【教室便り】学園前教室
中学生
高校入試・合格体験記!
本当にうれしいです。
たくさん、良い体験記があるのですが
(第2弾は20日にアップさせていただきます☆)
「レジェンドになる」
僕は英語がとても苦手で、S塾に退塾させられ、また別のS塾の入塾試験も落ち、勉強が大嫌いになり、自信を失った状態でKECゼミナール学園前教室に入塾しました。
言い訳かもしれませんが、通っていた中学校は内申が取りにくく、僕自身の内申もとても悪かったので、目標は郡山高校!と、言ったら笑われるぐらいで、自分を含めてみんなが無理だと思っていました。
でも、悔いのないようにできる限りの勉強をしようと思いました。そして、授業、自習、質問などを繰り返し、気づけば夏期勉強合宿のリアル入試になりました。その時も、郡山高校への思いがまだあり、志望校判定を郡山高校にしてリアル入試を受けました。もちろん不合格でしたが、全体ランキングにのる教科もあり、そこからポジティブに考えられるようになりました。
そのまま頑張って勉強を続けていきました。冬期勉強合宿前の教室集会で「無理やと思っても、上を向いていけば受かる」ということを先生方に言っていただき、冬期勉強合宿リアル入試を受けました。結果は数学と英語が出来ていなくて、20点以上目標点に届きませんでした。それでも、先生から「私学の結果で考えよう」と言われ、ほぼ毎日塾にいき、近畿大学附属高校のスカラシップはとれなかったけれど、ほぼ思い通りのコースに受かることができました。
ここで、公立の高校を決めることになるのですが、僕はちらっと聞いた昨年の合格者の最低内申点にも届いていませんでした。ここで、普通の人やったら無理だと思い、郡山高校をあきらめると思います。でも、僕はポジティブ思考になったので、これで受かったら「レジェンド」になれると思いました。でも、奈良高校以上の実力を発揮しないと受からないし、赤本の総合点数で受からない年もあったけれど、家族や友達、先生方の支えや応援をもらい、受験にいきました。そして、合格し「レジェンド」になりました。
でも、大切なのは結果よりその頑張っていく過程だと思いました。合格したのはもちろんうれしいですが、あくまでも通過点だし、入ってからのほうがもっと大事だと思います。また、食事の準備や送迎などをしてくれた両親や、質問に答えて下さったり、実力を伸ばしてくれたり、郡山に受けさせて下さった先生方、競い合ったり、楽しく話したりした友達などに感謝して、これから頑張っていきたいと思います。高校内で1位になったら、またレジェンドになれるので、今に満足せず誇れる高校生活をしていきたいです。
奈良女子大学附属中合格者年平均19名!
生徒と先生のコミュニケーションで豊かな表現力を。
学園前駅から徒歩2分
〒631-0036
奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル 3F
TEL:0742-45-6484
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
春期講習始まる!キャンペーン24日で終了
中3生の県立入試の応援に行った際、
電車の中で知らないおばちゃんから話しかけられた
理科(算数)担当岡田です。
合格祈願のつり革をみておばちゃん大興奮!!
写真を撮りまくっていました^^
その勢いで、なんか良いことあるわ~と言って話かけられました
良いことがあるということなので、おばちゃんの言葉を信じて
みんな合格やね^^
春期講習始まる!
いよいよ明日から春期講習がスタートです^^
新小6生と新中3生が受験生として頑張る時が来ました!!
また、高校受験を見据えて
新小5生から公立中学進学コースもスタートします。
24日までがキャンペーン期間になりますが、
18日から春期講習がスタートしますので
お早目にお問合せ下さい。※学年によりスタート日は異なります
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/seminar/information/2019/03/entry-13546.html
入塾説明会
3月最後の入塾説明会を以下の日程で実施します。
3月24日(日)13:30~15:00
お子様と一緒に来ていただければ
無料の学力診断テストも実施いたします。
ぜひ、ご参加ください。
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/join2019/
小学生
理科検定で1位を目指す!!
3/10は小5生に理科検定を実施しました!!
