【教室便り】五位堂教室:
小学生 中学生
保護者会のご参加ありがとうございました
みなさんこんにちは。五位堂教室の野村です。
12月15日に小4・小5生を対象に、16日に中1・中2生を対象に保護者会を実施致しました。
お忙しいところ、ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
各教科、この学年でできるようになって欲しい力についてお話をさせて頂きました。KECでは各学年に教育コンセプトがあります。その学年に関わらせて頂く中で、大事にしていく考え方となります。我々KECスタッフは、コンセプトや理念等の「思い」を大切にしています!
小4生:学習における「受信力」を身に付ける
→「受信力」といっても、ただ受け身で授業に参加をしても成績は伸びません。(授業中によく感じることでもあるのですが)小学校の中学年では、自身の答えが〇なのか×なのかに大きく意識がいってしまいます。
もちろん、〇か×かにこだわることも大切ですが、「なぜ、その答えになるのか?」「もっと解きやすい方法はないのか?」など解法に対しても受け止める力をつけて欲しいと思っています。
また、板書だけではなく、授業中に話をしたこと等を積極的にメモしていくことも今後に活きる力になります。
小5生:学習における「発信力」を身に付ける
→KECでは、これからの社会を生きていく上で、勉強が単なる暗記で終わらないよう、学んだことが活用できるようになることを大切にしています。そのために、習ったものをアウトプットする練習も大切にしています。
ご家庭でも、お時間があるときに塾で習ったことを、説明できるかを確認して頂きたいと思います。
その習ったことを説明する力は学力向上につながっていきます。また、分からないことをそのままにせずに、質問を自分でできるようになることも大切です。(最初は、勇気がいるかもしれませんが...)
「これ、分からない」ではなく「ここまでは、わかったけれど、ここからが分からない」等、質問の発信の仕方を学ぶことは今後の力になります。
中1:「中学生である自分」をつくる
部活との両立等、小学校までとは学習環境が異なり1年間を過ごしてみなければ、実感として分からないこともあるかと思います。その中で、周りから伝えられていた注意点が身に染みて分かる失敗もするかもしれません。
この1年は、失敗と成功を繰り返し、自分のスタイルや自身に合う勉強方法等を確立していって欲しいと思います。
また、「中学生」として「自分で自分を律する力」も少しずつ付けていくことも大切です。学校でも、小学校の時のように、すべて指示が下りてくることはなくなります。だからこそ、「ロードマップ」等も使って、計画を立て(楽しいことに流されずに)「自身との約束」を実行できるようにしていきましょう。
中2:「現状把握力と現状改善力を作る」
心も体も大人へと近づいていき「自我が芽生える」大切な学年です。周りの干渉を嫌がる年頃でもありますので、「どうすべきか、どうしたいか」の判断を本人に委ねることも必要になっていきます。
結果を出すためには、まずは、素直に自身の結果を受け止めることが大切です。受け止めようとしているときに、周りの大人が叱ってしまったり守りすぎてしまったりすると、受け止めることができず、子供も目を背けてしまいます。
KECのG-PDCAサイクルのもとで、自身の結果を受け止め、その結果を活かして改善していく経験をしていって欲しいと思っています。
KECゼミナール五位堂教室では、12月20日から冬期講習が始まります。
冬期講習12月20日までにご入塾いただいた方は
入学金無料!そして冬期講習授業料無料!
新中1(小6)で公立中学校進学の方はさらに
2月・3月の授業料も無料!
お気軽にお問い合わせください★
----------------------------------------------
「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
奈良の学習塾・進学塾 KECゼミナール 五位堂教室
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2288番地 セイワビル2F
TEL : 0745-79-2855
------------------------------------------------