【王寺教室ブログ】定期テストはゴールではなく未来への道標!

こんにちは。王寺教室田中です。
安田先生に続き、田中からは、KECゼミナール王寺教室の定期テスト対策「KECCADAS」の様子をお伝えしますね!

今回のテストは学年末テスト。1年間の総まとめとして出題範囲が広く、これまで学習した内容をしっかり復習しなければ高得点は難しいテストです。特に中1・中2にとっては、学年最後の成績が決まる重要なテストであり、学年末の「観点3」は入試で使われることになります。

しかし、ただ闇雲に勉強すればよいわけではありません。
また、KECゼミナール王寺教室のKECCADASは、ただ問題演習を繰り返したり、過去問演習に取り組みスタイルではありません。
中学生が身につけるべき勉強方法それは、「正しい勉強の仕方」とともに「正しい勉強への考え方」です。

なので、王寺教室の定期テスト対策は、「授業」だけではなく「決起集会」や「目標設定」、そして「振り返り会」などが一つの線となってできています。

今回も、定期テスト対策のスタートと同時に、まずは「決起集会」で「目標設定」を行いました。

「目標設定」というと、「目標点」のことだと思いませんか?
それもありますが、目標点だけを立てている生徒は、「絵に描いた餅」になりがちです。
それは、目標に理由がないからです。
目標に理由がないのは、その点数をとった先の未来を考えておらず、定期テストがゴールになっているからです。

そこで、今回の決起集会のテーマは、定期テストでの勉強や目標達成を通じて「なりたい自分になる」です!

今回の決起集会では、自分が思うかっこいい人などのイメージから、なりたい自分を考えてもらいました。その後、テストを通じてそんな自分になるための点数の目標設定、そしてその目標を達成するためにロードマップに計画を立ててくれました。

一般的に中学生にとって定期テストとは「勉強しないと」というふうに思ってしまうこともあると思います。KECでは、ただ勉強をこなすのではなく、「なりたい自分」を意識することで、テスト勉強に意義や目的をもって取り組んでもらいます。そうすることで、目標が明確になるので、何をすべきかがはっきりして、目標を持つことで努力が具体的になり、結果につながりやすくなります。

王寺教室生がどんな目標をもって勉強しているか? その中の一部をご紹介したいと思います。

中2Oさん
〈なりたい自分〉
自分の努力、結果を自信を持てる人
〈そのために〉
・めんどくさいことを後回しにしないために、ロードマップに優先順位を書いて実行する
・集中力が続くように、時間を測ってメリハリをつけて勉強する

中1Yさん
〈なりたい自分〉
苦手なことを最後までやり遂げる人
〈そのために〉
・勉強時間を増やすために、毎日2時間最低勉強する
・わからない問題を解けるようにするために、先生に質問する

中1Oさん
〈なりたい自分〉
優先順位を考えて、時間をうまく使える人
〈そのために〉
・すき間時間を見つけて、わからない問題を聞く
・時間をうまく使うために、計画・優先順位をロードマップに立てる

自分のなりたい姿を考え、そこから目標を立てた生徒たちはその後、今まで以上に集中して取り組んでくれました。1日の振り返りでは、とても集中してできたと書いてくれていましたが、きっと自分がなりたい姿を想像してがんばったからだと思います。
そんな2/9の集中特訓では、たくさんの生徒の成長を見ることができました。その中の一人のエピソードをご紹介します。

中1Oさん
KECに入塾して初めての定期テスト。
「英語の点数を上げたい!どのようにすれば良いか」とRM面談で話してくれました。
その場で、先生と一緒にやりながら英単語の覚え方をレクチャーすると、その後は自分で計画を立てて単語練習に取り組むようになりました。
「英語の勉強の仕方が分かった」と自信をつけて帰っていきました。

「なりたい自分」を考えることが、勉強に取り組む姿勢そのものを変えていくきっかけになります。今回の学年末テストを通じて、生徒たちが自分自身の成長を実感できることを期待しています!

各種イベントのお知らせ

王寺教室より各種イベントのお知らせです!

◆中1・中2生対象 集中特訓体験
KECゼミナール王寺教室の集中特訓を体験しませんか?
高校生になってからも困らない勉強の仕方は身につく、KECの定期テスト対策授業KECCADAS。
その中でも日曜日の集中特訓は必見です!
日時 2月16日(日) 13:00~18:30

◆入塾説明会
入塾説明会は以下の日程で開催いたします!
日時 2月24日(月祝)10:00~11:30
※個別説明希望の方は教室までお問合わせください。

◆無料学力診断テスト
大好評いただいておりますKECの無料学力診断テストです。
現在のお子様の定着具合や弱点単元の発見にお役立てください。
日時① 2月16日(日)10:00~11:30/17:30~19:00
日時② 2月24日(月祝)10:00~11:30/17:30~19:00
対象 小1~中2

新年度入塾キャンペーン実施中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【全学年】
    入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

玉井式国語的算数教室・KECこども英語教室
KIWAMI AAA+図形の極® 同時キャンペーン中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

まずはお気軽にお問合せください!

===============

「国公立中学合格者地域No.1の教室」
「高校入試で大逆転合格を実現する教室」

奈良の学習塾・進学塾
KECゼミナール王寺教室
〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
TEL : 0745-34-2237
JR「王寺駅」近鉄「王寺駅」「新王寺駅」から徒歩約5分

===============

KECゼミナール王寺教室には以下の学校の方が通ってくれています!
【小学校】
王寺北義務教育学校・王寺南義務教育学校・三郷小学校・三郷北小学校・斑鳩小学校・斑鳩西小学校・
斑鳩東小学校・平群小学校・平群南小学校・平群北小学校・河合第一小学校・河合第二小学校・上牧小学校・
上牧第二小学校・上牧第三小学校・志都美小学校・広陵北小学校 など

【中学校】
王寺北義務教育学校・王寺南義務教育学校・斑鳩中学校・斑鳩南中学校・平群中学校・三郷中学校・安堵中学校・
河合第一中学校・河合第二中学校・上牧中学校・上牧第二中学校・香芝北中学校・式下中学校・郡山西中学校・
奈良女子大学附属中等教育学校・大阪教育大学附属平野中学校・青翔中学校・智辯学園奈良カレッジ中学校・
奈良学園中学校・奈良学園登美ヶ丘中学校・大阪教育大附属天王寺中学校・国際中学校 など

===============

KEC王寺教室

〒636-0002
奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6−12 服部ビル2F

最寄り駅:JR「王寺」駅
南口から徒歩 1分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る