【教室便り】奈良教室:中学生
小学生 中学生
マル秘を公開しちゃいます!
皆さんこんにちは(^-^)!
教室長代理の石川です。
新年度も1ヶ月が過ぎようとしています。みなさん、新生活は慣れてきましたか?
まだまだこれからだと思いますが、今週末からは皆さんお楽しみのGWに入りますね。
今年は長期間の連休ではなくて、前半と後半3日ずつですが、家族旅行など楽しみな人も多いのではないでしょうか。
ただ、そんな楽しみなGWも終われば、中学生の皆さんは新学年の中間テストが待ち構えています!せっかくなので、今回はこのブログを見ている皆さんだけに高得点とれるように、ついついやってしまいがちな
「テスト前にやってはいけない5カ条」
をこっそり教えますので(笑)、ぜひ活用していください!
その1、無計画でその場しのぎで勉強
その日の気分で「何をやろうかな・・・」とついつい考えてしまうことでまず時間のロス。
こういう場合は好きな科目・簡単な科目から手をつける傾向にあるので、苦手な科目は後回しになり、テスト直前にそれが発覚し提出物も仕上がらず、テストの結果も出ず、悲惨なことに・・・
その2、ヤマをはって省エネ勉強
時間と労力の節約して効率よく勉強しているつもりでも、テスト本番では、勉強したところ以外の内容はほぼ解けず、最悪な結果になることも・・・
その3、解きっぱなしの繰り返しをしない勉強
提出物のワーク類を提出するためだけのためにしか解かない。間違えたところが理解できていないままでテストに突入してしまう・・・
その4、見ているだけで丸暗記しようとする勉強
社会や理科など教科書やワークを見ているだけで覚えたつもりになっている。しっかり頭に入っているかの作業が足りないので・・・
その5、みんなと一緒に勉強
だれかの家に集まってみんなで問題を出し合いながら勉強!効率が良いように見えますが、ほとんどの場合、ただおしゃべりするだけでほとんどやりたいことが進まず、これも勉強した気になっているだけ・・・
上記の点を見て、これまでの勉強を振り返ってどうですか?
奈良教室の皆さんは上記のようなことはしていないですよね!?
新年度1発目にテストで高得点とれるように、うまくGWを活用していまから準備をしましょう!
【中1中間テスト勉強会の様子です↓↓】