【教室便り】西大寺教室
【解き直しの精度がスゴイ!小6受験生の取り組み】
こんにちは、KECゼミナール西大寺教室です。
今日、ご紹介したいのは、小6生宮崎結菜さんの実力テストの解き直しノートについてです。
画像を見ていただければ、一目瞭然、単に問題を解き直すだけではなくて
「気づいたこと」や「振り返り」、「改善策」などが一問ごとに添えられていますね。
こういった取り組みができるようになると成績はしっかりと安定してきます。
KECの講師からのアドバイスを謙虚に受け止めて、自分なりに取り込んで
実践できるということが真の学力かと思います。
実際のところ、この生徒さんは、1学期の「まとめテスト」では、なんと算数が100点満点!
クラスでただ一人の快挙なのです~
算数だけではなくて、他教科でも同じようなやり方を続けてくれていますから、
今後がよりいっそう楽しみなのです!
これぞ、主体的な学び。
みなさんも、KECゼミナールでいっしょに楽しく「勉強法」などの学びを追求してみませんか?
