【教室便り】五位堂教室
入塾説明会(定員まで残り10名)
1月13日、私立中学入試1日目。
入試前、最後の応援に五位堂スタッフ全員で行ってきました。
みんな、全力を出し切れますように。
・・・・・・きっと全力を出し切ってくれたと思います!
あとはみんなの報告をスタッフ一同待っています!
と
そこで夕方に
合格者第1号がでました。
苦手な算数も個別併用で克服し、見事志望校に合格したTさん
受験生のみんなへ
アドバイスは2つ
① 早めに寝て体調を万全にすること。
当日最高の結果を残すには最高のコンディションが必要。
② 絶対に合格するという強い気持ちをもつこと。
最後は自分との闘いと言いますが、
あなた一人ではありません。
先生はもちろん、 五位堂教室で一緒に過ごしたスタッフ、
いつも心配してくれる家族の方も。
みんながあなたを応援しています。
今、KEC五位堂教室の取組みが注目されています
入塾説明会にてその秘密を大公開!!
五位堂教室では以下の日程で入塾説明会を開催いたします。
1/28(日) 14:00~15:30
定員まで残り10名
お申し込みは以下のURLからお願いします。
https://www.kec.gr.jp/join2018/
スタッフ一同お待ちしております。
今年の合格実績(五位堂教室単独)
中学入試 |
高校入試 |
奈良女子大学附属 7名 |
畝傍高校 4名 |
大阪教育大学附属天王寺 4名 |
平城高校 3名 |
奈良学園 6名 |
高田高校 1名 |
青翔 12名 |
橿原高校 3名 |
今回のブログで少しでも興味をお持ち頂いた方は
→0745-79-2855
旭ヶ丘小・香芝東中・香芝中の方は
定員まで残り各2名 →急げ 急げ!!
★2017年冬期勉強合宿★チーム五位堂★
あけましておめでとうございます。
KECゼミナール五位堂教室の野村です。
今年も、KECゼミナール五位堂教室スタッフ一同
精一杯、頑張らせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
昨年の12月28日~30日にかけまして中3・小6を対象に、冬期勉強合宿を実施しました。
お正月明けに提出してくれた合宿作文には、「入試に向けての決意」や
「受験ができる環境への感謝」等、生徒のみなさんの強い思いが書かれていました。
冬期合宿を通して一層、学力面も精神面も成長してくれたことを喜ばしく思います。
今回は、2名の生徒が書いてくれた合宿作文の一部を紹介させて頂きます。
一日目、自身のクラスを知り「やっぱり、自分の上には多くの人がいるな」と感じさせられました。
開校式では、周りにいる人のほとんどが、3日間頑張ろうとしている様子が伝わってきて自分も頑張らないと
いけないと思いました。リアル入試も、本番のような雰囲気で少し緊張しました。
リアル入試の結果は、あと5点足らなかったというのを聞いて、悔しかったです。
もう少し頑張っておけば...ということを思ってしまいました。
また、教室集会で親からの手紙をもらったとき、普段言われないことを言ってもらえて嬉しかったです。
先生たちの言葉も心に響きました。
3日間、たくさんの知識を得ることができ、多くの人に支えられていると実感できました。
私は、この合宿は変わるきっかけになったと思います。
1日目にあったリアル入試では、合格できて嬉しかったけれど、悔しさの方が大きかったと思います。
算数では解ける問題を間違えたり、国語では分かっているのに書き間違えをしたりして
点数を落としてしまいました。
私はテストでは、緊張がマイナスに働いてあわててしまうので、
もっと自信を持てるまで努力して2週間後には緊張がプラスに働くよう
全力で悔いのないように残り2週間頑張りたいと思います。
そして、2週間後には自信を持って会場へ行き力を出し切れるようにします!
