」として、「集中特訓」を実施いたしました。
本日は、中間テストが直前の京西中の生徒を対象に、チェックテストを実施したり、定期テストを初めて迎える中1生から順に、勉強法や勉強の進み具合についての二者面談を行ったりしました。
チェックテストを受けた中3Mちゃんからは、「単に自分のペースで勉強するのとは違い、自分の理解度や習得度合がわかるから良い」という声もききましたよ★
チェックテストって、大事ですよね!
■必勝アイテムは...
KECゼミナールでは今年、成績UPの必勝アイテム、road mapがリニュアールしました。しっかり活用して、勉強面だけでなく、日々の生活においての計画作りの力も養ってもらえればと思っております。
みなさん、まずは中間テストにむけて、本気で一緒に頑張っていきましょう!!
■■教育大特別クラスもスタート!!
西大寺教室では、奈良教育大に通う中学生を対象に、教育大生だけの専門クラスをつくり、専用教材を使用した、対策授業も開講しております。対策授業は教育大のテストに精通しているベテラン講師陣が担当していますよ。
奈良教育大にお通いで、この専門クラスにご興味のあるかたは、教室事務所までお問い合わせください。詳細をご説明させていただきます。
公立高校全員合格の教室
KECゼミナール 西大寺教室 0742-35-8300
受付時間 平日 13:30~21:00
祝日 10:00~18:00