大阪教育大学附属天王寺中学校
大阪教育大学附属天王寺中学校
まだ間に合います!
街には木枯らしが吹き始めました
大教大附天王寺中模試の実施まで数日となりましたが、
皆さま、体調管理は万全でしょうか
大教大附天王寺中模試にたくさんのお申し込みを頂きありがとうございます。
当日のご注意については以前の書き込みをご確認ください。
また、開場は大阪会場・生駒会場とも
9:00となっております。
特に大阪会場(TSURUYAホール)については、
ビルが施錠されておりますのでご注意ください
テスト直前に行うべき対策とはどのようなものでしょうか。
何か特別なこと...と考えがちですが
普段から計画的に学習を継続しているのであれば、
そのペースはできるだけ崩さない方が良いでしょう。
特に毎日しようと決めている
計算練習
漢字・語句ドリル
などは続けましょう!
実際の受験も1月16日から2月初旬まで、複数日にわたる方が多いと思います。
長期的な視野から学習計画を立てれば、
気持ちにゆとりのある状態で、受験日を迎えることができます!
とはいっても「何かやらなくては...」と焦燥感にかられるのも当然。
その時のために、「直前確認帳」を教科ごとに作っておくとよいでしょう。
これは大判の単語帳のようなもので、
覚えておくべき事柄
間違えやすい問題
などを書き留めておくものです。
さあ、11月1日(日)元気にお会いできるのを楽しみにしてお待ちしております。
お申し込みがまだの方はこちらから受け付けておりますのでよろしくお願いいたします。