【教室便り】郡山教室:
小学生 中学生
生徒集会ぃぃ!!
みなさん、こんにちは。
本日もわたくし佐藤が書かせていただきます。
「待っていました!」の声、ありがとうございます!
佐藤感激でございます。
最近、生徒たちから「最近のさとりょー(佐藤の愛称)のブログが普通になった。まるくなった。」などと言われています。
まるで、今までのブログが「変だった」か、「とがっていた」かのような言われっぷりですが、いつも通り平常運転でいきたいと思います。
さて、前置きが長くなりました。
みなさん、新年度はじまっていかがお過ごしでしょうか?
新しいクラスを楽しんでいる人も、部活に励んでいる人もいるでしょう。なぜか、「となりのクラス、楽しそうだな~」って考えている人もいると思います。その気持ち、わかります!!なぜかわかりませんが、そう思ってしまうんですよね~。
我々も、新中1の生徒から部活の話を聞くのが楽しいです。KECは、勉強と部活の両立がしっかりできる体制です。どちらとも全力で頑張りましょう!
そんな中、先日、中学生対象の「生徒集会」をおこないました。
学年ごとに、改めて「勉強の取り組み」、「1週間のスケジュール作成」などさせていただきました。
どの学年もいいスタートを切りたいですね!
いや、いいスタートを切りましょう!
そして小学生諸君も先日は今年度1回目の実力テストがありました。いかがだったでしょうか??
自分の苦手分野、得意分野などを見つけ、G.Wの間に強化したいですね!
小6諸君は、「春のスペシャル大集合」の日程が近づいてまいりました。楽しみですね!
この1年、一緒に戦うライバルたちに負けず、自分の力をしっかりだしてください!
あ、もうお時間ですね。
では今回はここまで。。。
佐藤でした!