KECの合宿では、本番さながらの体験ができるリアル入試があります。
リアル入試の合格発表後には教室集会を実施します。そこでは、スタッフから話をさせて頂きます。
今回、私からは「納得いく受験にして欲しい」旨を生徒のみなさんに伝えています。
結果を残すことはもちろん大切ですし、塾としての使命です。
しかし、受験はそれだけではない多くのことが学べる貴重な機会です。
自分のために一途に努力できる機会はそう多くはありません。
だからこそ、「そこそこの努力でそこそこの結果で終わって欲しくない。」
「受験が終わったときにもう少し頑張っておけばという後悔で終わって欲しくない。」
「これだけ頑張ったのだから、結果を素直に受けいれられる。
次に繋げられると思ってもらえるような納得いく受験にして欲しい。」
という話をしました。
中学受験が始まるまで残り1週間! 高校受験まであと1か月!!
精一杯、努力をして「10年・20年にも続く自信」をみにつけてくれること心から願っています!
頑張れ!!☆KECゼミナール五位堂生☆
体調にはくれぐれも気を付けてくださいね!
受験は体力も大切です。手洗い・うがい・睡眠・食事、規則正しい生活を!
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 五位堂教室
新年度にむけて、入塾説明会も始まります!
1月14日 14時~15時30分
1月28日 14時~15時30分
KECゼミナール五位堂教室にて実施★ お気軽にお問合せください!
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2288番地 セイワビル2F
TEL : 0745-79-2855
------------------------------------------------
中学生
限界は設けない!
こんにちは!五位堂教室の稲葉です!
中3生へ
いよいよ合宿まで一週間を切りましたね。
皆さん、限界チャレンジの勉強は順調でしょうか?
五位堂教室は今回、限界チャレンジの点数全教室中1位
を本気で目指します!
そのために23日、25日、27日に限界チャレンジプレテストを行います。
稲葉は理科の問題を作成していますが、中3生の皆さんが
苦手な単元や、「ここは絶対に抑えてほしい」という単元を
厳選しています。しっかり対策してきてくださいね!
さてこの限界チャレンジ、元々の成績よりも、努力の量がものを言います。
夏休みの勉強合宿では
どのクラスからでも、ランキング上位に食い込む生徒は沢山いました
実際問題の内容も、暗記モノがほとんどです。
高得点を取るコツを3つ言います。
1:間違えた問題はその度に必ずマーキングすること
(1回目→赤 2回目→青 など)
2:とにかく回数を重ねること
(人間の脳は、繰り返して覚えるほど記憶が定着します)
3:限界は設けない!自分は絶対できるんだと、強く信じて取り組むこと。
3つ目は八訓をいつも言っている皆さんなら、
きっと普段からやってくれていることなので大丈夫ですね!
野村先生、青木先生、稲葉先生は全員、「五位堂教室の皆なら1位をとれる!」
と信じています。
まずはプレテスト1回1回を本番だと思って、本気で準備をして受けること。
期待しています!!
今年の合格実績(五位堂教室単独)
中学入試 |
高校入試 |
奈良女子大附属 7名 |
畝傍高校 4名 |
大阪教育大学附属天王寺 4名 |
平城高校 3名 |
奈良学園 6名 |
高田高校 1名 |
青翔 12名 |
橿原高校 3名 |
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 五位堂教室
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2288番地 セイワビル2F
TEL : 0745-79-2855
------------------------------------------------
小学生 中学生
五位堂教室からのメッセージ(いよいよ締切です)
こんにちは。今回ブログを担当します青木です。
現在、過去問を必死に解いて見ながらこう思ったことありませんか?
どうしてこの単元ばかり出ているのだろうか
どうして学校によって出題形式が異なるのだろうか
答えはひとつ。
それは各学校からのアドミッションポリシーなのです。
「アドミッション・ポリシー」とは、各学校が出している「入学者受け入れ方針」のこと。
つまり その問題を解けるだけの学力、思考力がある生徒を各学校が求めているからです。
中学入試と高校入試にわけて見ていきましょう。
例えば、奈良女子大附属中の算数・国語では、問題の大半が記述式です。計算式、説明を書き、答えを求めなくてはいけません。つまり、「自分の考えを表現する力」を学校は求めているのです。
そう考えると出る単元は必然と決まってくるわけなのです。
次に奈良県の公立高校一般入試を見てみましょう。
奈良県の公立入試の3年間の平均点推移です。
|
英語 |
数学 |
国語 |
理科 |
社会 |
2015年 |
26,3点 |
23,1点 |
29,2点 |
25,0点 |
30,7点 |
2016年 |
27,2点 |
21,9点 |
29,7点 |
30,5点 |
29,9点 |
2017年 |
29,2点 |
20,4点 |
31,2点 |
29,6点 |
30,0点 |
実は入試問題作成者は、平均点が一定になるように計算して作られています。近年の公立入試は、「暗記」の勉強では思考力系問題・記述の問題の点数につながらない傾向にあります。
もしかしてKECは入試にでやすい問題がわかる?
