【教室便り】木津南教室
小学生 中学生
毎週の確認テスト実施について!!
皆さん、こんにちは!!中村です。
今回は、5月12日以降の対応について紹介します!!
ここまでの状況は、
日頃から学習習慣のある生徒たちは、
『動画視聴➡課題消化➡解き直し』の流れは定着しています。
しかし、学習習慣の甘かった生徒たちは、
動画を視聴するペースが一定ではなく、
思いつきで動いています。
その後すぐに取りかかるべき課題についても
「後でやる」というパターンになってしまっているようです。
そういう状況から一気に脱するために!!
KECゼミナール木津南教室では、
12日以降、毎週、受講している教科の確認テストを実施します。
これまでは算国や英数では対応していましたが(受講している)全教科に拡大します。
◎学習習慣のついている生徒たちにとって
➡この確認テストによって勉強した成果を試すことができます。
つまり検証ができますので、翌週の勉強への改善が出来るようになります。
◎学習習慣のついていない生徒たちにとって
➡『動画視聴➡課題消化➡解き直し➡確認テスト』
のサイクルを身につけていただくことが出来ます。
確認テストの結果が思わしくない生徒には、
翌週に追試を実施することと、
教室長や教室スタッフが個人面談を実施し、
「どうすればうまく進めることが出来るのか?」などについて、
一緒に考えていく機会をつくります。
5月31日の学校休校が終了するまでに、さらなる進化を求め、次なる作戦を計画中です。
コロナとの戦いは、初めての戦いです。
こういうときこそ、
英知を結集して計画➡実行➡検証➡改善のPDCAサイクルを
超スピードで回し、
上手くいかなかったら次のPDCAを回すということが大切です。
全ては「子どもたちの学びを止めないために!!」
そして、私たちにとって大切な
『目の前の子どもたちの成長のため』に!!
これからも一生懸命チャレンジしていきますので、
よろしくお願いいたします!!
皆さん!!いっしょに頑張りましょう(^^)/
入塾説明会について
KECでは、お客様の安全管理のために
複数人が集まる状況を徹底して避け、
お子さまの学習についての相談や入塾をご希望の方には、
1対1(個別対応)での入塾説明やWEB面談を実施させていただきますので、
ご都合の良い希望日時を木津南教室までご相談ください。
無料の学力診断テストも実施いたします!
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川内
↓お電話はこちらから↓
小学生 中学生
GW前の最大イベント実施!!
皆さん、こんにちは!!中村です。
今回は、〇時間耐久自習会を紹介します!!
〇は小学生は6、中学生は8でした。
GW前のイベントとして盛大に行いました!!
参加率は90%を超えました(^_-)-☆
このイベントでは・・・
ちょっと面白い仕掛けもしてありました。
キーワードを不定期に数回に分けてお知らせして
生徒たちはそれをつないで言葉や文にして
それを教室までメールを送り
正解者にはプレゼントを贈るというものです。
正解率は99%以上でした!
ハイ、残念ながらミスった生徒がいました(^-^;
ドンマイ!!
残念賞を差し上げます(*^^)v
生徒たちは、それがあったからではなく、
自分の限界を広げるため!
仲間と一緒にゴールを目指して自習を続けるため!
自分の成長のため・・・
それぞれが目標をもって取り組んでいました。
手元をこちらも見ることが出来ます。
一生懸命手を動かして問題を解いている姿は
感動的でした!
生徒たちは、さすがに疲れたようです。
しかし、大きな充実感を手に入れたはずです。
保護者様からも、
「よく頑張っていました。」
「何度か崩れそうになっていたけど友人が頑張っているので持ちこたえたようです。」
「またやってあげて下さい!」など、好評でした。
毎日やるとさすがに、参加者も減っていくでしょうから、
機会を見つけてまた実施したいと思います。
連休明けからはさらに進化した対応を
準備していますので、ご期待ください!!
皆さん!!いっしょに頑張りましょう(^^)/
入塾説明会について
KECでは、お客様の安全管理のために
複数人が集まる状況を徹底して避け、
お子さまの学習についての相談や入塾をご希望の方には、
1対1(個別対応)での入塾説明やWEB面談を実施させていただきますので、
ご都合の良い希望日時を木津南教室までご相談ください。
無料の学力診断テストも実施いたします!
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川内
↓お電話はこちらから↓
小学生 中学生
さらに進化中!!休校期間の対応!!
皆さん、こんにちは!!中村です。
今回は、Zoomの個人指導の紹介です。
写真のように、パソコンの画面いっぱいに映った
ホワイトボード機能で数学の解説をしています。
専用のペンを使うととても書きやすく、そして伝えやすいのです。
生徒さんの方はというと・・・
しっかりと見ながら聞いて、
後で「パシャ」とスクリーンショットで
解法をスマホに収めて後でもう一度、
ノートにまとめて理解を深めるという流れです。
こんな会話で進めています。
「テキストの何ページまで進みましたか?」
「〇〇ページです。」
「OK,じゃ、質問したい問題とか気になる問題とかありますか?」
「ハイ、〇〇ページの3番の(2)が全く分かりませんでした。」
「了解!これはね・・・」「どう?分かるかな?」
「分かりました!」
と嬉しそうな声が聞こえるときがこちらも嬉しいものです。
説明しながらも途中で知識の確認をしたり、
「これってどうだったっけ?」などと振って
考えてもらう場面も意識的に作っています。
このあたりが動画を見ている時とは違うところです。
大切な知識を動画で学び、
気になるところや重要なところは
個人面談形式で確認するという流れは好評です。
中3生は特に・・・
個人面談形式や小グループ形式で質問対応をしています。
やっぱり、数学の質問が一番多いのです。
だから、数学の指導者はやりがいもあるのです。
生徒たちもZoomにも慣れてきましたので、
時には、ライブ授業形式で「発問➡指名➡発表」
という流れも取り入れています。
そうです!どんどん進化させているのです。
先週は小4生や小5生でそういう場面も作ってみました。
「指名➡ミュートを外す➡発表」
も出来るようになってきました。
子どもは新しいモノを使いこなすようになるのが早いですね。
感心感心!!
