【教室便り】学園前教室
春のスペシャル大集合 日曜スクール 副教科対策
KECでの勉強を通して、レベルアップしていきました。
それが、学園前教室・過去最高の奈良女子大附属中の合格実績に
繋がったと思います。
5月からKECCADASが始まります!!
学園前スタッフのみなさんとご飯を食べに行った際
わさびに鼻をやられてもがいていた理科担当の岡田です。
わさびを食べすぎて、鼻をやられたらコーラを一気飲みすると良いらしいですよ!!
そろそろゴールデンウィークですね♪
ゴールデンウィークは何をしますか??
小6~中3生のみなさんはロードマップをもらいましたよね!!
そこに、何の教科の勉強をいつやるのか書いていきましょう♪
・小6生なら、算数の割合を復習する等
・中1生なら、学校で習ったところの教科書まとめ等
一人一人やらないといけないことがたくさんあると思います。
それをすべてロードマップに「いつやるのか」書きましょう!!
勉強ばっかりだと大変だから、遊ぶ時間も入れてね^^
さあ、計画を立ててゴールデンウィークを楽しみ、有意義に使いましょう!!
あ、そうそう!!!
学園前教室もGWはお休みです。4月29日(日)~5月5日(土)までは
教室は閉室、自習室も使えないのでご注意ください。
KECCADASのお知らせ
ゴールデンウィークが終わるといよいよ中間テストですね!!
それに伴いKECCADASが始まります。
中1生にとっては、KECCADASって何?なんか面白そうと思うことでしょう♪
中2・3生にとってはこの日が来てしまったか!ワクワクと思うことでしょう♪
この中間テストで良い点数をとって最高のスタートダッシュを切りましょう^^
日程
5月17日(木)~5月30日(水)
締切日 5月13日(日)
※申込がない場合は、全日程参加となります。
KECCADASでみなさんが点数をあげて良いスタートダッシュを切れるように学園前スタッフ全力でいきますので、みなさんも全力で自分が!周りが!!泣いて喜ぶ点数をとりに行きましょう!!
副教科対策講座のご案内
大阪教育大学付属天王寺中学校や京都教育大学附属桃山中学校では、算・国・理・社だけでなく、副教科もテストがあります。
専門の先生による適切なアドバイスを受けることができ、教科書レベルの問題から入試レベルの問題まで演習をこなすことができます。
万全の態勢で受験を迎えるために受講してみませんか?
日程 京教大桃山対策(西大寺教室)
5月12日(土)9:00~11:40
5月26日(土)9:00~11:40
大教大天王寺対策(西大寺教室)
5月12日(土)9:00~11:40
5月26日(土)9:00~11:40
締切日4月27日(金)
受講を希望される方は受講申込書を記入して、教室事務所へご提出ください。
合格作文!!
小学生 中学生
日曜スクール開始しました!!
小学生
日曜スクールのご案内