【教室便り】郡山教室
一緒に頑張る仲間が増えています☆
皆さん、こんにちは!
郡山教室の伊田です。
春期講習が始まり、新しく塾生として一緒に頑張る仲間もたくさん来てくれています☆
勉強への意欲を感じる程よい緊張感と仲間同士の朗らかな声が混じり合い、
教室内には新学期より一足早く春がやってきました♪
ところで、春と言えば...そう、桜! 家の近所の桜が綺麗に咲き始め、
毎日「~分咲きかな」と思いながら癒されています。
日本人の心とか語彙力豊かな文化って素敵ですよね☆
挿頭(かざし)草・曙草・花王・夢見草...
これらの名前はすべて桜の異名なんです。この他にもまだまだ桜の異名はあるので、由来も含め、気になる方は調べてくださいね(^^)/
2020年度高校入試合格体験記第2弾(一部抜粋)
橿原高校
奈良育英高校(高大連携S)
上宮高校(プレップ)合格
大西 妃奈さん(片桐中学校卒)
『私を変えてくれたKEC』
私はKEC生になり、たくさんの学びと良い経験を得ることができました。
私は、中学1年生の冬に入塾しました。成績が下がる一方で、このままではいけないと思い、入塾することに決めました。
不安そうにしていた私に先生方は優しく声をかけてくださり、いつでも親身に相談にのってくださりました。
そのおかげで、私の成績は最初の頃と比べるとすごく上がりました。KECの先生は、私と一緒に喜んでくださり、その姿を見ると次も頑張ろうと思えました。
それまでは、勉強をするにも身が入らない私でしたが、KECに入ったことで「頑張ればできるんだ」と気づくことができました。
KECには面白くて個性豊かな先生方と良い仲間、ライバルがたくさんいます。私は先生方や友達と出会えて自分を変えることができました。KECは私に希望を与えてくれた塾です。
京都教育大学附属高校 合格
江橋 祐人くん(京都教育大学附属桃山中学校卒)
『私と八訓』
私がKECに入塾したのは小学5年生の時でした。
中学受験と高校受験、合わせて2回の受験を成功させることができたのは、KECの先生方や仲間たちのおかげだと思います。
中学受験を経て、一緒に授業を受けるメンバーの入れ替わりや定期テスト対策、英語の授業が始まったことなど様々な変化がありました。
しかし、小学生の時から一貫して変わっていないものもあります。
それは、KEC八訓の存在です。八訓には、塾での学習にとどまらず、学校や家での学習、生活においても活かせることが記されてあります。
私は日常生活で、八訓の1つ1つが大切だということを実感しました。テストで上手く点がとれずネガティブになってしまったときも、
八訓の「ワクワクするポジティブワードを使うこと」や「過去を受け入れ、未来の自分を変える」ことを意識し、失敗をバネにして努力することで良い点を取ることができました。
残念ながら、小学生からお世話になった教室で授業を受けることはできなくなります。しかし、KECで学んだことや過ごした日々は無くなりません。
高校でも八訓や仲間との高め合いを大事にして実行していくことこそが、私にできる最大の恩返しです。面倒を見てくれたKECの先生方のためにも継続して勉強に励んでいきたいです。
間もなく3月も終わり、4月になると新生活が始まる方も多いと思います。
生活リズムが変わったりして、大変な時もあるかもしれませんが、KECで頑張り、見事に高校生活への切符を手にしてくれた人たちは【10年、20年先にも続く自信】を持って、幸せになってくれるでしょう。
今度は後輩である、皆さんの番です!この1年で大きく自分が変わる、飛躍の年にしましょう!
●新年度キャンペーンのご案内
●入塾説明会
3/20(土) 午前10:00~11:30
4/3(土) 午前10:00~11:30
======================
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 郡山教室
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町212-5 番條屋ビル
高校入試 合格体験記 郡山教室より
こんにちは!KEC郡山教室の盛です。
今週は、奈良県の公立合格発表があり、
たくさんの中3生が教室に報告をしに来てくれました!
