畝傍高校/近畿大学附属高校(Super文理コース)/奈良育英高校(選抜コース) 合格

畝傍高校奈良育英高校近畿大学附属高校
教室紹介ページへ戻る

私は小学5年生のとき、KECに入塾して中学受験で合格するために必死に勉強してきました。しかし、第一志望の中学には合格することができず、どこか楽しみきれない春休みを過ごして中学校に入学しました。そのとき私の心のなかに自信なんてものは少しも残されておらず、ただただ中学校生活や高校受験への不安があっただけでした。「悔しさをバネに」なんて言葉で言うのは簡単でも、実際にやってのけるのは私にとって無理難題でした。しかし、先生方は自信を無くし、成績が伸び悩んでいた私にたくさんアドバイスしてくださり、学校の定期テストも耐え抜くことができました。
そして、中学3年生になり、やることは増える一方という状態で、模試の点数は思うように取れず、頭を抱えていました。そんなときに思い出したのが、小学6年生のときに言われた先生からの言葉でした。
「今回の失敗を成功に変えるチャンスをもらえたんだから、頑張らないと。」
この言葉をかけられたときは、まだ気持ちが沈んでいて、この言葉を前向きにとらえることができなかったけれど、いざ3年たってまた「入試」という大きな壁にぶつかってみると、これ以上に自分を支えてくれる言葉はありませんでした。どんなに有名な名言よりも一番自分に勇気と自信を与えてくれました。
これに似た言葉がKEC八訓のなかにもあります。「六・過去と他人を受け入れて、未来と自分を変えるエネルギーにつなげること」です。私は実際、小学生のときの不合格という過去を受け入れて、高校入試で合格するためのエネルギーにつなげました。
私の人生ではうまくいかなかったことの方が多く、成功なんて数えられる程度です。しかし、KECに入りそれも悪くないと思うようになりました。先生方はどんなに失敗しても私たちを支え、励まし続けてくれます。私は「失敗は成功のもと」ということわざをあまり信じていません。失敗したことを次で成功にするのは、簡単なことではないからです。しかし、失敗が失敗のままになってしまっても挑戦したことには変わりありません。だから、成功にならなくともチャンスを掴み取りつづけることが大切です。
最後に、KECには素晴らしい先生方がいます。先生方は私たちに「喜びを掴むための切符」を買うためにサポートしてくれます。あとは自分次第。その切符を買い、「合格」という名の駅にたどり着けるかどうかは自分にかかっています。自分を信じて、輝きに満ちた未来を掴み取ってください。

KEC OFFICIAL SNS

  • LINE
  • Twitter
  • facebook
ページトップへ戻る