高校受験合格者からの喜びの声を紹介します!

こんにちは(^^♪

今回のブログでは、合格発表を終え、教室に報告に来てくれた中3生からの喜びの声を

一部ではありますがお届けいたします!



「あっという間の3年間」

N.Hくん(富雄南中)



私は中学1年生の4月に入塾しました。

中1・中2生の頃は定期テストの対策が中心で、範囲が狭いため、

短期間で頭に詰め込むことで直接点数に結び付けることができました。



しかし中3生になり受験勉強になると、

いったいどこから手をつけたらいいのかも分かりませんでした。



そんな中受験した、夏期受験強化特訓のリアル入試。

結果は1点届かずの不合格。



今までの定期テストではうまくいっていたので、

初めて味わう感情でした。



そこから4ヶ月、自分なりに全力で勉強して迎えた

冬期勉強合宿のリアル入試。

結果はまた不合格。



合格発表後の先生との面談では目から涙が止まりませんでした。



しかしその経験があったから、

その涙で自分の中にあったマイナスの部分を外に出せたから、

本番での合格につながったのかもしれないなと思います。



正直、勉強が嫌になってやめたいと思うことが何度もありましたが、

最後まで続けられたのは、

家族やKECの先生方が支えてくださったおかげだと思います。



KECという場所に入塾して3年間過ごせて本当に良かったです。

ありがとうございました。



「私の合格体験記」

W.Rさん(二名中)

私は中学2年生の春から塾に通い始めました。

初めの私は、基礎知識すらなく、先生が話す内容も知らないことだらけでした。



一番最初の授業で周りとの差を感じ、焦り、先生が話したことは

できるだけメモを取りました。

その焦りのおかげで私は成績を伸ばすことができたと思います。



私は強い意志を持つことができず、志望校が決まったのは中3の冬でした。



周りが次々と志望校を決めていく中でなかなか決められない不安と、

成績が伸びない不安が重なり、不安だらけの日々でした。



しかしそんな時、先生たちは数えきれないほどの添削や質問対応をしてくれたり、

困っているときは面談を組んでくれました。



朝から、1日に2つもお弁当を作ってくれたり、

家でだらけていたときに叱ってくれたり、

家族はいつも私を励まし応援し続けてくれました。



たくさんの人に支えられ、改めて受験は団体戦であると感じました。



入試が近づくにつれ、たくさん支えてくれた人たちの応援や、

必死に勉強についていった経験、中3生の1年間の自分の頑張りが

自信に変わっていき、最後まで走り抜けることができたと思います。



2人ともたくさん悩み、たくさん涙を流しましたね。



しかしそんな中、諦めずに最後まで自分と向き合い

努力を惜しまない姿勢、素晴らしかったです。



頑張って勝ち取った合格、そしてこれから先の高校生活を

目一杯楽しんでくださいね!



また制服姿が見れるのを楽しみにしています~(^^)/

新年度入塾キャンペーン実施中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 【全学年】
    入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

玉井式国語的算数教室・KECこども英語教室
KIWAMI AAA+図形の極® 同時キャンペーン中!

4月10日(木)までにご入塾手続きをしていただいた方限定!

  • 入学金16,500円(税込)⇒ 無料!

まずはお気軽にお問合せください!

KEC学園前教室

〒631-0036
奈良県奈良市学園北2丁目1−24KBK学園前ビル 2F・3F

最寄り駅:近鉄「学園前」駅
北出口から徒歩 3分

資料請求電話をかける

教室紹介ページへ

ページトップへ戻る