【教室便り】王寺教室
小学生 中学生
夏休みのポイント
夏期講習がスタートしました!
夏休みの最初2〜3日は小6〜中3対象に王寺教室恒例の宿題やろう会を実施しています。
受験生 は「夏は受験の天王山」と言われているように大事な時期を迎えます。
夏期講習の予定などを見て、「がんばってやります!」と気合十分な生徒、すでに授業後に居残りの勉強や自習室を積極的に利用している生徒など、気持ちが高まってきている生徒が目立ちます。
心構えはいい傾向なのですが、厳しいことを言うのであれば、講習からがんばるのではありません。
むしろみんながその同じ立場にいる以上、講習前から取り組むことで、夏休みにいいスタートダッシュが切れるようになるのです。
中3生はクラブの最後の大会時期でもあり、何かと大変な人もいるかと思います。
昨年のブログにも書きましたが、今が田植えの時期なのです。
ここでしっかりと種まきができた人は必ず9月以降の収穫の期待ができます。
歯を食いしばって、自分の限界を超えるときです。
夏休み中は特に以下のことに気をつけてください。
自分自身の弱点を洗い出し、その克服と理解・定着のために、
A:・模試や実力テストの再分析
P:・どの単元を何の教材を使ってどのくらいやるのか
・問題が解けなかった根本の理由とそれを繰り返さないための工夫
・その問題が一目見ただけで解けるようになるためには、どれくらい練習する必要があるのか
D:・自分でやることリストを作成し、その通りにやってみる
C:・・〜・を考え直し、修正・改善する
楽な方に流されないようにし、自分に厳しく、自分自身の限界を超えて次のレベルに到達する自分をイメージしてください。
どんなにつらい時でも頑張れると思います。
そして来年の春には、第一志望合格が勝ち取れるように、今まで以上のがんばりで勉強していきましょう!
<今後の予定>
・7/21(月) 夏期講習スタート!
・7/29(火) 中3生特別実践特訓
・8/ 7(木) 夏期欠席者サポート
中3夏期特別特訓
・8/ 8(金)〜11(月) 小5~6・中2〜3夏期勉強合宿@京都
・8/12(火)〜17(日) 夏期特別休業
・8/18(月)〜中1~3生・2学期通常授業スタート
※小学生は引き続き夏期講習です。
中3夏期特別特訓
・8/28(木) 中3夏期特別特訓
・8/29(金)~30(土) 8月度KEC実力テスト
・8/31(日) 夏期欠席者サポート
中3夏期特別特訓
・9/1(月)〜小学生・2学期通常授業スタート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)より実施中!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------
中学生
中1・2生の頑張り
前回のブログでは中3生の頑張りについてご紹介させて頂きましたが、今回のブログでは引き続き中3生に負けずに頑張る中1・中2生の頑張りについてご紹介させて頂きます。
中1生は初の期末考査という事で、実技教科との両立に苦労しながらよく頑張ってくれました。
また、中2生も1学期中間考査同様に今回のテストが内申点に影響してくるという事を意識してよく頑張ってくれました。
それでは中1・中2生まとめてご紹介させて頂きます。
中1・2生1学期期末考査成績アップ事例〜高得点編〜
【王寺中学校】
1年 Mさん 5教科合計433点
【式下中学校】
1年 Yくん 英語・数学2教科合計185点
【安堵中学校】
2年 Oくん 数学97点
2年 Nくん 数学97点
【平群中学校】
1年 Sくん 国語92点
【上牧中学校】
1年 Sくん 社会91点
【奈良教育大学附属中学校】
1年 Sさん 5教科合計404点
【上牧第二中学校】
1年 Nさん 5教科合計425点
テストの返却がまだのため今回のブログではご紹介出来なかった事例も沢山ございますが、その点はご了承ください。
また、現在夏期講習生の募集も行っておりますので、興味をもたれた方は詳しくはこちらをご覧ください。
→http://www.kec.gr.jp/seminar/news/entry-1591.html
さらに、夏期講習前に入塾された方には特典もご用意させて頂いておりますのでこの機会をお見逃しなく!!
<今後の予定>
・7/13(日) 公立模試(中3)
奈良女子大模試(小3〜小4)
・7/19(土) 奈教模試(小6@奈良)
・7/19(土) 通常授業終了
・7/20(日) トップ校突破ゼミ(中1・中2@西大寺、中3@奈良)
・7/21(月)〜7/23(水) 夏休みの宿題やろう会(小6〜中3)
・7/21(月) 夏期特別集中講座スタート(8/31(日)まで)
・7/21(月) 夏期欠席者サポート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)スタート!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------
〜中3生の頑張り〜
先週と今週で多くの中学校で1学期期末考査が返却されました。
王寺教室でもほとんどの生徒が全ての教科を返却されて、あとは成績表と通知表の返却を待つばかりとなりました。
1学期中間考査同様今回も皆さんよく頑張ってくれました。
その中でも、今回のブログでは中3生の頑張りが特に素晴らしかったのでご紹介させて頂きます。
中3生1学期期末考査成績アップ事例〜点数UP編〜
【王寺中学校】
Kさん 1学期中間考査よりも英語31点UP・社会29点UP
【斑鳩南中学校】
Sさん 1学期中間考査よりも社会40点UP
Nさん 1学期中間考査よりも数学22点UP
【斑鳩中学校】
Sくん 1学期中間考査よりも数学21点UP
【王寺南中学校】
Oくん 1学期中間考査よりも社会21点UP
【平群中学校】
Sくん 1学期中間考査よりも5教科合計42点UP
中3生の皆さんはこの調子で間近に迫った公立模試でも思う存分に実力を発揮して下さい。
中1・中2生の皆さんも先輩に負けずに頑張りましょう!!
中1・中2生の頑張りについては次の機会にご紹介させて頂こうと思いますのでご期待下さい
また、現在夏期講習生の募集も行っておりますので、興味をもたれた方は詳しくはこちらをご覧ください。
→http://www.kec.gr.jp/seminar/news/entry-1591.html
さらに、夏期講習前に入塾された方には特典もご用意させて頂いておりますのでこの機会をお見逃しなく!!
<今後の予定>
・7/13(日) 公立模試(中3)
奈良女子大模試(小3〜小4)
・7/19(土) 奈教模試(小6@奈良)
・7/19(土) 通常授業終了
・7/20(日) トップ校突破ゼミ(中1・中2@西大寺、中3@奈良)
・7/21(月)〜7/23(水) 夏休みの宿題やろう会(小6〜中3)
・7/21(月) 夏期特別集中講座スタート(8/31(日)まで)
・7/21(月) 夏期欠席者サポート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)スタート!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------
小学生 中学生
〜理科実験教室【底なし沼を作ろう!?】〜
先日の7/6(日)に王寺教室において理科実験を行いました。テーマは【底なし沼を作ろう!?】ということで、当然ながら本当の底なし沼は作れませんでしたが、片栗粉と水を使って擬似的な底なし沼を作りました。
また、+αの実験としてPVA洗濯のりとほう砂の水溶液を使ってスライムを作りました。
そして、これらの実験をもとにレポートの書き方についてもレクチャーさせて頂きました。
下の写真がその時の様子です。
皆楽しそうです(^^)
当日は50名の生徒の皆さんが参加してくれて、とても活気ある理科実験になりました。
底なし沼の実験は、普段はなかなかに後始末が大変なこともあり体験することが出来ないものなので、皆ここぞとばかりに楽しみながら思う存分触って体験してくれました。
スライム作りにおいても、今回はあえてこちらからはあまり細かく分量の指示は出さなかったので皆試行錯誤しながら自分の思い通りの堅さになるように調節しながら実験を進めてくれました。
中には弾力性にこだわり最高のスーパーボールを目指して進めてくれている生徒もいました。
やはり理科の実験というものはまずは楽しみ、そしてこちらがあまり細かく指示を出さずに生徒自身が考え試行錯誤しながら進めることが大切であると感じた一日でした。
また、このことは他の全ての勉強に共通して言えることだと思います。まずは勉強を楽しみ、そして自分が解けない問題を試行錯誤しながら解けるようになるまで頑張り、解けた時の喜びは格別なものです。そして、その喜びが自信へと繋がっていくのではないでしょうか。
生徒の皆さんが今回の理科実験から少しでも勉強の楽しさに目覚めてくれていれば幸いです。
最後に、今回の理科実験に参加してくれた生徒の皆さん用に今回の理科実験のレポートのヒントを少し掲載して終わろうと思います。
当日にもお話したとおり今回作った底なし沼の正体は「ダイラタンシ―」と呼ばれるものです。
ダイラタンシー(現象):力が加わると固く(固体に)なり、力を抜くと元の液体に戻る現象です
当日もキーワードとして挙げさせてもらいましたが、この現象が起こる原理は物体の内部に圧力が加わることで物体の粒子が密集し物体の密度が大きくなり固体に変化するというものです。
逆に力を入れるのを止めると、圧力が弱まることにより密度が小さくなり液体に戻ってしまいます。
小5・小6で理科の授業を受講している皆さんにはお話をしたことがありますが、状態変化には熱が絡んできます。今回の実験では圧力が状態変化に絡んできたという点に注目して下さい。そして、状態変化により密度がどうなったかにも注目するとよいでしょう。
さらに実際の底なし沼についても調べてもらってもよいです。今回は力を加えたら固体になりましたが、実際の底なし沼は力を加えるとどうなるでしょう?
当日も案内しましたが7月20日(日)までにレポートを提出してくれた生徒の中で、優秀なレポートを書いてくれた生徒全員に賞品として理科実験キットをプレゼントします。皆さんの素敵なレポート期待して待っています。
<今後の予定>
・7/13(日) 公立模試(中3)
奈良女子大模試(小3〜小4)
・7/19(土) 奈教模試(小6@奈良)
・7/19(土) 通常授業終了
・7/20(日) トップ校突破ゼミ(中1・中2@西大寺、中3@奈良)
・7/21(月)〜7/23(水) 夏休みの宿題やろう会(小6〜中3)
・7/21(月) 夏期特別集中講座スタート(8/31(日)まで)
・7/21(月) 夏期欠席者サポート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)スタート!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------
〜続・玉井式国語的算数教室〜
前回のブログでは玉井式国語的算数教室で活躍する小2生の様子をご紹介させて頂きましたが、今回のブログでは玉井式国語的算数教室を経て、今はKECゼミナールで「表現」の勉強をしている小5・小6生の活躍を紹介させて頂きます。
玉井式国語的算数教室について詳しくはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/tamaishiki/about/index.html
ここで少し「表現」の説明をさせて頂くと、「表現」とはKECゼミナール自慢の講座であり、その名の通り表現力を伸ばすための講座です。
表現力とは「自分の考えを表現すること」であり、日頃から訓練しておかなくてはなかなか身に付かない力です。自分の解答と模範解答を比較するだけでは伸びず、具体的に何をどこまで理解すればいいのか、どこがポイントになるのかを理解しなくては発展させることが難しい能力。それが表現力です。
そんな表現力を伸ばすためにKECゼミナールではゲーム・ディベート形式の授業、表現力ノート・スクラップブックの作成、意見の発表会など自分の意見を自分の言葉で表現する楽しさを伝えています。
また、この「表現」で培われた表現力が多くの中学校受験問題で出題される記述問題を解くための記述力にも繋がり今年は国公立中過去最高の172名合格、奈良学園グル―プ31名合格という結果を残すことが出来ました。詳しい合格実績についてはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/seminar/results/primary/index.html
それでは、ここからが本題です。
この「表現」の授業において玉井式国語的算数教室を受講していた生徒の活躍が特に目を見張ります。
何故なのかという理由についてここでは2点具体例とともにご紹介させて頂きます。
上の写真は小5・小6生の授業の様子です。
・小5表現算数において
小5表現算数では1学期に「規則性」について学習します。「規則性」の問題はただ単に公式を覚えておくだけでは困難な問題も多く、実際にどういった規則で変化しているかのいう状況を頭の中で具体的にイメージする力が求められます。
そこで役立つのが玉井式国語的算数教室で培われたイメージング力です。玉井式国語的算数教室では実は小1・小2で「規則性」の問題を扱います。もちろん高度な公式を使ったようなものではありませんが、この時点でしっかりと規則正しく変化していくという事のイメージをつかむことが出来ます。やはり小1・小2時点で頭の中でイメージをつかんでいた小5生は強いです。授業中も「それ玉井式でやった!」といってスラスラと解くことが出来ていました。
・小6表現算数において
小6の表現算数では1学期に「仕事算」について学習します。「仕事算」の問題も小5の「規則性」同様に、ただ単に公式や比を使えるだけでは解けません。更に様々なパターンの問題があるので、「この問題にはこの解き方」という風に解き方を暗記するにしても限界があります。そこで役立つのがやはり玉井式国語的算数教室で培われたイメージング力です。玉井式国語的算数教室で学習していた生徒たちは皆、「この量の仕事をこれだけの人数で分けるから・・・Aさんはこれだけの仕事をしてBさんがこれだけの仕事をするから・・
・」というように実際に仕事が行われている様子を頭の中でビジュアル化して解き進めてくれています。
低学年のうちに高学年になっても活きる、もっと言えば将来的にも活きるイメージング力をお子様につけたいという方、少しでも玉井式国語的算数教室にご興味をお持ちになられた方は無料体験授業とともに無料の学力診断テストも受けて頂けます。詳しくはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/tamaishiki/news/entry-55.html
また、現在「夏の4日間レッスン生」の募集を行っていますのでそちらもあわせてご興味を持たれましたら教室までご連絡下さい。詳しくはこちらをご覧ください。→http://www.kec.gr.jp/tamaishiki/news/entry-91.html
<今後の予定>
・7/13(日) 公立模試(中3)
奈良女子大模試(小3〜小4)
・7/14(月)〜7/19(土) 復習講座(中1〜中3)
・7/19(土) 奈教模試(小6@奈良)
・7/19(土) 1学期通常授業終了
・7/20(日) トップ校突破ゼミ(中1・中2@西大寺、中3@奈良)
・7/20(日)〜7/23(水) 夏休みの宿題やろう会(小6〜中3)
・7/21(月) 夏期特別集中講座スタート(8/31(日)まで)
・7/21(月) 夏期欠席者サポート
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナールの夏期特別集中講座
7月21日(月)スタート!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
------------------------------------------------