「卒業って信じられへん!」「郡山教室にずっとおりたい」
そんな嬉しい声があがるほど、郡山教室への熱い思いあふれる生徒たちが、
さっそく受験を終えて合格体験記を書いてくれました!ぜひご覧ください。
奈良高校
近畿大学附属高校(特進文理Ⅰ)
京都橘高校(国公立進学) 合格
堀口 夏歩 さん(郡山中学校卒)
『私が合格するまでのKECと過ごした日々』
私がKECに入塾したのは小学校4年生のころでした。入塾して間もない頃には、塾に行くということがあまり好きではありませんでした。けれど、いつの間にか塾に行くことが少しずつ楽しくなっていき、KECが第2の私の家となりました。KECに来ていなければ今の私はいなかったと思います。ここで出会った先生方や仲間たちがいたからこそ、合格することができたと思います。
学校の内申が決まる最後の定期テストが終わったあと、私は私立入試が迫ってくるという強い不安に襲われました。赤本も普段の勉強もどう進めればいいのかわかりませんでした。そんなとき、KECの先生に相談すると、先生は真剣に私に向き合ってくださり、これからのスケジュールを一緒に組んでくださいました。このことがなければ私はこの不安を乗り越えることができなかったと思います。その結果、私立高校2校を無事合格することができました。
そして公立入試。私立入試が終わってからの期間、このまま乗り切ることができるのか不安でした。けれど、たくさんの先生方に励ましてもらい、仲間たちと互いに支え合って走り切ることができました。公立入試の発表で自分の番号があったとき、本当に嬉しかったです。それと同時に、今まで自分がしてきたことは無駄ではなかったのだと強く思いました。
このような結果を得ることができたのもKECの先生方や、互いに励まし合い、切磋琢磨することができた仲間たちに出会えたからです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。KECで頑張った思い出は私の一生の宝物です。私はこのKECが大好きです。本当にありがとうございました。
畝傍高校
育英西高校(立命館)
近畿大学附属高校(特進文理Ⅰ)合格
木村 梨花 さん(郡山南中学校卒)
『3年間で学んだ2つのこと』
私は、中学校入学前のスタートゼミのときにKECに入塾しました。周りのKEC生についていけるかとても不安でしたが、先生たちの授業はとても分かりやすく、学校の定期テストでも高得点を取ることができました。
それでも、受験には不安ばかりで悩んだりしました。そのとき、支えになってくれたのは、同じKECの友達や先生でした。とても心強くて、私はそのおかげで諦めずに頑張ることができました。なので、人との関わりのなかで支え合っていくことが大事なことだなと思いました。
もう一つ、大事だなと思ったことは計画的に勉強をすることです。私は初め、ロードマップを上手に使うことができませんでした。それは初め、自分がやるべきことが分かっていなかったことが原因だと思います。だからこそ、自分の状況を理解するためにロードマップを使い、計画的に勉強することで明確な目標を教科ごとに定めると良いと思います。
今は、部活や習い事と勉強の両立がとても難しいと思います。ですが一番大切なのは、悔いのないように勉強することです。後悔があると、もし合格したとしても喜びは減ると思います。まずは自分なりに頑張ってみてください。周りの先生に頼ってください。全力でサポートしてくださいます。
頑張れば、その努力の分の自信がつきます。その自信は、第一志望合格への諦めないという気持ちにつながると思います。
郡山高校
帝塚山高校(女子英数)
近畿大学附属高校(Super文理)合格
飯田 真帆 さん(郡山東中学校卒)
『合格できた理由』
私は中2の冬期講習からKECに通い始めました。入塾するまでは、予定をたてたり時間を意識したりすることが全くありませんでした。しかし、入塾後はロードマップを使うことにより、自分の予定を把握し、勉強時間を確保することでそれまでよりも計画的に勉強を進められるようになりました。私は吹奏楽部に所属していて、部活の時間が長く勉強時間の確保が難しかったので、ロードマップは私が合格できた理由の一つだと思います。
私が合格できた理由は、もう一つあると思います。それは、受験強化特訓に参加したことです。この特訓では、自分と近いレベルの人達と一緒に授業を受けるので、一緒に授業を受けている人はライバルだと思い、すごく刺激をもらいました。それまでは「このくらいでいいかな」と思い諦めていたようなことも、「ここで諦めると合格できないかもしれない」と思って真剣に取り組むようになりました。この経験で、私は諦めずにやりきることの大切さを学びました。
