合格体験記
奈良文化高等学校(Ⅱ類 特進コース) 合格
私は、中学2年生の冬休みからKECに通い始めました。小学校のころから通っていた塾とは全然違って慣れるのに少し時間がかかりました。
そして、通い始めてすぐの限界チャレンジにはとても苦戦した覚えがあります。計画を立てることが苦手なので、初めは再テストばかりでした。でも計画を立てるようになってからは、良い勉強時間が取れるようになり、合格が増えていきました。
中学3年生になると、ある程度、生活の中に勉強を組み込むことがうまくなれたと思います。昔の私は、勉強を習慣づけることができていなかったのですが、できるようになってからはテストの点が上がっていったのを覚えています。
私はKECに通い始めて、自分に自信を持つことができました。KEC八訓にある「限界を設けない、自分は絶対にできるんだと強く信じて取り組むこと」は凄くネガティブな私をポジティブに変えてくれました。KECに通って良かったと心から思います。