【教室便り】木津南教室
9月11日(日)小5受験生対象保護者会を開催しました!
9月11日(日)小5受験生対象保護者会を開催しました!
テーマは「三位一体~生徒・保護者様・KECで歩む受験~」です。
コロナのことを鑑みて、今回はオンラインでの開催でした☆
詳しい内容としては来年の小6受験生に向けて
・入試の概況
・教科別の学習指導
・今後の学習の進め方
・保護者様のかかわり方
です★
受験はチーム戦?個人戦?いろいろな話を聞きますが
私は両方だと思っています。
生徒みなさん自身のがんばりしかり、頑張れる環境づくり、声がけも受験では非常に大切になってきます。
だからこそ、小5の段階で入試や今後の学習について知ってもらうことが、
志望校合格の可能性を高めていきます。
「勉強にフライングはない」
早く意識を高めて学習をスタートするほど、
入試に対するアドバンテージを握ることができます!
KECでも生徒みなさん&保護者様と三位一体でこれからも精一杯がんばらせていただきます!
これからもよろしくお願いします☆
≪木津南教室名物~生徒ほめほめ~≫
今回は小5受験生のがんばりを紹介します!
□R.Yさん
学習に対して前向きさ、積極さレベルアップ!
なんといっても周り子たちも巻き込んで勉強をがんばるところがすごい!
クラスのいい雰囲気をつくってくれています!
□T.Sくん
算数の質問回数ナンバー1!
入塾して初めての実力テストで結果をだしてくれてありがとう!
これからも応援しています!
□Y.Nさん
勉強に対する意識が高い!
できない問題をできるようにして常にレベルの高い学習をしてくれています!
次の実力テストも期待しています!
□Y.Oさん
やるべきことをやるべきレベル以上にがんばってくれています!
他の先生からも期待の声を聞いています。
実力テスト後の提出物を出す速さがナンバー1!
□M.Mさん
授業での挙手率ナンバー1☆
いつも元気でクラスを盛り上げてくれています。
自習室でも最近特にがんばってくれています!
□R.Mさん
ノートのまとめ方がとても素晴らしい!
解き直しもきちんとやってくれているので、問題の定着率も高いです!
一生懸命がんばれば成果は出るを体現中!
□H.Sさん
少し苦手?な算数、今回の実力テストで約20点アップ!
コツコツがんばってくれていること成果にでています!
今後のがんばりにもかなり期待☆
□R.Uさん
前回学習方法のアドバイスをしたところ、
早速そのアドバイスをとりいれてくれました!
KEC八訓「積極的に自分の学びに変えること」を実践!
消毒・検温徹底実施中!!
★教室内の感染対策★
塾内では、手指の消毒、登塾時の検温、
教室内の消毒・空気清浄機の稼働…などを徹底実施しております!!
加えて現在は、
・教室内サーキュレーターの2台稼働
・講師と生徒様との間にパーテーションの設置
なども実施しております。
生徒様方に安心して授業を受けていただくため、今後も感染対策を全力で実施いたします。


「自分で考え行動できる力を養うKECゼミナール」
学習塾・進学塾 KECゼミナール 木津南教室
〒619-0215 京都府木津川市梅美台1丁目1-1 フォレストモール木津川内
↓お電話はこちらから↓