【教室便り】五位堂教室
【中学受験合格体験記⑩】青翔中学校合格🌸
大塚双葉さん
青翔中学校 合格🌸
聖心学園(Ⅱ類) 合格🌸
「頑張ってきた結果」
私は小学校6年生の4月からKECに通い始めました。最初は授業が多く、解き直しをするのが難しく感じていました。
でも、時間が経つにつれて少しずつ解き直しができるようになり、自習室でも集中して勉強できるようになりました。
もともと勉強が苦手で、難しいと感じることも多かったです。しかし、塾に通ううちに自習室で積極的に勉強するようになり、勉強が楽しくなっていきました。
夏のリアル入試では、問題が難しくて不安でしたが、先生に「合格!」と言ってもらえました。
結果を見たら、最低点に近いギリギリの合格でした。
でも、そのとき「もっと頑張りたい!」と思い、赤本の解き直しを中心に取り組むようになりました。
そして、青翔中の入試当日では、今まで頑張ってきたことをしっかり結果に出せるよう、一生懸命取り組みました。
結果発表の日、学校にいる間に結果が分かっていたようですが、私は知らずに帰宅しました。
家のドアを開けると、お母さんがとても喜んでくれて、その瞬間「合格したんだ!」と分かりました。
そのとき、今までで一番嬉しくて、「受験してよかった!」と思いました。
自習室で頑張ったことで、自分に自信がつき、集中して勉強できるようになりました。
そして、最後まで頑張れたのは、先生方や家族など、周りの人たちの支えがあったからです。
先生方、家族、信じて応援してくれて、本当にありがとうございました。

(教室長より)
双葉さんは、受験勉強をスタートした時期が少し遅かった分、人一倍の努力と覚悟を持って臨んでいました。不安や葛藤もあったと思いますが、それを乗り越え、毎日全力で頑張る姿がとても印象的でした。
塾ではいつも笑顔を絶やさず、仲間と切磋琢磨しながら成長していく姿が、本当に素晴らしかったです。
その努力が実を結び、最後に見せてくれたあの笑顔——それがすべてを物語っているように感じました。
双葉さん、本当によく頑張ったね!
この経験を自信に変えて、新しいステージでも輝いてください。心から応援しています!
新年度入塾キャンペーン実施中!
3月2日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【全学年】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・春期講習 授業料 ⇒ 無料!
※新小6受験コース除く ※オプション講座除く - 【新小4】
総復習ゼミ
※春期講習前までの授業 ⇒ 無料! - 【新小5 中学受験コース】
表現力徹底ゼミ(2月)または総復習ゼミ(3月) 授業料 ⇒ 無料! - 【新小5・新小6 公立中学進学プライムコース】
初月(2月または3月)平常授業料+2024年度通年教材費⇒ 無料! - 【新中1】
新中1スタートゼミ(中学準備講座)授業料⇒ 無料! - 【新中2・新中3】
初月(2月または3月)平常授業料+2024年度通年教材費⇒無料!
玉井式国語的算数教室・KECこども英語教室
KIWAMI AAA+図形の極 同時キャンペーン中!
3月2日(日)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!
- 【新小1~新小3】
・入学金16,500円(税込)⇒ 無料!
・春期講習授業料 ⇒ 無料!
※春期講習授業料無料についてはKIWAMI AAA+図形の極は対象外
まずはお気軽にお問合せください!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「人間大事の教育~10年・20年先にも続く自信を育てる~」
国公立志願者の進学率、驚異の8割越え!
大阪教育大附属天王寺中学校
奈良女子大学附属中等教育学校
大阪教育大学附属平野中学校
奈良県立青翔中学校
奈良県立国際中学校
奈良の学習塾・進学塾
KECゼミナール 五位堂教室
KECゼミナール五位堂教室には以下の学校の方が通ってくれています!
【小学校】
真美が丘第二小学校・真美が丘第一小学校・真美が丘西小学校・真美ケ丘東小学校・五位堂小学校・
三和小学校・下田小学校・鎌田小学校・二上小学校・関屋小学校・陵西小学校・旭ケ丘小学校・
広陵西小学校・広陵東小学校・広陵北小学校・高田小学校など
【中学校】
真美が丘中学校・香芝東中学校・香芝中学校・高田西中学校
香芝西中学校・広陵中学校・上牧中学校・白鳳中学校など