KECゼミナールブログ

奈良学園中学校

奈良学園中学校

奈良学園模試が近づいてきました!!

奈良学園中学校の入試情報はこちら

みなさんこんにちは

奈良学園模試担当の木村です


いよいよ模試月間が迫ってまいりました

みなさんはしっかりと勉強をしていますでしょうか


季節の変わり目は体調を壊しやすいので、無理はせず頑張りましょう

実は、9月10日に今回の模試会場である奈良学園さんに訪問してきました

奈良学園中学校

奈良学園模試  ポイントはここだ!

奈良学園中学校の入試情報はこちら

皆さん、こんにちは。

先日の奈良学園中模試はいかがでしたか?

入試本番の雰囲気を味わうことができたのではないでしょうか。

さて、今回のテストの結果を踏まえて

それぞれ本番までにやらなければいけないことが見えてきたと思います。

各教科のポイントは以下の通りです。

国語...・記述問題では、きちんと主語を入れること

      ・設問で聞かれている形で答えること

算数...・大問1・2計算問題や小問集合を確実に正解すること

     ・大問3〜6における前半部分は特にしっかりと正答すること。

理科...・大問1で多く出題される物理内容の計算問題は難易度が高いので、

正答できなくても合格可能だということ

     ・上記の問題以外を確実に正答すること。

社会...・地理範囲は難易度が高いが、

地図帳で都道府県の形や主要都市の位置を確認しておくこと

     ・憲法の主要条文を読み直すこと

     ・漢字指定に対する対策を確実に行うこと。

また、定規やコンパスを忘れた子がやっぱりいました。

せっかく答えがわかっていてもそれだけで点数がもらえなくなってしまうので、

本番では絶対に忘れないようにしてくださいね。

今回、たくさんの方に受験していただき本当にありがとうございました

奈良学園中学校

奈良学園模試  実施日迫る!!

奈良学園中学校の入試情報はこちら

皆様、こんにちは

気がつけば奈良学園模試の実施まであと4日になりました。

嬉しいことに今回 100名以上の方に受験 していただく予定です。

受験者の皆様に「模試を受けて良かった」と感じてもらえるように、

奈良学園模試を運営しているスタッフ一同、

もう一度気を引き締めていきたいと思います

さて、受験するみなさん、準備は万端ですか?

大丈夫と思った人、勉強のことだけを思い浮かべていませんか?

体調管理や持ち物の確認も立派な模試の準備ですよ

遅くとも前日までには完了しておきましょう。

特に忘れ物には十分に注意して下さい。

毎年コンパスを忘れる人がいますが、当日の貸し出しは一切しません

これは入試当日も同じです。

また、電車やバスの時間も合わせて確認しておきましょう

せっかく準備ができていても遅刻してしまっては元も子もありません。

今回の奈良学園模試を通して、

入試当日の準備などのチェックも合わせて実施してみてください

それでは、当日、みなさんが万全の体調で奈良学園模試に挑んでいただけることを

期待しております

奈良学園中学・奈良学園登美ヶ丘中学への進学を希望されている方は、

ぜひ、全国でKECゼミナールだけが実施している

『奈良学園模試』を受験してみよう

奈良学園中学校

奈良学園模試 <テクニック集>プレゼント!

奈良学園中学校の入試情報はこちら

皆様、こんにちは。

日に日に寒くなってきましたが、皆様風邪など引いていませんか?

入試前にはインフルエンザの予防接種をしておくなど、

体調には十分気をつけてくださいね

さて、いよいよKECゼミナールによる模試月間が近づいてきました。

もちろん、我々の奈良学園中模試の準備が着々と進んでおります。

その中で、今回は参加者全員にプレゼントするテクニック集について

お話させていただきます。

テクニック集とは、

奈良学園中・奈良学園登美ヶ丘中の各教科(4教科)の入試傾向と対策が、

先週までお話した内容以上に詳しく書かれています。

それだけではなく、過年度の出題傾向に合わせた練習問題も掲載されています。

過去問と合わせてこのテクニック集を活用すれば、

学習効果が倍増すること間違いなしです

 

ここでしか手に入らないKECオリジナルテクニック集を是非手に入れてください

きっと受験を考えている皆さんにとって、貴重な財産になると思っています

奈良学園中学・奈良学園登美ヶ丘中学への進学を希望されている方は、

ぜひ、全国でKECゼミナールだけが実施している

『奈良学園模試』を受験してみよう

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 日 時...11月24日(月祝) 9時〜13時30分

 会 場...奈良学園中学校

 持ち物...筆記用具・コンパス・直定規・水筒・上履き

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

奈良学園中学校

奈良学園模試 <算数の勉強方法>

奈良学園中学校の入試情報はこちら

皆様、こんにちは。

11月になり、また一段と寒くなってきました

北海道では初雪が観測されたそうです。

寒さ対策はしっかりしておきましょう。

     

                                                                

さて、これまで各教科の勉強方法について紹介してきましたが、本日で最後になります。

最後となる今回は 算数 について教科主任である三ツ矢先生になります。

奈良学園中・奈良学園登美ヶ丘中合格するためのポイント 3つ お話します。

計算力をつける

  難しい問題が解けても簡単な問題を間違えていては合格できません。

  受験者がほぼ全員正解するような問題(最初の計算問題)は

  確実に正解しなければなりません

  安定してミスすることのない計算力を身につけましょう。

規則性の問題に慣れておく

  両方の学校では、規則性の問題が出題されるのですが、

  特に奈良学園では穴埋め式で規則性の問題が出題されます。

  後半になるにつれて難易度が高くなっているので、わかるところまでをきっちり埋めましょう。

  また、赤本は必ず解いておき、この出題形式に慣れておく と良いと思います。

作図の問題を解いておく

  奈良学園登美ヶ丘では作図の問題が出題されます。

  それも図形の回転や展開図を絡めた問題になっています。

  その上、 レベルもかなり高いものが出題されているので、規則性と同じく赤本で慣れておく と良いでしょう。

以上になります。

この模試は、奈良学園中を受けるみなさんにも、

奈良学園登美ヶ丘中を受けるみなさんにも対応した問題になっているので、

ぜひ挑戦してみてください

いかがでしたか?

各教科の勉強方法については今回で最後になりますが、

次回からは別のお話をしたいと思いますので、楽しみにしてください。

奈良学園中学・奈良学園登美ヶ丘中学への進学を希望されている方は、

ぜひ、全国でKECゼミナールだけが実施している

『奈良学園模試』を受験してみよう

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 日 時...11月24日(月祝) 9時〜13時30分

 会 場...奈良学園中学校

 持ち物...筆記用具・コンパス・直定規・水筒・上履き

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お子様の教育に関するお悩み、どんなことでもお聞かせください。

奈良で地元密着40年。
奈良の受験環境を知り尽くした講師陣が、保護者さまのお悩みにお応えします。