→その通りです。
例えば社会ですと地理・歴史・公民のどれから勉強すればよいのか。また歴史のどの時代が出やすいのか決まっています。
受験では勉強時間は有限ですのでそういうことを知らない時点で負けなのです。
また赤本以外に何をすれば合格に近づけるのか。答えは一つなのです。
現在小学生で中学受験を、中1・中2生で公立高校の志望校合格を本気で考えている方は、一度KEC五位堂教室のお話を聞いてみませんか。
必ず上記の解答がわかるはずです。
最後にKEC五位堂教室では志望校合格を最終目標と考えていません。
社会に出て通用するしつけやマナー・計画力・コミュニケーション力・自学力等を育てていきたいと考えています。
五位堂教室ではその一つとして
算数・数学・理科はノートを入念にチェックし、自学力をつけています。
以下が生徒のノートの例です。
宿題を解くときも、時間を計り解かせます。間違えたときは間違えた原因を書かせます。そして解き直しも徹底するだけで下記の数学の成績アップが実現するのです。
中1 1学期期末→2学期中間 数学40点UP↑↑
中2 2学期中間→2学期期末 数学60点UP↑↑
そこで
五位堂教室にて、勉強方法の勉強会(保護者会)を実施させて頂きます。
12月16日(土)19時30分~20時30分
外部生の方も参加可能!この機会をお見逃しなく!!
今年の合格実績(五位堂教室単独)
中学入試 |
高校入試 |
奈良女子大附属 7名 |
畝傍高校 4名 |
大阪教育大学附属天王寺 4名 |
平城高校 3名 |
奈良学園 6名 |
高田高校 1名 |
青翔 12名 |
橿原高校 3名 |
今回のブログで少しでも興味をお持ち頂いた方は
→0745-79-2855
12/21(木)までにご入会の方
入会金15,000→無料 +冬期授業料半額
旭ヶ丘小・香芝東中・香芝中の方は
定員まで残り2名 ⇒ 急げ 急げ!!
2学期期末テスト★チーム五位堂★
こんにちは。KECゼミナール五位堂教室の野村です。
昨日、2学期期末テストの分析会&2学期の成績上位者・向上者の表彰を行いました!
2学期期末テストもみなさん頑張りましたね!
KECゼミナールが大事にしている考え方である G-PDCAサイクルによって
2学期中間テストから期末テストにかけて大幅に点数を伸ばした
(今回は)香芝東・香芝中学校の生徒の頑張りを一部お伝えします!!
★香芝東中★
中2 2学期中間→2学期期末 48点UP↑↑
中2 2学期中間→2学期期末 40点UP↑↑
中2 2学期中間→2学期期末 38点UP↑↑
☆香芝中☆
中1 2学期中間→2学期期末 82点UP↑↑
中1 2学期中間→2学期期末 67点UP↑↑
中1 2学期中間→2学期期末 43点UP↑↑
中2 2学期中間→2学期期末 75点UP↑↑
これだけ成績をあげる秘訣(ツール)がKECゼミナール五位堂教室にはあります!!
気になった方は、是非お問い合わせください!!
12月16日19時30分~20時30分
五位堂教室にて、勉強方法の勉強会(保護者会)を実施させて頂きます。
2学期を振り返り3学期によい状態でつなげられるよう精一杯話をさせて頂きますので、
みなさま、是非ご参加ください!!
------------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 五位堂教室
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2288番地 セイワビル2F
TEL : 0745-79-2855
------------------------------------------------
!