新中3集まれ! 【新入試制度の元年に向けて、今すぐ始動!】 

高校受験では、奈良県立大学附属高校・近畿大学附属高校・帝塚山高校・奈良学園高校・育英西高校・奈良育英高校・大谷高校・京都橘高校・天理高校・奈良大学附属高校・大阪商業大学附属高校・京都廣学館高校など
難関校含む、多数の高校に合格!

奈良県の高校入試が 次の中学3年生から大きく変わります!  

2年前、奈良県教育委員会が発表した入試制度の大改革 。  

次の中学3年生が、その 「新入試制度」元年 を迎える学年となります。  

 変更点をおさらい! 

✅ 内申点の評価基準が変更 → 中1からの成績が影響する 

✅ 通知表の評価が「観点別評価」にて中1中2までは主体性を見る、しかし中3からは「5段階評価」となる  

✅ 公立高校入試のチャンスが1回に!→ 特色選抜&一般選抜の2回から、共通選抜の1回のみへ  

つまり、過去の受験データ(135点満点の内申制度)はそのまま使えず、これまでの目安が通用しない状況になります。  

「○○点あれば○○高校に行ける」という基準がなくなるため、受験戦略は より慎重な判断 が必要になります。  

今、何をすべきか?  

✔ まずは自分の現在地を知る!

新制度のもとで受験を迎える初めての世代となるため、自分の学力が志望校とどれくらい離れているのか、まずは客観的に把握することが重要です。  

✔ 部活引退後のスタートでは遅い!  

今年も 奈良高校・郡山高校・一条高校などの人気校は、高倍率を記録しました。  

この倍率が次年度大きく変わることは考えにくいため、今から準備を始めることが合格のカギとなります。  

まずは春休み中に塾で学力診断を! 

✅ 自分の実力を知るための「学力診断テスト」実施中! 

✅ 入塾の有無に関係なく、無料相談OK!

✅ 春休み中に授業の「1DAY体験」も可能!

「まだ部活が忙しいし…」と思っているあなたも、この春が受験のスタートラインです!  

ライバルに差をつけるなら、早めの行動が必須!

まずは 春休みの間に一度、塾へお越しください!

新年度入塾キャンペーン実施中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【全学年】
    入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

玉井式国語的算数教室・KECこども英語教室
KIWAMI AAA+図形の極® 同時キャンペーン中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

まずはお気軽にお問合せください!

2025年度中学入試合格実績

KEC奈良教室

〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5−6 米澤ビル

最寄り駅:JR「奈良」駅
東口から徒歩 5分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る