【教室便り】学園前教室
小5生漢字・計算バトルで1位
関西の入試解禁日まで6日と迫ってきました。
理科(算数)担当の岡田です。
小6生は授業終わりに残って自習をし、たくさん質問をもってきてくれています。
残りあとわずかです!
体調には気を付けて合格を勝ち取ろう^^
小学5年生が漢字・計算バトルともに1位を獲得!!
学園前教室は「バトル」があると本気になります!
今回2学期理科検定では2位を勝ち取り、
そして、漢字バトルと計算バトルでは1位を取りました^^
小5生の頑張りはすごすぎます!!
国語の今井先生、算数の上垣先生・龍門先生も1位を取るために、生徒のモチベーションを上げてくれました!!
正しい方向で正しい努力をすると結果って出てきますね!!
入塾説明会のお知らせ
今年度も奈良女子大附属中等教育学校連絡進学入試で
合格者数NO.1を取ることができました。
今年度もこのような実績を出すことができましたが
そこには多くのプロセスがあります。
入塾説明会ではそれらについてお話しさせていただきます^^
小学生・中学生のお子様を持つご家庭にとって
聞いて得すること間違いなしです
ぜひお申込み下さい!!
小学生 中学生
塾生及びお問い合わせの皆様へ
年末年始のお休みについて
KECゼミナール学園前教室は
2018年12月28日~2019年1月3日まで
受験生対象の冬期勉強合宿及び年末年始のため
閉室させていただいております。
ついては、自習室の利用及びお電話での各種ご案内も
出来かねますので、ご了承ください。
新年は1月4日9時30分に開室、受付再開いたします。
塾生の皆さんの元気な顔を見られることを楽しみにしています。
なお、宿題に関しては塾生専用ページから御確認いただくこともできます。
ぜひ、ご利用ください。
1月の教室新聞も期間限定ですが掲載いたします。
4日以降にお子様へ配布させていただきますので、御確認ください。
お問い合わせ・塾をご検討中の皆様へ
ホームページからの資料請求は随時承っております。
資料送付に関しては新年1月4日以降に対応となりますので、ご了承ください。
また、下記URLでKECゼミナールのご紹介・スタッフの紹介もさせていただいております。
ぜひご覧ください!
小学生 中学生
嬉しいプレゼント★
授業を終わって自分の席を見てびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
こんな素敵なプレゼントが置かれていました!!
生徒&保護者様からのプレゼントだそうです♪
本当にありがとうございます!
中学入試解禁日まであと27日、最後まで子供たちと走りぬくぞ!!
ということで、今週は算数・英語担当の岡本がブログ担当ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
★本日、奈良女子大附属中連絡進学入試が行われました★
KECの生徒たちは今年から変更になった表現Ⅲのグループディスカッションの練習を、
12月に入ってから自主練習も含め10時間以上してくれたのではないのでしょうか。
また、私は学園前で算数を担当していましたが、4月と比べて彼らの成長には驚かされました。
中には偏差値を19もUPさせてくれた子もいます!
明日には合格発表です。
ハラハラドキドキしながら報告を待ってますね^^
★玉井先生講演会&英語教育改革講演会が行われます♪★
<2019年2月3日(日)玉井満代先生教育講演会>
お二人のお子さまを育てられた"母"の立場
そして
『玉井式国語的算数教室』『図形の極』『玉井式国語的理科教室』などの教材
を生み出した
"カリスマ教材クリエーター"の立場からお話しいただきます。
今回は、「AI時代に活躍できる未来を創造するために」という
新たなテーマとなります。
何度もご参加くだる方がいらっしゃるぐらい、
心をグッとつかまれるお話を聞いていただけること間違いなしです!
未就学・新小学1〜3年生のお子さまをお持ちの保護者さま
ぜひお越しください!!!!
また、新小1〜3年生のお子さま対象に
『玉井式国語的算数教室』の無料体験授業を開催します!!
ぜひ、この機会に、アニメーションとオリジナル教材を使った学習を通じ、
図形の展開や空間構造、文章内容を理解する力=「イメージング力」を養う
「ワクワク☆」と「なるほど!」にあふれる【玉井式国語的算数教室】を体感してください!
