中学受験速報Part3 中学受験で花開く「合格体験記④」

一条高校附属中学校

奈良教育大学附属中学校 合格

「感謝と自信」

宮崎 なぎ さん(済美小学校)

私が中学受験で学んだことは二つあります。

 一つ目は、努力することの大切さです。塾に入ったばかりの小学四年生くらいのころは受験についてあまりよく考えておらず、とくに目標もなく、家でも宿題をするだけでなんとなく授業についていくだけでした。しかし、六年生になるとそうはいかず、算数がとても苦手になっていきました。テストも模試も結果は散々で、夏のリアル入試で不合格を経験しました。そこから悔しさをバネにしてたくさん勉強して冬のリアル入試では合格できました。特に入試直前は朝から夜まで勉強して、自信のついた状態で入試を受けられました。

 二つ目は、周りの人の支えがあって努力できたということです。答案添削してくれた先生、お弁当をつくってくれた母、はげましてくれた父、背中をおしてくれた仲間、競い合えるライバル…辛い時に支えてくれる周りの人達がいなければ、私はとっくにあきらめてしまっていたと思います。周りの人の支えがあっての合格なんだなと実感しました。

 これから受験しようと思っているみなさんも、自分がしてきたことへの自信と、支えてくれる周りの人達への感謝を忘れず、思い切りやり切ってください。

【先生から】

ここまで本当によく頑張りました。文章を書くセンスは本当に一級品でしたね。ここまでたくさんの挫折を経験してきたと思いますが、最後の方の集中力は本当にすごいものだったと思います。先生はなぎさんが持ち前の明るさを生かしながら一条高校附中で大活躍してくれることを期待しております。頑張って!!!

一条高校附属中学校

奈良教育大学附属中学校 合格

「絶対にあきらめない!!」

萩田 翠 さん(椿井小学校)

 私は、五年生の九月からKECに通い始めました。私は算数が大の苦手で、実力テストや赤本、模試のときにはあきらめていることもありました。模試やその他のテストでも自分の思っている点数よりも低く、とても悩んだ時もありました。その後、一生懸命に勉強をしましたが、夏・冬どちらのリアル入試も不合格でした。今までにないくらい悔しかったです。リアル入試のあとは、KECの先生たちのいう通り、マーキングをできる限り徹底的に行い、絶対に読み間違えないようにしたり、基本や今までしたことのある問題やいろいろな模試や赤本の解き直しを行ったりしました。

 そして、いよいよ受験当日、「楽しもう。」と思いながらテストに挑みました。教室には知っている顔の子もいて少し安心し、いつも通り行うことができました。その数日後に合格が分かった時はとてもうれしく、感謝の気持ちでいっぱいでした。

 KECは、先生たちもとても明るく、受験の難しさやあきらめてはならないことを教えてくれました。八訓のように「自分を信じて」取り組むことが一番大切だと思いました。

 私は受験を通して絶対にあきらめないことを学びました。これからもあきらめずに頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

【先生より】

苦手な算数に何度も立ち向かい本当に最後まで努力をし続けてくれましたね。翠さんの文章を書く力や、国語の読み取りの力も本当に高かったです。みんなの前に立つ器量もあり、まとめる力もある翠さんなら一条に入学してもどんどん頑張ってくれると信じています。応援しています。頑張って!

一条高校附属中学校

京都教育大附属桃山中学校

奈良教育大学附属中学校 合格

「なんでも挑戦してみること」

山本 唯仁 くん(佐保台小学校)

 僕は、6年生になる直前まで受験することは考えていませんでした。プライムで楽しく塾に通っていて、こども英語をプラスしていたくらいです。

 しかし、一条高等学校附属中学校の説明会に行ってみて、挑戦してみようかなという気持ちに変化が生まれました。そして塾の先生に相談してみると、プライムから受験コースへの変更が必要だと言われ、2月から受験コースに変更しました。今までとはかなり違うカリキュラムで、水泳やサッカーも習っていた僕にとって、生活が激変することになりました。

 予想していた以上に受験コースは勉強モード一色でした。初めは、テストも思った点数が取れず、5年生から受験コースで勉強している人に比べて勉強のやり方が分かっていなかったのだと思います。

 火が付いたのは、夏休みのリアル入試です。不合格になり、とてもとても悔しかったです。このままではいけないと毎日10時近くまで自習室で頑張りました。分からないことを質問するようにしました。

