【教室便り】郡山教室
とある手紙
G.Wが明けました。
・・・というわけで!
おはよう!
さあ、皆さん準備は良いですか?
「は~い!!!」
いきますか!
それではブログを始めます!
KECゼミナールでは4月29日(金)に奈良学園登美ヶ丘中学校お借りし、小6受験生が集う、春のスペシャル大集合を行いました。
一斉テストにテスト解説、理科実験に学校案内、そしてテストの結果発表とイベント盛りだくさんの内容の濃い1日でした。
~参加した皆さんへ~
このイベントで最も大切な事は、たった一度のペーパーテストの結果でなく、このイベントを通じて自分の現状を確認し、今後、どのように行動して、次につなげていくかを考えていくことです。
確かに結果は大切です。
それは事実です。
ですが、ただ結果を知って「それでお終い!!」ではこのイベントは無駄に終わります。
今回のテストの結果を見て、点数が取れなかったところはなぜ取れなかったのかをしっかり考えてください。
逆に良かったところも同じです。
なぜ良かったかを考えて、次もできるようにしていきましょう。
郡山教室スタッフ一同は、皆さんはまだまだ「甘い!!」と思っています。
これから、もっともっと「本気」になってください!
こんな手紙があります。
アメリカのとある大学のアメリカンフットボールチームのコーチが部員に送った手紙です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【アメリカンフットボールコーチ ダレル・ロイヤルの手紙(一部抜粋)】
君が常に自問自答すべき事は、打ちのめされた時、自分は何をしようとしているのか。
不平を言って情けなく思うだけか、それとも闘志を燃やし再び立ち向かっていくだろうか。
競技場でプレーする諸君の誰もが、必ず一度か二度の屈辱を味わうだろう。
今まで打ちのめされた事の無い選手などかつて存在したことは無い。
ただし、一流の選手はあらゆる努力を払い、速やかに立ち上がろうと努める。
並みの選手は立ち上がるのに少しばかり遅く、敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである。
挫折を恥じる必要は無い。挫折によって立ち上がれないことが恥じるべきことなのだから。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アメフトだけでなく、どんなことにでも通じそうですよね?・・・ね!?
挫折なんて誰にでもあること。
過去、KECゼミナールの卒業生で第一志望に合格していった方々も『合格を勝ち取るまでの道のり』ではやはり挫折はあり、それを『乗り越える姿』を我々は目にしてきました。
ただ、その挫折するような出来事をどう「受け止めるのか」が、今後の自分に大きく影響するので最も大切な事であるという事。
「仕方ないやん。次こそ絶対に・・・。」と気持ちの切り替えを大切にしていただきたいです。
~中学生の皆さんへ~
同様の言葉を贈ります。
定期テストが迫っていますね!?
「どうすれば○○できる?」と未来に目を向けて、建設的な視点を持って定期テスト対策期間「KECCADAS」に臨みましょう!!
失敗を恐れず、気持ちの切り替えを大切に、思い切ってやりましょう!!
失敗した分、強くなれるチャンスはあるはずです!!
心を込めて、私たちは目標に向かって頑張る皆さんを応援します。
これからも共に良き仲間として頑張っていこう!よろしくネ(^^)
お待たせしました!!!!
みなさんこんにちは。
皆さんお待ちかね、毎度おなじみ佐藤です!
え、いつものあいさつがない?
わかりました!やりましょう!
さあ、皆さん準備は良いですか?
「は~い!!!」
いきますか!
それではブログを始めます!
...。
失礼いたしました。
個人的に好きな始まり方ですので、今回のみ(の予定)真似させていただきました。
さて、新学期もスタートし、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
学校でも新たな環境になりましたね、もう慣れましたか?
実は私は中学3年間ずっと担任が同じでした。おそらく一生忘れません。
郡山教室では中学生対象に生徒集会を行いました。
その中で、全学年共通して「1週間のスケジュール作成」をしました。
そこでみなさん気づいたことは、「案外、空いている時間がある」ということです。
例えば、とある塾のない日、すでに決まっているスケジュールを埋めたときにこうなったとします。
するとこの人は現状で「3時間」あいている時間があります。
では、この3時間をどう過ごすでしょうか?
