【教室便り】五位堂教室
入試解禁&新学年を見据える時期がやってきました!
あけましておめでとうございます!
いよいよ、中学入試解禁日である1月18日(土)が目前に迫ってまいりました。
現在小6の受験生の皆さん、いよいよ中学入試本番が目前に迫っていますね!
これまで積み上げてきた努力を信じて、自分の力を最大限発揮してください。
緊張する場面もあるかもしれませんが、ここまでの学びと経験がきっと支えとなるはずです。
KECゼミナール五位堂教室の講師一同、皆さんが自信を持って挑めるよう、全力で応援しています。
さて、この時期は、受験生たちの努力が結実する瞬間を見守ると同時に、次年度の受験を見据えた準備を始める大切なタイミングでもあります。
KECゼミナール五位堂教室では、次年度の中学受験に向けたさまざまなプログラムをご用意し、お子さまの夢の実現を全力でサポートいたします。
小5受験生の皆さんへ
2月3日(月)より新小6受験生としての授業がスタートします。
新小6の1年間は、志望校合格に向けた総仕上げの期間です。基礎力をさらに強固なものにし、応用力や記述力を養うことで、入試本番での実力発揮を目指します。KECでは一人ひとりに寄り添い、着実に成長できるカリキュラムを提供してまいります。
授業開始前のポイント:
小5生として最後に受験する2月の実力テストに向けて「やることリスト」を何度も行いましょう!
志望校をもう一度見直し、目標を再確認することでモチベーションを高めましょう!
小4受験生の皆さんへ
2月17日(月)より「表現力徹底ゼミ」がスタートします!
これまでの平常授業に代わり、記述力を養う講座です。奈良女子大附中、大教大天王寺中、青翔中、国際中などの国立・県立中学校の入試では、高い記述力が求められます。この授業では、記述の書き方や考え方を徹底的に指導し、合格への道を切り拓きます。
KECは記述力を磨き上げることで、多くの合格者を輩出してきました。
この授業で、新しいステージへの万全の準備を行いましょう!
ポイント:記述の基本ルールから応用テクニックまでを徹底指導し、実践力を鍛えます。
小3生の皆さんへ
2月10日(月)より「総復習ゼミ」がスタートします!
いよいよ玉井式のカリキュラムが終了し、小4生になりますね!小4生になる前に、基礎基本をしっかりと固めるための重要な期間です。以下の内容を重点的に復習します:
かけ算・割り算の計算
単位変換
小数・分数の理解
図形問題の基本
基礎が整えば、次の学年での学びがよりスムーズに進みます。この機会を活かし、万全のスタートを切りましょう!
中学受験を見据える皆さまへ
次年度の受験に向けた準備は、早ければ早いほど効果的です。
KECゼミナールでは、基礎固めから応用力、そして記述力に至るまで、志望校合格に必要な力を総合的に育成しています。
新しい年のスタートとともに、お子さまの未来を共に切り拓く準備を始めてみませんか?
これからお受験を検討されている方も、まずはお気軽にお問い合わせください!
本年も、KECゼミナール五位堂教室はお子さまの成長を全力でサポートしてまいります。
一緒に夢を叶えましょう!