 そうすると、だんだんテストでも点数が上がっていき、自信がついてきました。先生には、1年で一番力の付いた生徒の1人だと言ってもらえるようになりました。

 結果、自分の力で合格を勝ち取ることが出来ました。

 自分を信じて、塾の先生を信じて頑張れば、目標はかなう。自分はそう思います。最後まで自分と向き合い頑張ってきてよかったと思います。

【先生より】

唯仁の受験勉強は小5の2月からスタートしましたね。周りよりもスタートが遅かったにも関わらず、自分のできることを最後まで本当にやりぬいてくれたと思います。どんどん力をつけてくれて、自分に自信をつけて受験に臨んでくれたこと、本当にうれしく思います。ここまで本当にお疲れ。一条高校附中に進学しても、自分のやりたいこと・学習したいことを思いっきりチャレンジしていきましょう。

一条高校附属中学校 合格

「最後まで進んだ先には必ず」

藤田 悠弥 くん(佐保川小学校)

 僕は4年生からKECに通い始めました。KECでは、中学受験の基礎となる勉強の仕方から教えてくれるので、少しずつ成績は上がっていきました。けれども学年が上がっていくと、問題の難しさもどんどん上がっていき、6年生になると、テストの点が落ち、模試でも良い成績が取れなくなったこともあったため、不安になったこともありました。その不安を持ちながらも、KECの先生を信じて、一生懸命に勉強を続けました。

 そして迎えた奈良女子大学附属中学入試。この日は人生で一番緊張しました。試験会場に着くと、そこにはこの日のために努力してきた人だけの空間でした。この空間には、これまで一緒にがんばってきたKEC生がいたので、いつも通りの力を出せたと思っていました。結果は不合格でした。不合格だったことがわかった後にふり返ると、時間配分を誤り、解くことのできる問題が解けなかったという結論が出ました。

 この時一番思ったことは、「やばい。このままだと本命の一条にも落ちる。」という、これまでにないほど大きい焦りと危機感でした。時計を付け、予想問題を何回もとき直ししました。本番で、似たような問題が出て、解くことができ、一条高校附中に合格しました。

私は受験を通して、目指すものに向かって努力し続ければ、それはかなうことを学ぶことができました。ありがとうございました。

【先生より】

ここまで本当によく頑張りました。悠弥は小5の時は公立進学コースで受験するつもりはなかったと思いますが、小6になる前に受験コースに変わってすごく大変だったと思います。しかし、最後まであきらめずに頑張ったね。思うようにいかなかったこともあると思いますが、一条で学びたいという思いが最後強かったことが合格に君を導いてくれたのだと思います。ここまで本当によく頑張りました。お疲れ様!

★このほかにも多くの合格体験記を教室に掲示しております。

ぜひ一度足をお運び下さい。

★入塾説明会 開催中!!

入塾説明会にて、ケーイーシーの合格の秘訣をお話しします。

勉強を通じて本物の成功体験と自信をお子様に身に着けてほしいと思います。

開催日時…3月6日(日)13:30~15:00

場所…KECゼミナール奈良教室

〇お申し込みはこちら

★もうすぐお子様が次の学年に上がる方必見

無料学力診断テストを随時実施中!!

苦手の発見や、苦手分野の克服をプロの講師陣が面談を通じてアドバイスをさせていただきます。無料になります。ぜひご活用ください。

————————————————————-

2022年も国立中学合格者数圧倒的多数!!

奈良女子大附属中 59名合格 全国NO.1

大阪教育大附属天王寺中 46名合格 全国NO.1

京都教育大附属中 34名合格 全国NO.1

大阪教育大附属平野中 21名合格 全国NO.1

一条高校附属中 45名合格!全国NO.1 (開校初年度、過半数合格達成)

奈良教育大附属中 70名合格!全国NO.1

青翔中学 39名合格! 全国NO.1

KEC史上初!!

国公立合格者数300名越え 7冠達成!!

私立中学も合格者多数!!

奈良学園中学 30名合格!

奈良学園登美ヶ丘中学 94名合格!!(過去最高実績!!)

★KECゼミナール奈良教室単独実績★

国公立中学合格者数50名越え!

奈良女子大附属中や大阪教育大附属天王寺中、一条高校附属中をはじめ多くの学校を合格を勝ち取ってくれています。

KEC奈良教室

〒630-8122
奈良県奈良市三条本町5−6 米澤ビル

最寄り駅:JR「奈良」駅

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

KEC OFFICIAL SNS

  • LINE
  • facebook
ページトップへ戻る