【教室便り】木津南教室
小学生 中学生
過去の生徒紹介!『言葉選びの重要性』編
皆さま、こんにちは!
木津南教室の藤本です(^ ^)!
だいぶ冷え込むようになってきました(*_*)
皆さま、お体にはお気をつけください...!
さて、開校に向け着々と準備を進めているのですが、
「どんな子どもたちと出会うのだろう?」と日々ワクワクしております。
本日、皆さまには私が過去に出会った生徒を紹介させていただきます。
度重なる苦悩を乗り越えて、逆転合格を果たしたAさん
Aさんは私が2年前に教えていた生徒です。
彼女は中学1年生のころから通塾し始めたのですが、
素直な反面、上手くいかなかったときに言い訳をしてしまうタイプの生徒でした。
「だって!」「でも!」が彼女の口癖でした。
そんな彼女を見ていて私が感じたのは、
「きっと自分では本気でやっているつもりなんだ。
なのに周りの大人から頑張っていないように言われるのが嫌なんだ。」
と気づきました。
そこから私たちは言葉の選択にこだわりました。
「全然やってない!」と上から言うのではなく、
「〇〇さんはこんだけやってるし、Aさんもやってみよう!」と言う。
「ここがダメ!」と言うのではなく、
「こうしたらもっと上手くいく!」と言う。
些細なことですが、子どもたちは意外と言葉に敏感です。
ネガティブワードでなく、ポジティブワードを心がける。
そういった言葉遣いを意識することで、Aさんの意識も少しずつ上向きになっていきました。
そんな中、彼女に悲劇が起きました。
中3の11月に足を骨折してしまい、2か月間松葉杖をつく生活になってしまいました。
慣れない生活環境に苦しみながらも、彼女の口癖の変化に私は感動しました。
それは、「とにかく頑張る!」でした。
そこから、彼女は言葉通りにそれまで以上の努力を続け、最初は模試でD判定だった高校に合格したのです。
今でもその時の感動が私の心には残っています。
この生徒に、私は『言葉選びの重要性』を教えていただきました。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
今後、木津南のブログは『過去の生徒の紹介』というテーマで数回投稿していきます!
次回もぜひ読んでください!!
【日程】
12月 1日(日) 10:00~11:30
12月10日(火) 20:00~21:30
12月15日(日) 14:00~15:30
学力診断テストも無料で同時開催しております!!!
【説明会内容】
●中学受験・高校受験にトコトン強い!毎年多くの感動的合格を生み出す秘訣とは!?
●成績アップだけじゃない。KECグループが掲げる「人間大事の教育」について
●ぜひご体感ください!KECが誇るわかりやすさ抜群の独自の指導メソッドについて
●子どものやる気を上げる3原則「やりたい×やれそう×やらねば」について
●2019年度冬期講習について
その他、保護者様にとっても有用な情報満載の説明会です。
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川内
↓お電話はこちらから↓
小学生 中学生
木津川市にお住いの皆様、初めまして(^^)!
11月下旬にオープンする、KECゼミナール木津南教室室長の藤本喜生(ふじもとはるき)と申します!
担当科目は中学英語・数学、小学国語・算数となっております!
私のモットーは、とにかく「明るく、元気に、イキイキと!」です!!
これだけ聞くと、「この人、勢いだけじゃない?」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。笑
ですが、この勢いが子どもたちの心と行動を変えると私は信じております。
子どもたちにとって勉強は辛く苦しいものであることが多いです。
時には大きな壁にぶつかることもあります。
そんな時、大人はどんな態度で、どんな言葉をかけると子どもたちは「次、頑張ろう!」と思えるのでしょうか?
「失敗は最大の財産」という言葉がありますが、この言葉自体は知っていても実は当事者がこれを本質的に理解することは非常に難しいです。
よって心はどんどん下向きになり、次は行動を起こすことが難しくなるのです。
こんな時こそ、周囲の大人が「明るく、元気に、イキイキと」接し、次にどのように行動改善を起こせば良い結果を得ることができるのかを一緒に考えることで、心が上向きになり次の行動を起こすことができると、私は信じております。
『お子さまの身近で寄り添う存在でいること』こそが私が最も大切にしていることです。
少しでもお気になられた方々、是非一度ご連絡ください!
【日程】
12月 1日(日) 10:00~11:30
12月10日(火) 20:00~21:30
12月15日(日) 14:00~15:30
【説明会内容】
●中学受験・高校受験にトコトン強い!毎年多くの感動的合格を生み出す秘訣とは!?
●成績アップだけじゃない。KECグループが掲げる「人間大事の教育」について
●ぜひご体感ください!KECが誇るわかりやすさ抜群の独自の指導メソッドについて
●子どものやる気を上げる3原則「やりたい×やれそう×やらねば」について
●2019年度冬期講習について
その他、保護者様にとっても有用な情報満載の説明会です。
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川
↓お電話はこちらから↓