合格体験記
郡山高等学校/奈良育英高等学校(選抜コース)/近畿大学附属高等学校(Super文理コース) 合格
私は小学校1年生からKECに通い始めました。入塾当初は何も考えず、ただ楽しく授業を受けていました。そのおかげで楽しんで勉強することを身につけることができました。
そして、小学校4年生のときから中学受験に挑戦しました。しかし、結果はすべて不合格でした。この悔しい経験から私の高校受験が始まりました。
中学2年生になった頃、KECにはたくさんのメンバーが入ってきて、私の成績は少しずつ下がり始めました。また、中学受験のときのような悔しい思いをするのではないかという不安を、よく感じていました。しかし、その不安がかえって私の勉強意欲を高めてくれました。
中学3年生の夏になると、ある友達が猛烈に勉強し始めて、私は刺激され負けじと勉強しました。そのおかげで、夏期受験強化特訓のリアル入試では合格し、順位発表にも自分の名前を載せることができました。
冬期勉強合宿では、今までお世話になった先生に、自分の成長を見せたいという気持ちで挑みました。そのリアル入試でも合格し、前回よりも順位を上げることができました。
そして迎えた受験当日。私はいつも各教科の試験が始まる前に、これまでお世話になった人たちの顔を思い出して始めます。そして、中学受験では全敗だった私ですが、高校受験では全勝することができました。
生駒教室だったからこそ、このメンバーだからこそ、このような結果が出たと思います。今までお世話になった先生、本当にありがとうございました。KEC生駒教室でよかったです。