会場:KECゼミナール高の原教室
時間:14:00~16:00(13:30開場)
会場:KECゼミナール五位堂教室
時間:10:00~12:00(9:30開場)
以下のURLから問い合わせください。
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/tamaishiki/information/2018/11/entry-12627.html
<2019年2月16日(土)英語教育改革勉強会@西大寺>
「今知らないと損をする英語の話」を
ベネッセコーポレーションの方をゲストとしてお招きし、お話していただきます。
ぜひこの機にご参加ください。
対象:新小1~中3
会場:KECゼミナール西大寺教室
時間:10:00~11:40
また、英語ミニ体験会(無料)も同時開催です☆
①KECこども英語教室
対象:新小1~小6
②オンライン英会話
対象:新小3~中3
③プライム英語
対象:新小5・6
希望者多数の場合、抽選とさせていただきます。
以下のURLから問い合わせください。
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/kodomoeigo/information/2018/12/entry-10276.html
★冬休み期間中の休校日のお知らせ★
12月28日~12月30日、小6受験生・中3生は滋賀へ勉強合宿へ行きます。
小6・中3生以外のみなさんは、
12月28日~1月3日までは休校日
となっています。
塾は閉まっているので、しっかりと家で勉強をしましょう!!
自習室の利用、また電話もつながりませんので確認したいことがあれば
27日の夕方までに聞いてくださいね。
また、年が明けたら正月の思い出を聞かせてください☆
小学生 中学生
冬期講習直前!
先週の土曜日、理科実験を実施しました^^
理科(算数)担当の岡田です。
朝10:00からのご参加ありがとうございました。
朝からたくさんのイベントがありましたが大盛況で嬉しい限りです^^
理科実験では「つかめる水」を作ってもらいました。
「丸い水」や「ハート型の水」、「きらきら輝く水」を
作っているお子様もいて、楽しんでくれていたようです^^
最後にたくさんのお菓子を持って帰ってもらいました♪
□英語教育改革
理科実験と同時進行で、ご希望の保護者様には
英語教育改革について講演会を行いました。
「今までの英語とこれから求められる英語の違い」
「小学生に英語がどのようにかかわってくるか」
「英語を話せるようになるために今からできること」
を具体的にお伝えしました。
では、その中の一つ
「英語を話せるようになるために今からできること」
を、ご紹介します。
英語を「生活に組み込む」ことです。
例えばご自宅で「ペンシル取ってくれる?」
とお子さまに言ったとしましょう。
最初は「え?」となるでしょう。
しかし、それが「鉛筆」を指していると理解するようになれば、
日常の中で英単語を一つ組み込めた
=忘れることがない状況を作った
ことになります。
こういった積み重ねが言語学習につながっていきます♪
※なお、国語に関しては、教室長にお問い合わせください。
ぜひ、お家で試してください^^
□冬期講習キャンペーン締め切り迫る
ご好評いただいた今期のキャンペーン
あと3日でキャンペーンが終了します
御迷いの方はお急ぎを!!
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/seminar/information/2018/11/entry-12708.html
小学生 中学生
入塾をお考えの方へ
*春期入塾キャンペーン*
2/10(日)までのご入塾で
入学金【15,000円(税別)】 無料!
2018年度通年教材費 無料!
さらにっ!!
☆新中2・中3生☆
初月度(2月または3月)授業料 無料!
☆新中1生☆
新中1スタートゼミ2月分 無料!
☆新小5・新小6生☆
公立中学進学コース春期講習授業料 無料!
☆新小4生☆
総復習講座授業料 無料!
■■■■■■■■■■■
KECゼミナールの授業を
ワンポイント紹介!
■■■■■■■■■■■
【小4~中3】集団授業(90秒)
【小1~小3】
玉井式国語的算数教室(2分)
【年長~小6】こども英語教室(3分)
■■■■■■■■■■■
お迎えする学園前スタッフはこちら!
■■■■■■■■■■■
ふくい のりみつ
KECで唯一?の髪型の教室長。
数学の先生?と言われますが実は国語の先生です。
記述の指導・添削はお任せください!
市内を走るバスで広告にもなっているので、探してみてね。
おかだ しゅうへい
KECで一番ipadのデコレーションが面白い
理科・算数担当の岡田です^^
今、学園前のある教室では、期間限定で私一色になっています。
教室に来たら探してくださいね。
「図形の極 窓口」
おかもと かずし
数学を愛し、数学に愛された英語講師!
子供たちとの雑談が私の生きがいです。
話しかけられると喜ぶので、見つけたら
話しかけてね♪
「こども英語・玉井式 窓口担当」
うえがき ゆきえ
低学年部門玉井式責任者、大学受験部部長を経て
ついに塾激戦区の学園前に召集されました。
「速く正しく美しい」算数・数学で皆の成績を上げます!
入塾ご検討の流れ
① 無料学習診断テスト
② 個別面談
③ ①②を踏まえてご検討
個別の面談にてKECについて
詳しくご説明差し上げます。
「入塾する・しない」の決定は面談後の
ご検討で結構です。
お子様の学習状況を踏まえての
プラン提案をさせていただきますので、
面談前に学習診断テストをご予約ください。
お電話でのお問い合わせは
お気軽に下記まで
KECゼミナール学園前教室