合格体験記


尽誠高等学校
合格体験記
尽誠高等学校(特別進学コース) 合格
「合格体験記」
Bさん(片塩中学校)
私は、3月の公立高校受験ではなく、県外私立受験に挑みました。私は小学6年生からソフトテニスをしており、中学校ではクラブチームで3年間ソフトテニスをしていました。そこで、高校でも良い練習環境や尊敬したいと思える指導者に出会うため、県外私立受験を選びました。
受験するにあたって、先生や親からは強豪校に行くことの難しさや親もとを離れ、寮生活をすることの大変さを教えてもらえました。
県外私立受験で一番苦しかったことは、共に受験をする仲間がいなかったことです。私は受験の日が1月中旬とタイミングが早く、共に同じ高校を目指す仲間がいないため、自分との戦いにとても苦労しました。
ですが、そんな辛い時に塾や学校の先生、親や指導者、学校の友達など色々な人たちに支えられ、合格を勝ち取ることができました。私の受験校の場合、赤本がなかったのでKECの先生方に過去問の解答を作成していただいたこともありました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。