KECゼミナールブログ

京都教育大学附属桃山中学校

京都教育大学附属桃山中学校

ここが変わった!音楽

京都教育大学附属桃山中学校の入試対策についてはこちら

皆さん、こんにちは。

京都教育大附桃山中模試のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

模試リーダーの岡田です。

今回は、2016年度の入試から変更になった「音楽」についてのお話です。

2016年度までの入試では、実際に歌うという実技試験が行われていました。

KECの模試でも、一人ずつ歌声を聴かせてもらっていたのです。

ところが、2017年度には

○リスニングによる一斉の実技試験

○図工と音楽で合わせて40分

という形に変更となりました。

「リズムの聴き取り」「旋律の聴き取り」「長調・短調」「拍子」「鑑賞」に関する出題がありました。

聴こえたリズムを選ぶ問題や、旋律を聴き取って自分で楽譜を書く問題が出ています。

こうやって書くと、とても難しそうですが...

2016年度と2017年度の結果を見てみると、

2016年度:受検者平均5.8点

2017年度:受検者平均5.7点

となっており、大幅に点数が落ちているということはありません。

つまり、問題が変わっても、先輩たちは同じように点数を取ってきているということです。

皆さんも、できる対策からきちんとしていきましょう。

まずは学校の授業で習う基本的な内容を理解することが大切です。

そして、KECの模試できちんと練習をして、

解説授業でさらにパワーアップしましょう!

皆さんのお申し込み、お待ちしております。

-------

○京都教育大附桃山中模試○

日時:2017年7月9日(日) 8:50~17:20

場所:KECゼミナール高の原教室

↓お申し込みはこちらから↓

https://www.kec.gr.jp/seminar/information/2017/05/entry-5146.html

-------

次回のブログでは、体育のお話をする予定です!

お子様の教育に関するお悩み、どんなことでもお聞かせください。

奈良で地元密着40年。
奈良の受験環境を知り尽くした講師陣が、保護者さまのお悩みにお応えします。