【教室便り】西大寺教室
中学生
中1・中2学年末テスト対策はいつから?
英語科の松井です。
今日も西大寺教室では定期テスト対策を実施!
でも実は・・・
冬期講習期間中、既に社会の授業では
「お正月暗記」
というテスト対策イベントを
実施していたんです。
どの科目も、テスト対策は
早く行うべきですが
特に社会は
3学期の「学年末テスト」
で高得点を取るために
早くから重要項目を暗記していく
必要があります。
その理由は、近隣中学校の
定期テスト平均点を見ても明らか。
2学期の期末テスト(社会の学年平均点)の一例
【中1】
伏見中:56.9点
平城中:54.8点
都跡中:54点
奈良教育大附中:56点
【中2】
伏見中:53.7点
平城中:61.5点
都跡中:65点
なんと登美ヶ丘中は42点
・・・学年平均で?と。
今や社会は
時事問題・資料問題・記述問題と
多用な出題方法で、単なる暗記では
太刀打ちできません。
でも、だからこそ
覚えるべき項目はしっかり覚えて
得点源にしたいですよね!
☆「お正月」暗記は普通の暗記と何が違うの?☆
KECには暗記を得意にする秘策があります!!
それが...
『ゲーム感覚で暗記する』ということ。
イメージは
フラッシュ暗算の社会版!
さ・ら・に・・・・
家庭のPCやスマートフォンでも
「お正月暗記」ができるように
KECのYouTubeチャンネル
"KECHANNEL"
でも動画をアップしています!
中2ver.も同様に
YouTubeにアップされています★
最後に・・・
<西大寺教室>で
好成績を取った生徒の
表彰シーンです。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚*.。.*゚
このようにKECグループでは
学年末対策も早めに、
そして
暗記を単なる暗記に終わらせない工夫も
盛りだくさん。
ぜひ活用しましょう♬
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚*.。.*゚
~入塾説明会のご案内~
【西大寺教室】
2月23日(日) 10:00~11:30
★お得なキャンペーンも実施中★
〒631-0821
奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
KECゼミナール西大寺教室
TEL:0742-35-8300
★近鉄大和西大寺駅 徒歩2分
受付時間 平日 13:30~21:00
日・祝日 10:00~18:00
小学生
中学受験★合格体験記★
今年度の中学受験合格体験記です。
大阪教育大学附属天王寺中学校 合格
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私が大切にしている言葉』
私には中学受験をすると決めてから大切にしてきた言葉があります。
それは、「惰性にならないこと、無意識で行動しないこと、
それを意識すること」です。
この言葉は、六年生で算数を教わった先生が
いつも口にしていた言葉です。
惰性とは、だらだらとなまけていることを言います。
私はこの言葉を常に意識しながら勉強に励みました。
無意識で勉強することは
機械的に勉強するということなので、
自分の実力は上がりません。
しかし、無意識で勉強しないことを意識すれば
自分の実力も上がります。
意識することが自分の実力の向上に直結することを実感しました。
本番でもこの言葉は私の心に刻まれていました。
自分の行動一つ一つに意識を持つことが
合格に近づいたと思います。
「惰性にならないこと、無意識で行動しないこと、
それを意識すること」
この言葉を、
私はこれからも大切にしていきたいと思います。
これからの生活の中でも
この言葉や自分の経験を生かして
努力を続けます。
私の受験を全力でサポートしてくださった
先生方、家族、ライバルとして
一緒に戦った友達には
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
★入塾説明会のご案内★
2月16日(日)10:00~11:30
入塾説明会を実施します。
同時刻にお子様には
無料の学力診断テストもご用意しています。
KECの取り組みや各学年のカリキュラムなどを、
ご説明させていただきます。
新しく塾を検討している方、
受験を考えている方、
お気軽にお問い合わせください。
〒631-0821
奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
KECゼミナール西大寺教室
TEL:0742-35-8300
★近鉄大和西大寺駅 徒歩2分
受付時間 平日 13:30~21:00
日・祝日 10:00~18:00
小学生 中学生
私立高校入試スタート!
英語科の松井です。
本日は、小6受験生にとっては
最後の入試日、
中3受験生にとっては
最初の入試日
でした。
我々講師も応援に熱が入ります!
小6生の皆さん、
ここまでよく頑張りましたね。
あとは結果を待つのみ。
自分を信じて、良い結果を待ちましょう。
中3生の皆さん、
いよいよ本日から
私立高校入試がスタートしましたね。
本番中でも
まだまだ学力は伸びる!
まずは体調に気を付けて!
万全の状態で
本番に臨めるようにしましょう。
中1中2実力テスト振り返り会★☆
2月2日(日)に
中1中2生対象に
『実力テスト振り返り会』
を行いました。
振り返りをした後は、
3学期学年末テストに向けての
計画立ても行いました。
その中で、
一人ひとりが
『学年末テストに向けた
自分と西大寺生みんなとの約束』
を決めました!
その一部をお見せします。
どどんっ!!!!
をとれるよう、
ここから一緒に頑張りましょうね!
学年末テストに向けて、
↓「一緒に勉強したい!」という方は下記より↓
〒631-0821
奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
KECゼミナール西大寺教室
TEL:0742-35-8300
★近鉄大和西大寺駅 徒歩2分
受付時間 平日 13:30~21:00
日・祝日 10:00~18:00
小学生 中学生
☆★中学受験合格速報~第2弾~★☆
英語科の松井です。
今週もまだまだ中学受験の
良い波が来ています!
西大寺教室の
中学受験合格校はこちら!
★中学受験合格速報★
※KECグループでは、
公益社団法人全国学習塾協会が定める
塾生徒の基準はを遵守しています。
塾生徒とは、受験直前の6ヶ月のうち、
継続的に3ヶ月以上塾に在籍し
受講をしていること、かつ
受講時間数が30時間を超える場合とする。
西大寺教室からも、合格者が続々と出ています。
次回以降のブログでは、
生徒の『合格体験記』もご紹介させていただく予定です。
楽しみにしてくださいね。
【私立】KECは私立中学入試にも強い!
<奈良学園系列> 114名合格
※過去最高
<奈良学園中> 42名合格
※過去最高
<奈良学園登美ヶ丘中> 72名合格
※過去最高
他多数合格
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今年もたくさんの生徒の
「先生合格したよ!」
との嬉しい報告を聞き、
また生徒の笑顔を見ることができました。
その一方で、最後のひと踏ん張りとして
入試を控えている小6生、
中3受験生も
いよいよ私立入試が間近に迫っています。
勝負はまだまだこれから。
一緒に頑張りましょう!!!
入塾説明会・体験会のお知らせ
2月16日(日) 10:00~11:30
他にも♪様々な体験会♪を開催予定です。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
①「新小4玉井式国語的理科」
無料体験会
◇日程◇
2月16日(日) 11:45~12:45
②「新小5表現(算国)」
無料体験会
◇日程◇
(1)2月15日(土) 13:00~14:50
(2)3月14日(土) 17:00~18:50
③「図形の極」
無料体験会
◇日程◇
3月7日(土) 11:00~12:00
⑥「こども英語」
無料体験会
◇日程◇
新小1・2クラス 2月9日(日) 9:30~10:30
新小3~6クラス 2月9日(日)11:00~12:00
※各講座の詳細は、教室までお問い合わせ下さい。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
〒631-0821
奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
KECゼミナール西大寺教室
TEL:0742-35-8300
★近鉄大和西大寺駅 徒歩2分
受付時間 平日 13:30~21:00
小学生 中学生
中学受験♪合格速報♪
英語科の松井です。
さて、中学入試が始まって、1週間が経ちました。
教室には、保護者様や生徒からの
嬉しい声がたくさん届いています。
!2020年中学入試合格速報!
KECゼミナール西大寺教室では
中学受験合格者が続々と出ています!
みんな、本当によく頑張ったね!おめでとう!
中学受験、まだ少し続きますが、
最善を尽くしましょう!!
●ランドセルの色が決まったら『KECの入学準備講座』!!
【西大寺教室の日程】
〒631-0821
奈良県奈良市西大寺東町2丁目1-63
サンワシティ西大寺4F
KECゼミナール西大寺教室
TEL:0742-35-8300
★近鉄大和西大寺駅 徒歩2分
受付時間 平日 13:30~21:00