【教室便り】奈良教室
中学生
いい走りだし♪
前回の続きで、定期テストで得点アップ編(一部抜粋)をお届けします。
では、どうぞ^^
【中2】
春日中 5科 36点UP
春日中 理科 23点UP
奈教中 5科 48点UP
奈教中 社会 40点UP
奈教中 社会 29点UP
三笠中 社会 21点UP
三笠中 理科 26点UP
飛鳥中 5科 23点UP
三笠中 理科 24点UP
奈教中 国語 32点UP
奈教中 5科 37点UP
三笠中 5科 25点UP
三笠中 国語 26点UP
片桐中 5科 66点UP
片桐中 5科 27点UP
都跡中 5科 35点UP
都跡中 数学 20点UP
三笠中 5科 21点UP
三笠中 理科 26点UP
三笠中 5科 31点UP
三笠中 理科 26点UP
若草中 5科 67点UP
若草中 国語 20点UP
若草中 英語 30点UP
春日中 5科 22点UP
若草中 5科 64点UP
若草中 社会 24点UP
若草中 英語 24点UP
若草中 5科 26点UP
若草中 英語 31点UP
三笠中 理科 26点UP
飛鳥中 理科 28点UP
春日中 5科 35点UP
春日中 理科 22点UP
若草中 5科 75点UP
若草中 理科 20点UP
若草中 英語 31点UP
三笠中 5科 25点UP
三笠中 社会 25点UP
・
・
・
・
【中3】
春日中 5科 23点UP
奈教中 理科 24点UP
三笠中 理科 24点UP
三笠中 5科 55点UP
三笠中 理科 20点UP
三笠中 5科 50点UP
三笠中 理科 29点UP
三笠中 5科 22点UP
春日中 5科 26点UP
三笠中 5科 33点UP
三笠中 理科 21点UP
奈教中 数学 24点UP
若草中 数学 32点UP
奈教中 数学 28点UP
都南中 5科 42点UP
若草中 5科 52点UP
若草中 社会 26点UP
三笠中 5科 61点UP
三笠中 数学 20点UP
春日中 5科 51点UP
春日中 数学 21点UP
奈教中 5科 23点UP
若草中 理科 20点UP
若草中 5科 34点UP
若草中 理科 22点UP
若草中 5科 28点UP
若草中 理科 32点UP
都南中 5科 39点UP
・
・
・
素直に嬉しい気持ちもありますが、やはり悔しい部分もありました。
1人1人にとってより良い定期テスト対策になるように!!
悔しい思いをさせないように、スタッフ一同、検証と改善と繰り返していきます。
さて、奈良教室では6月10日(日)から期末テストに向けて集中特訓を実施しました。
朝早くからやってやろうと元気満々な多くの子たち、市民総体でヘトヘトな中頑張って来てくれた多くの子たち、本当に「エエおもいさせてやろう!!」と強く思わせてくれます。
さぁ、奈良教室生のみんなが期末に向けて描くストーリー。
ストーリーを描く中で、得られる過程が今後の財産となるように!!
自己満足な頑張りで終わらせないように!!
期末に向けて、我々も思いっきり 向き合います!!
共に、目標に一途に向かって、トコトン頑張ろうな♪
とある手紙
KECゼミナールでは4月22日(日)に奈良学園登美ヶ丘中学校お借りし、小6受験生が集う、春のスペシャル大集合を行いました。
一斉テストにテスト解説、理科実験に学校案内、そしてテストの結果発表とイベント盛りだくさんの内容の濃い1日でした。
~参加した皆さんへ~
このイベントで最も大切な事は、たった一度のペーパーテストの結果でなく、このイベントを通じて自分の現状を確認し、今後、どのように行動して、次につなげていくかを考えていくことです。
確かに結果は大切です。
それは事実です。
ですが、ただ結果を知って「それでお終い!!」ではこのイベントは無駄に終わります。
今回のテストの結果を見て、点数が取れなかったところはなぜ取れなかったのかをしっかり考えてください。
逆に良かったところも同じです。
なぜ良かったかを考えて、次もできるようにしていきましょう。
奈良教室スタッフ一同は、皆さんはまだまだ「甘い!!」と思っています。
これから、もっともっと「本気」になってください!