最後に、私は塾までの送り迎えや体調を心配してくれる家族、どんなときも一緒に頑張ってくれた友達、先生方に感謝を伝えたいです。私は家族、友達、そして先生方がいなければきっとどこかで諦めていました。これからも応援してくださる方々に感謝の気持ちを持ちながら生活していきたいです。
郡山高校
育英西高校(立命館)
近畿大学附属高校(進学)合格
村上 皐子 さん(郡山中学校卒)
『高校受験を終えて』
私が入塾したときは、算数があまり得意ではありませんでした。
しかし、先生方は優しく受け入れてくださりました。小学校のときは、勉強をすることが嫌いで塾にもあまり行きたくないと思っていました。
しかし、中学生になって定期テストがあったときに、グループになって勉強して、皆で切磋琢磨して定期テスト勉強に励みました。そのおかげで塾に行くのも楽しくなって、皆で頑張ることができたので良かったです。また、ロードマップを使って勉強の計画を立てることが定期テストで高得点をとることにつながったと思います。
中学3年生になって、本格的に受験勉強をするようになってから、思い通りの結果が出なかったりしてとてもしんどい時期もありました。志望校を下げようと何度も思ったこともありました。
しかし、「第一志望を諦める必要はない」と、先生が言ってくださったので、最後まで諦めずに第一志望を受験し、合格することができました。精一杯やりきることができたのでとても良かったです。一番近くでずっと支えてくれていた家族や、合格まで導いてくださった先生方への感謝の気持ちを忘れずに、高校へ行ってからも諦めずに色々なことに挑戦していきたいです。
橿原高校
奈良育英高校(選抜)
京都橘高校(特別進学)合格
髙添 真子 さん(郡山南中学校卒)
『塾は第二の家』
私は入塾したてのころは塾に行くことが苦痛でしたが、友人ができたり、先生とコミュニケーションをとったりするうちに、少しずつ塾を楽しいと思えるようになりました。私は中学1年生のころ、成績が伸びずに悩んでいました。そんなとき、先生に相談してやるべきことを教えてもらったり、友達と一緒に勉強し、教えあったりして少しずつ努力をしていると、成績も良くなりました。
私が塾で勉強して学んだことは、本気でやればその分結果もついてくるということです。成績が伸びないことに悩んでいたけれど、今考えてみると、そのころは何事も本気でやらずに楽な方へと逃げてしまっていました。でも、中学生になって逃げているだけでは結果は出ないと思いました。
だから、私は少しずつ今までより努力を始めました。その結果、中学2年生のときに自己最高点を出すことができました。でもこれは自分だけの成果ではなく、塾の先生、一緒に勉強してくれた友達、応援してくれた家族のおかげで最後まで頑張ることができました。私は私を支えてくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に、私を人として成長させてくれた塾の先生、つらいときにそばにいてくれた家族、友達に感謝を伝えたいです。
今までの努力を振り返る中で、皆さんが共通して書いてくれているのは
「計画を立てる大切さ」「周囲への感謝」です。自分がつらいとき、逃げ出したいときにそばにいてくれる家族や友人が支えてくれることはありがたく、何物にも代えがたい経験ですね、
さぁ、次は後輩の皆さんの番です!!
本日19時30分からは
「新中3生対象 キックオフミーティング」があります。
合格体験記を書いてくれた先輩方、教室の先生も参加して、
受験の経験談や、これからの過ごし方についてのお話がきける貴重な機会です。
先輩方に続いていいスタートをみんなで切りましょう!(*^-^*)
☆☆春期講習お問合せ受付中☆☆
郡山教室のことを知りたい!一緒にがんばってみたいという方は
ぜひお気軽にお問合せください。
======================
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 郡山教室
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町212-5 番條屋ビル
【中学生】 中3生高校入試合格! 3学期学年末テスト成績上昇者続出 速報!
中3生の皆、合格おめでとう!
本日、奈良県公立高校入試の発表があり、中3生が報告に教室へ来てくれました。
今までの思い出を噛みしめながら、共に戦い抜いた友人同士で
懐かしむと共に、これからの抱負や目標を語ってくれました。
本当にKECゼミナール郡山教室の中3生の皆、おめでとう!
