【教室便り】学園前教室
ハロウィン今週のキーワード③
先週の中学1年生、2年生でHRにきてくれた皆さんありがとう♪
理科担当の岡田です。
集中特訓も始まり、早い生徒は1週間後に中間テストですね!!
中間テストまでに何をやるのか、しっかりRM(ロードマップ)を活用して
「泣いて喜ぶような点数」を取ってくださいね!
学園前の先生や事務の方々皆が応援しています。
ところで最近、生駒教室と田原本教室のブログで
生徒が描いた講師の似顔絵を見てうらやましかったので、
T君に描いてもらいました。
T君ありがとうね♪
僕とケックくんは合体しましたので、
KEC学園前の新たなキャラクターとして頑張っていきますね♪
ではでは、お待ちかねの今週のキーワードは「こ」です。
ハロウィンに友達連れてくることを忘れないでね!!
来週のブログもチェックしてね!!
ハロウィン今週のキーワード②
9月も後半を迎えそろそろ10月ですね。
みなさん、こんにちは理科担当の岡田です。
10月といえばハロウィンですね♪
ハロウィンになると、仮装している人が多いですがなぜだか知っていますか?
実はハロウィンになると「亡くなった人たちがこの世に帰ってくる」とされています。
日本で言うところの「お盆」と同じです。
その時に、悪魔や魔物もやってきて子供たちをさらっていくと考えられていました。
そこで、オバケの仮装をして子供たちが連れ去られないようにしていたそうです!
ここから本題!!
KEC学園前教室も魔の手によって暗黒の世界に!
ハロウィン開催日:10月22日(日)夕方 決定!!
絶対に友達を連れてきて教室を取り戻して!!
今週のキーワードは「き」!!
来週もチェックしてね♪
小学生 中学生
ハロウィン今週のキーワード①
10月・・・ついにあの時期がやってくる。
迫りくる魔の手!私たちの教室が暗黒の世界に!?
君たちの知恵と勇気で、平和な教室を取り戻せ!!
毎週ブログをチェックし、キーワードを覚えておくんだ!
当日、心強い武器になるかもしれないよ(^_^)ニコニコ
今週のキーワードは「た」!!
来週の更新をお楽しみに♪
学習のご相談・各種お申し込みは「女子大附中 合格実績日本一」の
KECゼミナール学園前教室(☎0742-45-6484)までお気軽にどうぞ
小学生
面接特訓始まりました!!
ついに小6面接特訓が始まりました。
理科担当の岡田です。
面接は入試などで自分の「考え」や「思い」を表現し、相手に伝えていく場です。
しかし、自分を表現するのは中学受験だけではないですよね。
普段の日常生活でも、将来、社会に出て働くときにも自分の考えをしっかり表現することは大切です。
そこで、社会と面接のスペシャリストである津田先生がより自分の考えなどを上手に、どう表現すれば相手に伝わるかの方法を教えてくれます。
さあ、自分を表現する第一歩としていきましょう♪
こども英語に新しい先生が来ました!!
こども英語が楽しそうでいいなーと思っている
理科担当の岡田です。
こども英語に新しい先生がやってきました。
大石先生です!!
皆笑顔で楽しそうでした。
楽しくて英語ができるようになるなんて最高ですね♪
こども英語を取っているみなさんどんどん英語ができるようになっていってね♪