こんな手紙があります。
アメリカのとある大学のアメリカンフットボールチームのコーチが部員に送った手紙です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【アメフトコーチ ダレル・ロイヤルの手紙(一部抜粋)】
君が常に自問自答すべき事は、打ちのめされた時、自分は何をしようとしているのか。
不平を言って情けなく思うだけか、それとも闘志を燃やし再び立ち向かっていくだろうか。
競技場でプレーする諸君の誰もが、必ず一度か二度の屈辱を味わうだろう。
今まで打ちのめされた事の無い選手などかつて存在したことは無い。
ただし、一流の選手はあらゆる努力を払い、速やかに立ち上がろうと努める。
並みの選手は立ち上がるのに少しばかり遅く、敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである。
挫折を恥じる必要は無い。挫折によって立ち上がれないことが恥じるべきことなのだから。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アメフトだけでなく、どんなことにでも通じそうですよね?・・・ね!?
挫折なんて誰にでもあること。
過去、KECゼミナールの卒業生で第一志望に合格していった方々も『合格を勝ち取るまでの道のり』ではやはり挫折はあり、それを『乗り越える姿』を我々は目にしてきました。
ただ、その挫折するような出来事をどう「受け止めるのか」が、今後の自分に大きく影響するので最も大切な事であるという事。
「仕方ないやん。次こそ絶対に・・・。」と気持ちの切り替えを大切にしていただきたいです。
中学生の皆さんへ
同様の言葉を贈ります。
定期テストが迫っていますね!?
「どうすれば○○できる?」と未来に目を向けて、建設的な視点を持って定期テスト対策期間「KECCADAS」に臨みましょう!!
失敗を恐れず、気持ちの切り替えを大切に、思い切ってやりましょう!!
失敗した分、強くなれるチャンスはあるはずです!!
心を込めて、私たちは目標に向かって頑張る皆さんを応援します。
これからも共に良き仲間として頑張っていこう!
新年度-半年後の自分-
新年度になりました。
昨年度もKECの先輩たちの頑張りが皆さんに、大きな勇気を与えてくれました。
さぁ、今度は皆さんの出番ですよ^^
早期になりたい自分を描いていこう!!
突然ですが、皆さんに3つ質問を投げかけてみたいと思います。
Q1.半年後、どんな人になっていたいですか?
「ああなりたい」「こうなりたい」色々と浮かんできませんか?
考えれば考えるほど未来の自分にワクワクしてきますよね!?・・・ね!!?
では、次の質問です。
Q2.半年後、どんな人にはなりたくないと思いますか?
おそらく、Q1.とは、真逆の答えが出てくると思います。
そんな人になると思うだけで気持ちもブルーになってしまいそうですね。
では、最後の質問です。
Q3.どちらの人になりたいですか?
・・・もちろん、最初に考えた方の人ですね。当然ですよね♪
しかし、これからの君たちの行動次第では、どちらにもなり得る可能性があるということを覚えておいてください!
大切なのは、「将来の自分を作っているのは、今現在の皆さん」ということです。
大切なのは「自分はどうなりたいか」です。
早いうちから「今からどう行動していくべきか」と考えて動いたもの勝ちなのでだと思います。
具体的にどうすべきか、悩んだら相談してください!
一緒に考えていきましょう!
微力ながら皆さんのお役に立てると思います。
奈良教室の皆さん、最高の未来を創って行きましょう!
Ready Steady Go~ォ!!!
こんなに成長するの!?
どうもこんにちは
少し暖かくなってきた今日この頃...
今回は生徒たちの成長エピソードについてご紹介!!
ある日のこと
小学生に受けてもらっている実力テストの前に...
生徒「なぁなぁ先生」
先生「なに?」
生徒「実力テストに向けて勉強会開きたいねんけど...部屋かしてくれない??」
先生「もちろんええねんけど自分たちで考えてやるの?」
生徒「はい」
先生「やったら、勉強会やったことと、勉強会のふりかえりを提出してな!」
生徒「はーい」
というやり取りをしてました。
そう、まさに
「ゴールに向かって計画・実行・検証・改善をトコトン繰り返す」
KEC八訓の中にもありますね(*^_^*)
そしたらなんと...
これを計画として作ってきました。(しかもしっかりと振り返りまで入っているではないか...)
そしてホワイトボードのペンを自分で用意して
各教科で先生を決めてやっていました。
こっそりのぞきに行くと...
「恥ずかしいからやめて!」と
言われました。先生役の生徒は様になっていました。
こういった形で自分たちから提出をしてくれました。
改善しなくてはならないことが見えたので次につながるものすごくいい会だったと
先生は思います。(*^_^*)
☆各種ご案内
①大好評!!入塾説明会
KECゼミナール奈良教室では入塾説明会を毎週実施!お時間よろしいときに足をお運びください!!
・3月4日(日) 10時~11時30分
・3月11日(日) 10時~11時30分
・3月18日(日) 14時~15時30分
保護者様にお話を聞いていただいている間に、お子様にはテストをお受けいただくこともできます。
それをもとにして担当の講師からのフィードバックをする懇談のお時間もご用意させていただいております。
新年度のスタートを素晴らしいものにするために今のうちに苦手をはっきりさせておきませんか?
