こんにちは、教室長の田中です。いつもお子様の学びをサポートいただき、ありがとうございます。

私たちの塾では、「ありがとう」「ごめんなさい」といった感謝やお詫びの言葉を大切にしています。これは、「まわりに心から感謝をすること」という八訓の一つです。これらの言葉は、単に礼儀やマナーとして必要なだけでなく、人と人とをつなぐ重要な役割を果たします。

感謝や謝罪の気持ちをきちんと言葉にすることは、自分の気持ちを相手に伝える最もシンプルで効果的な方法です。そして、それは自分自身の心も穏やかにし、周囲との関係をより良いものにします。実際に、子どもたちが「ありがとう」や「ごめんなさい」を自然に口にできるようになると、周りの友達とのコミュニケーションがスムーズになり、学校の垣根を越えて、互いの信頼関係が深まることを多く目にしています。

家族に対しては、そういった言葉を口にしにくくなる傾向もあるようです。しかし、小6のOくんは、定着タイムで食べたお弁当について、家に帰ると「おいしかった、ごちそうさま」と言っているらしいです。あいさつに感謝の気持ちを乗せると、とても素敵な言葉になります。一番身近な家族だからこそ、感謝を伝えることを忘れないようにしないといけませんね。

私たちは、これからもお子様たちに感謝の気持ちを大切にする姿勢を教え続け、周囲の人々と共感し支え合う力を育んでいきたいと考えています。今後とも、保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!

★ハロウィンクイズ~!★

問題番号 ④

10/26(土)より、入口から入ってすぐのところに友達紹介キャンペーンのグッズが置いてあります。

この写真のテーブルの少し上のところに、奈良教室の先生たち4人を元にした合成写真が貼ってあります。その写真にのっている 上 下 左 右 の人物の元ネタは誰でしょう?

「上 〇〇先生、下 〇〇先生、 左 〇〇先生、 右 〇〇先生 」

のように答えてね♪

新年度入塾キャンペーン実施中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【全学年】
    入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

玉井式国語的算数教室・KECこども英語教室
KIWAMI AAA+図形の極® 同時キャンペーン中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

まずはお気軽にお問合せください!

KEC奈良教室

〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5−6 米澤ビル

最寄り駅:JR「奈良」駅
東口から徒歩 5分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る