合格体験記
奈良高等学校/西大和学園高等学校/近畿大学附属高等学校(Super文理コース) 合格
僕は中学2年生の頃にKECに入塾しました。最初の頃は、塾から与えられる課題で手一杯で、それ以外の学習には手が回っていませんでした。
しかし、中学3年生になると、少しずつ受験生としての自覚が芽生えてきました。とはいえ、当時の志望校は今とは異なっていて、「あまり勉強しなくても何とかなるだろう」と考えてしまっていたため、出された課題以上のことはしていませんでした。
そんな中、T先生に奈良高校の受験を勧められたことがきっかけで、志望校について真剣に考え直すようになり、勉強量も徐々に増えていきました。この経験から僕は、「志望校を高く持つこと」が、自分の成績向上につながると強く実感しました。
そして、そのための素晴らしい学習環境と講師陣がKECには整っていたおかげで、安心して学習に取り組むことができました。また、KECでは互いに高め合える仲間にも出会うことができ、切磋琢磨しながら成長することができました。
さらに、「リアル入試」などのイベントを通じて、自分の現時点での実力を把握できたことも、大きな成長につながったと感じています。
この塾に入ることができて、本当によかったと思います。