【教室便り】学園前教室
中1・中2生必見!ICTツールを用いた定期テスト対策実施中★
こんにちは(^^)/
先週のブログでもお伝えしましたが、
あと1ヵ月もすると
中学生は1学期中間テストを迎えます。
本日のブログでは
ICTツールを用いた
定期テスト対策についてご紹介します★
特に理科や社会は
学校によって定期テスト範囲や進度がバラバラ…。
それぞれに合った学習を進めていくため、
ICTツールを活用し、
授業を行っています!
まずは導入動画を見て要点を整理し…。
そしてその後登場するのが、
「Monoxer(モノグサ)」!
KECゼミナールでは、中1・中2生の学習をさらに応援するべく、
ICTツール「Monoxer(モノグサ)」を導入しています。
約3,000問の問題演習とAIによる定着管理を行う「Monoxer(モノグサ)」。
毎日の学習状況が可視化され、100%記憶したとAIが判断すると、
初めて次の学習に進めるシステムです。
定着したかどうかを確かめる小テストも実施しています!
定期テスト範囲の反復学習で、
年度初めのテスト、いいスタートを切りましょう( ..)φ
定期テスト対策でお困りの方、
お気軽にお問い合わせください★
小学生にも定期テストが…?
中間テストが迫っているのは
中学生だけではありません!
公立中学進学プライムコースの小5・小6生は、
年5回(小6は4回)の定期テストを実施しています。
中学進学後の土台作りの一環として、
中学校の定期テストを見据えた習慣を
小学生の内から定着させるために行うものです。
中学生同様に
RoadMapで計画を立て、
「集中特訓」も行いますよ~!
プライムコースの小5生にとっては
初めての定期テストですね!
計画・実行する力、
定期テストに向けた勉強の型を
この1年で一緒に身につけていきましょう(^^)/