②体験会のご案内
3月は無料で体験をたくさん受けていただくことができます。ご興味の方は是非、お足をお運びいただくか、お問い合わせください。
・3月3日 小学生対象 図形の極 体験会 (AM11時~)
・3月4日 新小4対象 玉井式理科の体験会 (AM11時40分~)
・3月9日 新小1対象 玉井式国語的算数教室 入学準備講座 (PM3時~)
・3月10日 新小1~小3対象 低学年向け説明会 (AM11時~)
・3月11日 新小3~新中3 オンライン英会話 無料体験会 (15時30分~16時30分)
------------------------------------------------------------------------
「今年も合格実績地域No1教室!!」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 奈良教室
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町5-6米澤ビル
TEL : 0742-27-3780
-------------------------------------------------------------------------
サクラサク♫
今回は高校入試の合格のお知らせです!
✿西大和高校合格✿
✿大阪教育大附属高校平野校舎(推薦入試)合格✿
✿京都教育大附属高校合格✿
今回は見事合格しましたお二人の作文をご紹介します。
大阪教育大学附属平野高校(推薦入試)✿合格✿
仲 豪生くん(奈良教育大附属中学)
「努力はいつか報われる」
僕が「合格」という二文字を見たときに思ったことは「努力はいつか報われる」ということです。中学1年生や二年生の時は、勉強しても成績が伸びずに苦しい時期がありました。
しかしKEC八訓の5番目の「しんどい」「ムリ」「ダルイ」は禁止、ワクワクするポジティブワードを使うこと、7番目の、限界は設けない!自分は絶対できるんだと強く信じて取り組むことを毎日心がけて勉強しました。
そして、何よりKEC生でよかったと思ったことは、周りにつらいときに助けてくれる友達がいたことです。友達の支えがあったからこそ辛いことも乗り越えることができました。
これからもKECで学ぶ人たちに伝えたいことがあります。それは、KECには辛いときに支えてくれる友達や先生がいます。そして、日々の努力を怠らず、KEC八訓を毎日心がけていれば、どんなに辛いことも乗り越えることができます。
最後に、進路については揉めたこともあったけれど、最後まで支えてくれた両親、いつでも相談にのってくれて支えてくれた先生方への感謝の気持ちを忘れずに、これからの高校生活をがんばっていきたいと思います。
京都教育大学附属高校✿合格✿
着月天馬くん(奈良教育大附属中学)
「最後の一歩がくれたもの」
あんなに自分の実力と志望校のレベルに高い壁があったのに、その壁を打ち砕く心の強さをKECの授業や八訓そして先生方とのつながりを通して私に与えてくれました。
元々、私は自習が苦手でした。また、私は気持ちの面で自習室を使いたくないと考えるようになっていました。当時の私は、塾へ行くことを拒み始めていました。しかし、一度行動を起こしてみると、自室での勉強との違いをすぐに感じました。KECでは文章の豊かな表現力や英語の長文の技術も読解能力も一から十まで教わりました。
なかなか成績が上がらず、返ってきた通知表も悪かったときに頭に浮かんできた八訓は、現在の私の結果につながっていると思います。
力をつけたいと焦って何から最初に手をつけるべきか悩んだ時も、近くで本当に自身に必要なことをアドバイスし、より志望校に近づけてくださったのも、先生方と私とのつながりがあったからではないかと思います。
合格に向かって自分自身、計画、実行、検証、改善を繰り返せば、本当に求めるものが見えると思います。
お知らせ♪
①関西No.1の実績 KECゼミナールの「中学入試報告会」の実施
日程:3月4日(日) 10:30~12:00 @奈良教室
対象学年:新小5、新小6生の保護者様
②教育大進級説明会日程変更のお知らせ
2月3日(土)の奈良教育大附属中学校説明会にて門前配布させていただきました。「新中1奈良教育大附属中学校進級説明会」のご案内の文面にて、日時に誤りがございましたので、この場でお詫びさせていただくとともに、正しい表記を下記にさせていただきます。申し訳ございませんでした。
記
誤:3月17日(土)10:00~11:30 @ KECゼミナール奈良教室
14:00~15:30 @ KECゼミナール西大寺教室
正:3月18日(日)10:00~11:30 @ KECゼミナール奈良教室
10:00~11:30 @ KECゼミナール西大寺教室
③友達紹介キャンペーン
LOOK!! LOOK!! LOOK!!
もし、身近な人で塾を探していたら、相談してあげてくださいネ。
④○○が帰ってくる??