【教室便り】奈良教室:小学生
小学生 中学生
熱い戦いがここにもある!
新年明けました!
元日は大変透き通った青空で1年が始まりました。
今年1年を象徴するかのような気がしました!
さて、年末から冬期講習に勉強合宿、正月特訓と駆け抜けて来ました。
↓合宿の様子
よくよく考えれば、もう今週末は中学入試が始まります。
昨日は小6生に向けた壮行会を行いましたが、この1年を振り返っても本当にあっという間。。。
残りの期間はこれまで学習した内容をしっかり思い出す=アウトプット中心のスタイルでやりましょう。
あとは朝の過ごし方や食事の面などアドバイスをしました。
壮行会での話を思い出して、最高のパフォーマンスが発揮できるように調整しましょう!
↓壮行会の様子
同じ小学生でも低学年も頑張りでは小6に負けていません!
小1〜3では玉井式国語的算数教室を開講していますが、成長する姿を見ることができます。
授業を担当している講師から玉井式の1年生と2年生の様子を、紹介します。
玉井式国語的算数教室は、『キャドック王国とリンボのおおかみ』という物語を楽しみながら、読解力と図形の力を養う算数教室です。
1年生は今学校で「15-8は?」という計算を習っているそうなのですが、玉井式国語的算数教室の1年生は、今こんな問題にチャレンジしています
漢字もカタカナも交じった長い文章を一人で読んで、大切なところにはしっかり線を引いて、式を作って、計算することができるようになってきました。
また、玉井式国語的算数教室では、「できたかな?プリント」という宿題が毎週出ます。そして、宿題の丸付けは、保護者にお願いをしています。それは、低学年期のお子さまにとって「大好きなお父さん、お母さんにほめられたい」という気持ちが、もっとも学習に対する意欲につながるからです。2年生の宿題の様子をご紹介します。
あたたかいメッセージや楽しいイラストでの励まし...家庭での、ほほえましいやりとりが思い浮かぶようです。