高田高等学校/近畿大学附属高等学校(特進文理コースⅡ)/奈良育英高等学校(選抜コース) 合格

高校受験高田高校奈良育英高校近畿大学附属高校
教室紹介ページへ戻る

私は、中学2年生のころにKECに通い始めました。塾に入った頃は、どの教科においても定期テストで点数が伸びず、勉強に対して良いイメージがありませんでした。でも、この塾に通い始めたことで、学力が上がり、次の定期テストでは今まで取ったことのない点数をたたき出せました。そのテストから、良い点数を出せるようになったので、勉強に対するモチベーションが高くなりました。
受験というものが近づいてきてから、同じ高校を受ける仲間と一緒の空間で勉強することの大切さが分かってきました。でも、受験が近づいて、難しい問題を取り扱うようになってから、解けない問題も増えてきて、勉強が嫌になる時期もありました。その時に支えてくださったのがKECの先生方でした。難しい問題に対する向き合い方やそのような問題にぶつかったときの考え方を教えて下さりました。
志望校が決まり、本格的にその高校に向けての勉強の方法、苦手単元のあぶり出しを行って下さり、より最適な勉強ができるようになりました。なので、内申点を取るために、定期テストの特訓や入試の特訓をしてくださったKECの先生方には感謝しかないです。ここまで私の成長をサポートして下さり、ありがとうございました。

ページトップへ戻る