理科(算数)担当の岡田です^^
理科検定とは、KECが毎学期実施しているもので、全13教室が対象で各教室別の
順位が出ます。今回は、3学期で習ったことの総まとめテストでした。
実は、学園前教室はは1学期3位、2学期2位とじわじわと
順位を上げてくれています。ちなみ、前回は1位と2位との差が
わずか0.5点でした!!今回は1位!!になることを信じています^^
入塾説明会のご案内
本日の入塾説明会にご参加いただきました皆様ありがとうございました。
KECの取り組みのご紹介だけでなく、昨今の社会情勢などもお伝えさせていただきました。
今後のご参考になれば幸いです。
なお、ご好評いただいている今春の入塾説明会も残り2回となりました。
3月17日(日)10:00~11:30
3月24日(日)13:30~15:00
またこの同時間帯で無料の学力診断テストも実施しております。
そのテストをもとに、お子様の強みや弱み、これからの勉強の流れもお話しさせていただきます。
説明会だけのご参加も可能ですので、ぜひお問合せ下さい^^
下記URLかお電話にて承ります。
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/join2019/
※入塾説明会参加したいけど都合が......という方へ
学力診断テスト及びそのフィードバックの懇談は随時実施しております。
経験豊かなスタッフが、お話させていただきますので、お気軽に教室までお問い合わせください。
キャンペーンのお知らせ
春期講習前にご入塾いただきますとお得な特典がついてきます。
なんと、入塾金が無料!!
他にも、春期講習の授業料無料!!(一部のコースは除く)
ぜひ、お問合せ下さい。
https://boc-work.sakura.ne.jp/kec/seminar/information/2019/03/entry-13546.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奈良女子大学附属中合格者年平均19名!
生徒と先生のコミュニケーションで豊かな表現力を。
学園前駅から徒歩2分
〒631-0036
奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル 3F
TEL:0742-45-6484
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岡本先生の授業は魅力的!!
高校入試まで残すところあと9日です。
皆さんこんにちは理科(算数)担当の岡田です。
中3生は週2回過去問解こう会、毎週日曜日は志望校対策特訓を
朝から夜までしています。
勉強量がすさまじいです!!
最後まで気を抜かずに入試まで一緒に頑張っていこう^^
小5生表現の授業見学
土曜日に岡本先生の表現算数の授業を見学しにいきました。
たくさんの小5生の前で、損益算の授業をしていました^^
とにかくわかりやすい!!
もし私が小5生だったら、習いたいぐらいです。
授業だけでなく、昔のエピソードも面白い!!
もはや、この先生は何もん??
漫才師かな~
ぜひ、岡本先生の授業を体験してほしいです^^
中学入試報告会
中学入試報告会にご参加いただきありがとうございました。
今年の入試結果、各科目の学習方法、今後の勉強方針など
たくさんのことをお話しさせていただきました。
ぜひ、今日お伝えした学習方法を実践していただければと思います。
これからの勉強の励みになれば幸いです^^
入塾説明会の実施
大変ご好評の入塾説明会を3月にも実施します。
日程 3月10日(日)13:30~15:00
3月17日(日)10:00~11:30
ぜひ、ご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奈良女子大学附属中合格者年平均19名!
生徒と先生のコミュニケーションで豊かな表現力を。
学園前駅から徒歩2分
〒631-0036
奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル 3F
TEL:0742-45-6484
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学生 中学生
定期テスト対策&高校入試!!
県立高校入試まで17日と迫ってきました。
皆さんこんにちは理科(算数)担当の岡田です。
昨日の夜は、中3生対象に赤本解こう会を実施しました^^
入試本番と同じ形式で受験生が一斉にテスト開始!!
勉強合宿には劣りますが、緊張をもってテストに臨んで
くれたと思います。
全員県立高校に受かってね♪
定期テスト対策の雰囲気を紹介☆
今学期最後の定期テストが始まりましたね^^
KECゼミナールでは、定期テスト対策を実施中!!
今回は英語担当の岡本先生の授業を少しご紹介☆
生徒1人一人が何をしないといけないのか指示が明確にされていて
さらに、ストップウォッチを使って時間管理まで徹底していました。
生徒からの質問に対してはしっかりと1対1で対応していました!!
英語の成績全員伸びそうですね^^
学年末テスト、期待しています。
□キャンペーンのお知らせ
キャンペーン第一弾に続いて、キャンペーン第二弾がスタートしました!
なんと、入塾金15000円が無料
教材費も無料
新中2・3生の(初月度)授業料無料
新小5・6生は公立中学進学コース春期講習授業料無料
新小4生は総復習講座授業料無料
なんと、無料ばかりです!!
さらに、春期講習を取っていただいた方には25分間
なんと1000円で駅前留学ならぬ塾内留学ができます!!
(オンライン英会話のことです。)
ぜひ、このキャンペーンを活用してください!!
ぜひ、お問合せ下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奈良女子大学附属中合格者年平均19名!
生徒と先生のコミュニケーションで豊かな表現力を。
学園前駅から徒歩2分
〒631-0036
奈良県奈良市学園前北2-1-24 KBK学園前ビル 3F
TEL:0742-45-6484
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー