こんにちは、KECゼミナール奈良教室です。12月から1月は超ホメホメ強化月間!クラスの・個人のがんばりをお伝えします!各授業担当の先生から、メッセージをもらっています。日々、更新していきます。

今日は4名の先生から、コメントをもらっています!

四方先生(こども英語)、安井先生(数学)、田中駿先生(社会・国語)、池原先生(算数・理科)

☆四方先生よりホメホメ☆

🌟こども英語 IBクラスの頑張り✨Oさん・Nさん・Yくん

先週は学期に1回のオリジナルテストが行われました!🎓
このテストに向けて、この3人は何度も何度も単語練習を繰り返し、ノートにはびっしりと努力の跡が!📒✍️

2音のフォニックスや英検5級レベルの単語に挑戦し、難易度が上がる中でも、全力で取り組む姿勢が本当に素晴らしいです👏💪「3年生になったし、このくらいやって当たり前!」という自信たっぷりの姿勢が輝いていました✨

この勢いのまま、3学期も新しい挑戦に向かって突き進んでいきましょう!🌟🌈

🎉Kくんの素晴らしい成果🌟

こども英語 IBクラスのKくん、今年8月に実施した GTEC Junior🄬 の結果が返ってきました!
なんと、KECこども英語教室全体で上位10名に入る「高得点者賞」を受賞しました🏅✨

今年初めての受検にもかかわらず、リスニング・スピーキング・ライティングが満点 という驚異的な結果!🎯👏日々のワークや宿題をコツコツと取り組み、自分が納得いくまで努力した成果が見事に実りました🌱✨

今回の素晴らしい結果を自信に変えて、これからも英語力をさらに磨き続けていきましょう!🚀📚Kくん、本当におめでとうございます!🎊💖

☆安井先生よりホメホメ☆

中学1年生の数学Hクラスに通うRさんの頑張りをご紹介します💡

Rさんはこれまで数学が少し苦手で、中間テストでは平均点を超えることが難しい時期がありました。性格も控えめで、自分から質問したり手を挙げたりするのは少しハードルが高かったようです。ですが、そんなRさんに素敵な変化が訪れました!

授業の中で少しずつ先生とコミュニケーションを取るようになり、わからないところを自分から質問できるようになってきたのです。その努力が実を結び、2学期期末テストでは見事、 学校の平均点を上回る点数 を獲得しました!🎉✨テスト返却後、少し照れた様子で嬉しそうなRさんの表情を見たとき、先生の胸も熱くなり、感動でいっぱいになりました💖

Rさん、本当におめでとうございます!努力と勇気が結果に繋がった瞬間を見届けられて、とても幸せです。この調子でこれからも一歩ずつ成長していきましょう📚✨ 先生も全力で応援しています!🎶

🌟 次の目標に向けて、一緒に頑張りましょう! 🌟

☆田中駿先生よりホメホメ☆

中学2年生のHくんをご紹介します🌟

Hくんはテスト前にしっかり努力できる素晴らしい姿勢を持っていますが、数学や英語に力を注ぐのが少し難しいと感じているようです。特に数学は苦手意識があるようでしたが、「なんとかしたい」という気持ちをしっかり持ってくれていました!

そんなHくんと話をする中で、この冬期講習中に 一次関数を克服したい という力強い目標を聞かせてくれました📚✨ 冬期講習ではたくさんの授業やJHT(弱点発見テスト)が予定されていますが、Hくんが自分の苦手をしっかり克服できるよう、一緒に強化の時間を作ることを約束しました💪💡

Hくんの「やってみたい」「克服したい」という前向きな気持ちに触れ、私も心から応援したい気持ちでいっぱいです!🌟 Hくん、これからが本番!少しずつでいいから、一緒に頑張ろうね。先生は全力でサポートします! 🌟がんばれ!✨

☆池原先生よりホメホメ☆

💡小5:Sさん、Tさん、Yさん、Nくんたち💡

最近自習室に通う子が増えてきています!📚✨ 早くも、2月の実力テストに向けた勉強にしっかり取り組む姿を見ていると、「やる気スイッチ」がしっかり入っているのが伝わってきます💡✨ 自分で時間を作って勉強に向き合う姿勢は、本当に素晴らしいですね!

この習慣を続けていけば、きっともっと大きな成長につながります🌟 質問もどんどん来てね!

小4:Sさん✨🌟

終業式の日にはすでに学校の宿題を終わらせ、宿題やろう会では「2月の実力テストに向けた勉強」にひたすら取り組む姿勢…その気合と行動力に感動しました!👏✨

計画を立てて実行する力、そして目標に向けて一歩ずつ進む姿勢は、本当に素晴らしいですね。🌟こうした努力は必ず結果につながりますし、周りの人々にも良い影響を与えていることでしょう!💪📚

みんなも、この素敵な姿を見て刺激を受けるのではないでしょうか?一緒に頑張る仲間がいるって、心強いですよね!🤝❤️次の実力テストに向けて、ますます輝く瞬間を楽しみにしています!✨

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

教室の様子を写真でご紹介!

12月23日(月)に、小学生を対象とした『宿題やろう会+クリスマスビンゴ大会』を開催しました。当日は約80名が集まり、少し暑さを感じるほどの熱気でした。

ある小学2年生の2人は、途中で宿題を終わらせると、こちらが用意した追加の勉強用プリントに取り組み始めました。すると2人は学校の宿題以上に積極的に取り組んで、4枚ものプリントをこなしてくれました!

その2人が頑張り屋であるのはもちろんですが、周りの上級生のお兄さんお姉さんがしっかりと勉強する空気感を作ってくれたおかげだと思います。みなさん、本当にお疲れ様でした!

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

現在、ホメホメ祭り開催中です!日々、生徒の皆さんのがんばりを褒める記事をアップしています!

他の記事もぜひ、ご覧ください♪

12/8:①田中駿先生からのメッセージ

12/9:②山本先生からのメッセージ

12/10:③田中佳先生からのメッセージ

12/11:④池原先生からのメッセージ

12/17:⑤川畑先生・中井先生・東先生からのメッセージ

12/19:⑥白川先生よりPUR参加者の皆さんへのメッセージ

12/21:⑦辰巳先生・岡本先生・山本先生・永田先生からのメッセージ

12/22:女子大連絡入試を受験する皆さんへ

12/25:⑧四方先生・安井先生・田中駿先生・池原先生からのメッセージ

KEC奈良教室

〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5−6 米澤ビル

最寄り駅:JR「奈良」駅
東口から徒歩 5分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る