さて、今週も進化させていきましょう!!
今週は、〇時間耐久大自習大会がありますので、楽しみです(^^)/
※〇・・・8ぐらいかも(^^♪
ステイホーム!!が続きますが・・・
皆さん!!いっしょに頑張りましょう(^^)/
入塾説明会について
KECでは、お客様の安全管理のために
複数人が集まる状況を徹底して避け、
お子さまの学習についての相談や入塾をご希望の方には、
1対1(個別対応)での入塾説明やWEB面談を実施させていただきますので、
ご都合の良い希望日時を木津南教室までご相談ください。
無料の学力診断テストも実施いたします!
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川内
↓お電話はこちらから↓
小学生 中学生
進化中!!休講中の対応について!!
皆さん、こんにちは!!中村です。
今回は、Zoomの昼礼の紹介です。
⇓ ⇓ 昼礼中のフジモンです ⇓ ⇓
13時30分から開始の昼礼ですが、今回はこのような内容でした。
こんな話⇓⇓⇓もありました。
教室長の藤本が、
少しでも木津南生の意欲を高めようと毎回ネタを考えています。
ネタが切れたら、私が代打しようと思います(^-^;
今回は写真のように50名が参加しました。⇓ ⇓(参加者の管理の右に注目)
まだまだこの状況では満足できません!!
毎日さらにたくさんの生徒たちが参加し、
意欲を上げて、
コロナ休校期間であっても
勉強習慣を向上させ
実力を伸ばすことが
出来るようにしていきます!!
学年別・クラス別・個人別の面談など、
Zoomミーティングにつきましても日々進化させています。
アップルペンシルの活用!
テキストの活用!
プリントの活用!
ホワイトボードだって活用しながら、
ライブで生徒たちとコミュニケーションを取ることに力を注いでいます。
少しでもプラスになることを伝え続けますので!!
期待して下さい!!
ところで・・・皆さん、
不要不急の外出はしないでね!!
私も休日は家から一歩も出ません。
ダウンタウンの松本氏は、ご自身も外出しなかった時にこうつぶやいたそうです。
「自宅に居てコロナを阻止しましたよ」
と。うーん、上手い!!私も同感です。コロナ阻止です。
京都府全体の感染率はおよそ10323人に1人です。
で、木津川市は、およそ24000人に1人です。
東京都については、4466人に1人です。
東京都とは危機感が違うのはやむを得ないとしても、
コロナ阻止!!に燃えたいです。
皆さん!!いっしょに頑張りましょう(^^)/
入塾説明会について
KECでは、お客様の安全管理のために
複数人が集まる状況を徹底して避け、
お子さまの学習についての相談や入塾をご希望の方には、
1対1(個別対応)での入塾説明やWEB面談を実施させていただきますので、
ご都合の良い希望日時を木津南教室までご相談ください。
無料の学力診断テストも実施いたします!
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川内
↓お電話はこちらから↓
小学生 中学生
学校休校期間の対応について
皆さん、体調はいかがでしょうか?
全員の健康維持を願うばかりです!!
今回のブログは、中村がお送りします(^^)/
現在木津南教室では、来塾しての自習・授業動画視聴・質問対応を実施中です。
さらに、今週(14日)からは・・・
ご家庭でもできる
オンライン自習室・授業動画視聴
質問対応・個別面談・グループ面談等
も実施します。
つまり・・・・・
来塾での対応とご家庭での対応のどちらも選んで頂けるようにします。
少しでも通常に近い状況をつくり、
お子様たちの勉強習慣を崩さないようにしていきますし、
この機会にさらにしっかりとした勉強習慣を
身につけていただけるようにすることを目標としています。
木津川市につきましてはコロナの感染については
まだ大きな広がりは見せていませんが、
油断することなく、
外出時のマスク着用・手洗い・うがい・消毒・不要不急に外出を避けること等々
できることは全てやり切りましょう!!
もちろん!!
KEC木津南教室におきましても万全の対応を日々継続しております。
マスク着用率は100%!!
教室の換気は常時!!
生徒の入れ替わり時の机や椅子・空気の消毒も続けております。
生徒同士も写真のように2mほど離れるようにしております。
KECの対応は日々進化しますので、今後の対応にもご期待ください<(_ _)>
今年度の入塾説明会について
KECでは、お客様の安全管理のために
複数人が集まる状況を徹底して避け、
お子さまの学習についての相談や入塾をご希望の方には、
1対1(個別対応)での入塾説明やWEB面談を実施させていただきますので、
ご都合の良い希望日時を木津南教室までご相談ください。
無料の学力診断テストも実施いたします!
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川内
↓お電話はこちらから↓