大阪教育大学附属天王寺中学校
大阪教育大学附属天王寺中学校
模試を終えて・・・
みなさん、こんにちは。
大教大附天王寺中模試のリーダー、鎌中澄人です。
さて6月28日(日)の大教大附天王寺中模試を受験してくださいました
小学5年生、6年生のみなさん、ありがとうございました。
今回の模試も好評で昨年以上の受験者に集まっていただきました。
みなさん慣れない会場での受験ということもあって
中には緊張した面持ちの子もいました。
また体育の試験が初めての子は戸惑って
緊張していた子もいたようです。
一方では、小学5年生のときに受験したことのある子は
リラックスして受験していたようでした。
現在、みなさんの答案を採点し
成績表を作成しているところです。
試験を受けてから2週間以内でみなさんの
手元に届けられるかと思いますので
もうしばらくお待ちください。
さて、受験してくださったみなさん。
今回の模試を受験してみてどうでしたか?
難易度の高さに手を焼いた子も多かったのではないでしょうか。
しかしまだまだこれからです。
小学5年生の子たちは、受験まで1年以上あります。
小学6年生の子たちでも、受験まで半年以上あります。
その残りの期間になにを勉強するのか
その残りの期間にいかに効率よく学力を伸ばすか
そのための材料のひとつとして
今回の大教大附天王寺中模試がお役に立てればと思います。
また2学期にも大教大附天王寺中模試を実施します。
ぜひとも受験していただければと思いますので
今後ともKECゼミナールの
大教大附天王寺中模試をよろしくお願いします。
また実技教科対策として
美術・音楽講座も2学期に実施します。
こちらもあわせてよろしくお願いします。