【教室便り】桜井教室
一人一人と向き合う期末テスト対策!
こんにちは!KECゼミナール桜井教室です!
多くの学校が1学期の期末テストでしたね!
結果がドキドキです…!!
結果を待っている間に、前回の結果が良かった生徒さんの取り組みをご紹介いたします。
KEC桜井教室ではまず定期テストでしっかりと点数を獲得するために、
まず計画を立ててもらっております。
もちろん、ここは一緒に講師も確認し、チェックをしていきます。
理想の計画を立てることも悪くはないのですが、
「絵」にかいた餅になっては本末転倒なので
以下のような観点で生徒さんと向き合っております。
ポイントは「一人一人見てもらえる」感覚を大事にしております。
〇この生徒さんにとって、計画がどこまで練りこまれていれば動きやすいのか
→細かすぎて計画倒れになったときに息苦しくなってしまうのもNG。決めなさすぎもNG。あくまでちょうどよい温度感とはどこなのか。
それを一人一人見極め声をかけていきます。
〇この生徒さんにとって、質問しに来てくれた時に、どこまで教えるのが適切か
→多くを教えすぎて「わかった気になる」子を出さないようにそこも見極めております。あくまでちょうどよい温度感とはどこなのか。
それを一人一人見極め声をかけていきます。
こういった観点を大事に生徒さんと二者で面談をさせて頂き、作戦を決めます。
いわば作戦会議ですね。
この二者面談もどの講師が行っても、きちんと正しい方向性へ生徒さんを導けるように工夫しております。
例えば、会話するときは、必ず最初は「アイスブレイク」から。
いろいろご家庭や様々なシーンで見え方はあるかと思いますが、
「まったく頑張っていない生徒さんはいない」のが事実だと思います。
それでも
ご家庭で「もっとこうしてくれたらいいのにな」と感じられることもあったり、
生徒さん自身も「もっと成績を良くしたい」と感じられることもあったりすると思います。
その中でそれでも日々頑張っている中で
「もっとこうした方がいい」
といきなり指摘をしてしまうと、正論でも受け止められないケースが出てしまいます。
愛情が深い保護者様だからこそ葛藤されることも多いのではないでしょうか。
だからこそ、二者面談の際、最初にお子様が自然体で話しやすいように空気を作るようにしております。
「最近どんなことがあったの?」等
他愛もない話から入り、そこから生徒さんの目標と現状を聞いていきます。
ここでもあくまで相手主導で、話を進めていきます。
年齢関係なく、人は「自分で納得したこと」は頑張ってやりきろうとする習性があります。
そこを引き出す動きをとれるようにスタッフ間で事前に話す順番などまで決めて運用に携わっております。
またKECゼミナール桜井教室では学期に1回保護者様懇談もさせて頂いております。
保護者様と懇談をする中でお子様とは違った見え方の観点がたくさんあります。
保護者様からお子様の頑張っている一面が見えにくいこともあると思うので、
そこもお伝えしながら、保護者様のご家庭の方針に沿った対応を心がけるようにしております。
この一連の流れを経て、たくさんの生徒さんが点数アップや高得点をたたき出してくれています。
塾に通ってくださっている方も、そうでない方も
ぜひ、お子様にあった指導をKECゼミナール桜井教室で受けてみませんか。