人間弱い生き物ですので、「あと30分ゆっくりしよう」「もう少しテレビ見よう」「LINEしよう」「パズドラしよう」などなどいろいろな方向に転々としてしまいます。
そこで、「そういう日は、1時間でもいいので、勉強に取り組む時間をとろう」ということで計画作成+二者懇談をしました。
これで過ごしていく中で修正が必要なところは、また随時修正していきましょう。
G-PDCAで言うと、D(行動)のあとにC(改善)ですね。
さあ、小6生は29日には春スペが待っていますね!
ランキングの発表もあります!最高の結果をだせるようがんばりましょう!
そしてそれが終わると「黄金の週」ですね!
※黄金の=Golden(ゴールデン)、週=Week(ウィーク)
(和製英語ですので、外国に行って使用しても伝わらない可能性が高いですので要注意!)
楽しみもたくさんあってはいいとは思いますが、その分「差がつく」時期でもあります。
いま一度、過ごし方の計画を再考するのもいいかもしれませんね!
元気よくがんばりましょう!!!
You can do it!
半年後の自分
新学期になりました。
スタートダッシュ、大事ですよ~(^^)
おはよう、さぁ、皆さん準備は良いですか?
「は~い !!!」
いきますか!
それではブログ始めます!
突然ですが、皆さんに3つ質問を投げかけてみたいと思います。
Q1.半年後、どんな人になっていたいですか?
「ああなりたい」「こうなりたい」色々と浮かんできませんか?
考えれば考えるほど未来の自分にワクワクしてきますよね!?・・・ね!!?
では、次の質問です。
Q2.半年後、どんな人にはなりたくないと思いますか?
おそらく、Q1.とは、真逆の答えが出てくると思います。
そんな人になると思うだけで気持ちもブルーになってしまいそうですね。
では、最後の質問です。
Q3.どちらの人になりたいですか?
・・・もちろん、Q1の方の人ですね。当然ですよね♪
しかし、これからの皆さんの行動次第では、どちらにもなり得る可能性があるということを覚えておいてください!
大切なのは、「将来の自分を作っているのは、今現在の皆さん」ということです。
大切なのは「今までの自分はこうだった」と過去に視点を置くのではなく、未来に視点を置いた「これから自分はどうなりたいか」です。
KEC八訓
六. 過去と他人を受け入れて、未来と自分を変えるエネルギーに繋げること
ですね・・・ね!?
早いうちから「今からどう行動していくべきか」と考えて動いたもの勝ちなのだと思います。
スタートダッシュ、大事ですよ~(^^)
具体的にどうすべきか、悩んだら相談してください!
一緒に考えていきましょう!
微力ながら皆さんのお役に立てると思います。
郡山教室生の皆さん、最高の未来を創って行きましょう!
Ready Steady Go!!!
(さぁ、日本語でどういう意味かな~?)
授業開始!!の前に
みなさんこんにちは
教室スタッフの佐藤です。
ついに4月6日から授業スタートです!
それに先立ちまして4月5日に教材配布&オリエンテーションがおこなわれました!
(前日はこのような感じでした)
学年ごとに、毎日の過ごし方・勉強の取り組み方・実力テストに向けて・小テストへの取り組みなど細かくお話させていただきました。
学年によって、生徒の心境はさまざまかと思います。
小学生はさっそく日スクが始まりますね!
中学生も、あと1ヶ月もすれば「中間テスト」という言葉をよく聞くことになります。
スタートダッシュをしっかりきめて、勢いに乗ったまま1年をすごしていただきたいと思います!
この1年、一緒に突っ走りましょう!!!
中3修了パーティー
みなさんこんにちは
郡山教室スタッフの佐藤です。
さて、少し前の話になりますが、郡山教室で中3修了パーティーが行われました。
中3生みんなが一堂に集まるのも最後となるとなんだか寂しいですね。。
講師と生徒の全員が全力で楽しみました!!!!
じゃんけんであそこまで盛り上がることができるんですね(笑)
(勝利のおたけびをあげるT先生)
最後に授業を担当した先生から一言ずついただきました。
先生の言葉に涙する者、また生徒の顔を見て今までのことを思い出し、感極まって涙する講師。。。そこにはたくさんの思い出があったのだと思います。
最後に、生徒たちから愛のこもったプレゼントをいただきました。それは講師だけではなく、教室スタッフして一緒に支えてきた事務の方々の分もありました。郡山教室の一体感が感じられました。
中3のみなさん。
改めて中学卒業おめでとう。
高校に入ることがゴールではないとは今までも伝えてきたと思います。
これからのみなさんの活躍を期待しております。
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 郡山教室
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山212-5
番條屋ビル TEL : 0743-55-1915
------------------------------------------------