新たな門出を迎えた皆さんの更なる成長を願っています。
定期テスト速報
定期テスト終了直後、
ひとまず5科目すべて返却された
生徒の頑張りの一部を報告します。
これから確定される部分もあるので続報もお楽しみに!♪
点数UP部門
郡山中 Sくん 5科目で30点UP
郡山中 Oさん 5科目で28点UP
郡山中 Iくん 5科目で17点UP
郡山南中 Iさん 5科目で31点UP
郡山中 Yさん 国語24点UP
郡山中 Nさん 国語23点UP
郡山中 Sくん 社会32点UP
郡山中 Mさん 社会22点UP
郡山南中 Nくん 数学25点UP
郡山中 Hくん 数学20点UP
郡山西中 Mくん 英語21点UP
高得点獲得部門
郡山中 Mさん 国語91点
式下中 Cくん 国語87点
都南中 Sくん 国語89点
郡山中 Mさん 社会92点
郡山中 Aくん 社会91点
郡山東中 Fくん 社会96点
都南中 Sくん 数学90点
郡山東中 Fくん 数学94点
式下中 Cくん 理科94点
郡山東中 Fくん 理科98点
郡山西中 Yさん 英語88点
郡山中 Mさん 英語88点
郡山中 Mさん 英語87点
式下中 Cくん 英語96点
学年末の定期テストは例年、テスト範囲の広さ
学習単元の難しさから【最も点数の取りにくい定期テスト】となります。
学校平均が40点というような科目もある中、郡山教室生は素晴らしい結果を残してくれました。
ロードマップによる学習計画・講師との面談での進捗管理・土日の集中特訓と皆の努力が
重なり合って生まれた結果でした。
次は新学年や新たな環境になります。今回の結果を活かして引き続き頑張っていきましょう☆
KECで新学年の準備はバッチリ!
こんにちは、KEC郡山教室より伊田です。
奈良の公立高校入試が一区切りを迎えました。中学3年生の皆さん、お疲れ様でした!
次はいよいよ、中学2年生の番です。また、中学1年生は2年生となり、通知表の数字が実際の内申点に含まれます。
小学6年生は、いよいよ中学生。新生活のスタートです。
新たな勝負の1年が始まります。この春の時間の使い方を大切にしましょう。
◆奈良女子大附中模試の模様
本日、女子大模試を実施し、一昨年・昨年を更に上回る多くの方にご参加いただきました。
各教科とも独自の出題形式となるので、しっかり練習を重ね、傾向を掴んでおくことが必須です。
模試を受けた方は問題と模範解答をしっかり見比べながら、解き直しを大切に行っていきましょう。
塾生の皆さんは、分からない問題や採点基準に関して質問があれば、先生に聞きに来てくださいね。
次回以降の実力につなげていきましょう。
◆新学年に向けて
3/18(木)より春期講習が始まります。春期講習の中では、次学年に向けた良いスタートダッシュを切るための準備を中心に行います。また、今までの学習内容の復習を行うことも大事です。一度解いたワークの問題なども、眠らせたままにせず、自分の知識として定着させるための道具として有効活用していきましょう!
◆新年度 入塾説明会
たくさんのお問い合わせありがとうございます(*^-^*)
春から新しい仲間と共にスタートできることをスタッフ一同とても楽しみにしております!
現在塾をお探しの方や、KECのこと、郡山教室のことを知りたい! という方は、ぜひ入塾説明会にご参加ください。
次回の入塾説明会は、3月20(土) 1:30~3:00で実施いたします。
◆お得な入塾キャンペーン
======================
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 郡山教室
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町212-5 番條屋ビル
走り切ろう!
こんにちは、KEC郡山教室より盛です。
いよいよ奈良の公立高校入試まで、あと4日となりましたね。
この1年だけでなく、郡山生の中には、小学校のプライムコースから
頑張ってきたメンバーがたくさんいます。体調をしっかり当日まで整えて、
いまできる最大限の自分の力を発揮しましょう!!
悔いなく、やりきることが大切です。自分に自信をもって挑みましょう。
◆新学年に向けて
3月4日からの平常授業では、新学年の教材での授業がはじまりました。
現中2生の英語では、教科書改訂に対応するため、さっそく英検準2級内容の文法の予習に入りました。
「先生、難しい!」という声がありましたが演習を重ねるうちに、「あ!これ学年末に覚えた不規則動詞この先も使うんや!しっかりやっててよかった」との声もありました。英語や数学は、単元の積み重ねです。
受験に向けてひとつひとつ、わからないことを残さず、理解していくことが大事です。
そして今の頑張りが来年以降の入試に繋がっていきます。
●新年度 入塾説明会
たくさんのお問い合わせありがとうございます(*^-^*)
春から新しい仲間と共にスタートできることをスタッフ一同とても楽しみにしております!
現在塾をお探しの方や、KECのこと、郡山教室のことを知りたい! という方は、ぜひ入塾説明会にご参加ください。
次回の入塾説明会は、3月20(土) 1:30~3:00で実施いたします。
◆お得な入塾キャンペーン
◆奈良女子大附中模試
======================
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 郡山教室
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町212-5 番條屋ビル