奈良市立一条高等学校附属中学校 合格

中学受験一条高等学校附属中学校
教室紹介ページへ戻る

僕がKECに通い始めた頃は、宿題の多さに苦労し、楽しいという気持ちはありませんでした。しかし、時間が経つにつれてそうした気持ちはなくなり、次第に勉強が楽しいと思うようになりました。
僕は小学6年生の夏のリアル入試も冬のリアル入試も、どちらも合格することができませんでした。夏のリアル入試に落ちた時は、「なんで自分はうまくいかないんだろう」と悔しくてたまりませんでした。だからこそ、「冬のリアル入試は絶対に合格してやる!」と決意し、毎日必死に頑張りました。
でも、冬のリアル入試も不合格になり、「まだ足りないのか……」と落ち込みました。さらに、本命の一条中学校の前に受けた学校にも落ちてしまい、諦めかけそうになりました。
それでも、「やっぱり合格するんだ!」と気持ちを奮い立たせ、最後まで頑張りました。家での行動すべてに制限をかけ、自分を追い込みながら最後までやりきりました。だからこそ、一条中学校に合格できたと聞いたときは、本当に嬉しかったです。
この経験から、僕は「大きな壁にぶつかった時こそ、諦めないことが大事だ」と学びました。悔しいという気持ちをバネにして走り続ければ、必ず結果は出る。僕はそう信じています。

ページトップへ戻る